フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
9
いいねGET
20
いいね
5
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~
大きくハネるような展開は無いが…2024年9月21日この作品のように多くのゲーム世界への転生物にはお決まりの障害と言っていいであろう説明。
これをどう捌くかによって物語への没入感、何より物語自体への理解の難度が大きく変わってくると思う。
正直数多ある作品のほとんどが失敗と言っていい内容になっていると自分は思う。
まぁそれ以前に作品に魅力がない物がほとんどだが。
転生物は今はファストフードであり、その物に対してそこまで複雑な味付けなんかは読者は求めていないと思うし、手軽に味もそこそこ、すぐ食べ終わる事が出来て片付けも楽。
これがファストフードに対する要求であるのだが、これを上手く料理出来ていない作品が多い。
前置きが長くなりすぎたが、この作品面白さは正直そこそこであると思う。
ただ面白さのポイントを押さえてると思うし、次の展開が、読んでいる読者の期待に応える方向に展開していくので読む事が苦にならない。
スイスイ読める。
あのゲーム世界のつまらない説明があるはずなのに。
正直自分は物語の重要なファクターであろうこの実績やら金等級がどうたらとかのあの下りは一切理解してないし、読みながら、ふーんで飛ばしてる。つまらないから。
でも漫画自体はつまらなくない。不思議。
読みやすい絵、迫力は無いが綺麗な構図、そして読む事を苦にさせない構成力であのつまらないページを忘れさせてくれてる様に思う。
物語の深度が浅いから、そこまで理解という読みながら一種の障害になる物に時間を取られない事も大きな要因になってるのかな?
だからこの作品はおそらく今後も大きくハネる事は無いだろうし、そこそこの物を一年に一回くらいのペースで提供してくれるでしょう。
そこそこのファストフードで一年に一回、バーガーキングの様な漫画です!
悪口じゃないですよ。いいね
0件 -
絵が可愛い2024年9月21日それだけ。
陰鬱な展開が無いからすいすい読める。
とにかく絵が素晴らしく可愛い。
アニメは絵がしょぼくてこりゃ駄目だって思った。
一番の売りポイントと言うかそこしか売りがないと言っても過言では無いであろうに。
漫画は買いですね個人的に。いいね
0件 -
-
面白い2022年6月13日こういった本で読んでて面白いと思えるのは中々見つからないが、この本は読んでて笑える所もあるし面白い。それに為になる。
まぁ話作ったりしない人にはあまり関係ないだろうけど。いいね
0件 -