フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

13

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 流血女神伝

    須賀しのぶ/船戸明里

    ファンタジー大河の傑作
    ネタバレ
    2017年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪深い山の小さな村に住む猟師の家の少女カリエが、無理やり病気の公子の身代わりにさせられるところから物語が始まります。次々に降りかかる試練に、カリエがどう向き合って乗り越えて行くのか。
    カリエが行く先々での国家と政治と神々との関わりが、少女小説の枠に収まらない、ファンタジー大河とも言うべきこの作品の重厚な世界観を作っているのだと思います。
    巻数は多いですが、完結作品なので、結末までじっくりと読んで欲しい、オススメ作品です。
  • 福家堂本舗

    遊知やよみ

    老舗和菓子屋の3人姉妹の恋の物語
    2017年3月21日
    老舗和菓子屋の3人姉妹の、それぞれの恋の物語。
    後継ぎのこととか、老舗ならではの問題もあるものの、それぞれがそれぞれの恋を叶えていく過程を、時にシリアスに、時にコミカルに描いています。
    個人的には、次女あられのストーリーがお気に入りです。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士

    石田リンネ/起家一子

    女王になる宿命の王女とそれを支える騎士
    2017年3月21日
    伝説の騎士王の剣の力を操り、女王になる宿命を持った「おこぼれ姫」レティーツィア王女が、自分を支える「円卓の騎士(ナイツ・オブ・ラウンド)」を集めながら、玉座につくまでのお話し(多分)。
    まだシリーズ連載中なので、結末は多分ですが。
    王女レティーツィアも騎士たちも魅力的な人物ばかりで。
    国内外で起こる問題も、その解決の過程もとても丁寧に描かれていて、読みごたえがあります。
  • ヴィクトリアン・ローズ・テーラー

    青木祐子/あき

    恋とドレスの時代ロマン
    2014年11月30日
    女の子の心をドレスに仕立て上げる仕立屋の少女が主人公です。
    依頼人の女性たちの気持ちは、当人の自覚していないところまで理解してドレスに仕立て上げるのに、自分の気持ちはつかめない、器用で不器用な仕立屋クリス。事故で歩けなくなった妹のためにドレスを依頼に来る、典型的な貴族シャーロック。クリスを支えながら、何かとクリスに関わってくるシャーロックを警戒するしっかり者の売り子パメラ。
    シリーズ前半は1冊読み切りです。依頼人の恋、主要登場人物の恋、その恋を彩るドレスがこの物語の見所です。
    そして、物語全体の背景として身分社会の問題が描かれます。さほど難しいことはないので予備知識は要りませんが、読みながらいろいろと考えさせられます。
    シリーズは完結しているので、巻数は多いですが、最後まで一気に読めるのもいいです。
  • ボクラノキセキ【イラスト特典付】

    久米田夏緒

    読みごたえのある作品!
    2014年6月7日
    前世が絡むファンタジー学園ものです。主人公の男子高校生には前世で王女だった記憶があり、ある事件をきっかけに、他のクラスメイトの中にも同じ時代の前世の記憶を取り戻すものが出てきて、…といったストーリーです。前世での人間関係は、戦争に係る陰謀を巡り複雑に絡み合っている状態💦それが現世での関係にも影響を与えてきます。あちこちに張られている伏線が、今後どのように展開されるのかとても楽しみです🙂他の方のレビューにもありますが、登場人物のヴィジュアルが判別しにくい😓のと、過去の人間関係を頭の中で整理するのに何度か読み直しました。でも、それがすっきりすれば、人物背景がしっかりしているのでとても読みごたえがあります。おすすめです❗
  • 贅沢な身の上

    我鳥彩子/犀川夏生

    スンドメってまさにこのこと!!
    2014年1月21日
    自分の好きなことだけを追及して人生を送りたい!!と切望する主人公が、考えに考えた末にたどり着いた結論が、後宮に入ることだった!
    …というところから始まる物語です。主人公にも共感するところがあるものの、皇帝を相手にここまで自分だけの欲求(皇帝の愛を得ることではない)を通せるなら、むしろ尊敬に値するかも(自分ならと考えたら、どこかで皇帝の気持ちに押されてしまいそうです)そんな妃にメロメロな残念皇帝にも注目です。皇帝の悲願がかなう日が来るのか!?今後の展開か気になります。