フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

29

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ぷにちゃん/成瀬あけの

    安心感
    ネタバレ
    2019年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 辛いなどの不安感なく、ハッピーエンドを迎えられるのは読んでいて安心感があります。
    特にティアラを真っ直ぐに想い、信じてくれるアクアの安心感は半端ないです。
    なのでティアラの勝手な行動や隠し事もアクアは理解してくれるし許してくれる、本当に器の大きい素敵な王子様だと思いました。
    が。巻を読み進めていくごとにご都合主義な展開に思えてきてしまい、与えられすぎる幸運に食傷気味になりました。いや、主人公2人、贔屓されすぎでしょう。みたいな。
    なんというか、妖精や魔法の実在する世界の話ではありますが、人間味、共感性が遠のいていきました。
    (陣地取りでの祈りの間とかアカリがいて良かったね、というかいなくても大丈夫な話にできそうだけどゲームのストーリーへの考慮なのかな?というよりアカリはどれだけ国の行き来してますの?移動が何日もかかる距離ですのに)
    ティアラとアクアは特別!みたいな感じはわかりますが、個人的にはどんどん等身大だったティアラが遠のいていき、ただの皆んなに愛されるだけのそれこそゲームのヒロインみたいになってきました。
    文章や話はよくできてますが、長くなればなるほどつまらなくなってきたので星3つとさせて頂きました。
  • 31番目のお妃様

    桃巴/山下ナナオ

    強さだけでは……。
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻の中盤までは率直な物言いで真っ直ぐなヒロインに爽快さを感じましたが、残念ながら2巻までいくと自立というより自己主張激しめな、そして正論を他者に押し付け振りかざすような印象になっていきました。言っている事は正論でも品が無いと感じました。
    慎ましやかさや品性も妃になるなら必要なはず。
    言いたい事を感情の赴くまますぐ発する堪え性の無さも下品ではないかと思うのですが、それを受け入れ絶賛する王様や家臣達もまだ品性の低い、まだこれからの途上国だという設定で考えれば納得できそうです。
    ヒロインの印象が「強く逞しい」、ではなく「偉そう」という印象になってしまったのがただただ残念です。
    私がもし令嬢としてこの世界にいたらヒロインに膝は折れないな、と思いました。
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    しき/八美☆わん

    笑いました
    2019年4月24日
    あまり見られない男性目線でお話が展開していきますが、それがむしろ面白さを引き立ててていると感じました。王太子が次々と突っ込みしまくってて笑いました。ヒロインを筆頭に周りがボケ体質(?)ばかりなので、基本的にはギャグ系のお話ですが王太子の心の声や突っ込みが面白く読者の気持ちを代弁してくれてるかのようにも思いました。ヒロインはお馬鹿さんで、時折苛立たしくも感じますが努力する姿は真っ直ぐで心根は優しく、だからこそ王太子にお似合いなのかも。腹黒いヒーローは好みなのでとても面白かったです。
  • 指輪の選んだ婚約者

    茉雪ゆえ/鳥飼やすゆき

    面白かったです
    2019年4月24日
    それぞれのキャラが長所短所も含め魅力的に成り立っていて、それが話の展開に無理なくはまり、とても楽しく読めました!心の変化やもどかしさなども伝わる素敵なお話で、全てのお話をすぐに購入しました。アウローラの素直さや可愛らしさもフェリクスの不器用な振る舞いも微笑ましく好みにピッタリでした。この先のお話も楽しみにしています!
    いいね
    0件
  • 背徳のキス

    藤田和子/アン・メイザー

    美しい
    2018年8月28日
    藤田先生の絵がとても好きなので作家買いでしたが、お話の内容も好みでした。ヒロインがしっかり自立した女性で知的なのも良かったです。普段は苦手なギリシャ男性の強引さも今回は気になりませんでした。
    いいね
    0件
  • 勘違い、ときどき恋【特典付き】

    文川じみ

    先輩が可愛い🙂
    2018年8月28日
    主人公の男の子のなかなかのストーカーっぷりに笑えつつ、先輩のツンに隠された繊細な部分などストーリーが好みでした。