レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
ヒロインがかわいい!!2021年7月22日追放×ざまぁ×ハーレム×覚醒無双
初めから主人公がチート持ってて追放後、覚醒して無双
という追放ざまぁ系の設定としてはあるあるです
ちなみにNTR要素もありますが追放前の最序盤なのでそこまで読者サイドとしては気にならない
主人公的には相当ショックな設定だけど
いく先々で少しずつざまぁしていく感じ
本人知らないところでですが。無自覚ざまぁもの
ヒロインが急に大人になる設定は個人的には戻して!って気持ちがないわけではない
盾の勇者のヒロインみたいな子ですね。かわいいです。
さくさく読めるので追放ざまぁ系好きならおすすめ
頭空っぽにしてなんとなく読んで楽しむ系なので設定とか展開へのツッコミは野暮な作品。
ヒロインのかわいさ堪能しながらざまぁされるひとを眺めてれば楽しめます -
-
勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?
追放する側が哀れな作品2021年3月21日よくあるサポーター追放後の実はそのサポーターTUEEEEE系の作品ですね。
ちなみに元から強かった設定で神託?みたいな形で勇者達を補佐してたって立ち位置。
この手のジャンル最近増えましたよね!って中で大抵その追放されてる側が絶望感に苛まれてる中でヒロインに出会って成り上がる!って感じなんですけど
主人公のアリアケさんどこから目線だよってくらい上から目線な語りしてきますw
あなたは神かなんかの王ですか?って感じで下々のを生温かい目線で助けていくという異色作
この作品は普通の追放ものと思って読むと色々驚くのでイロモノとして捉えてみる方が楽しめるかな?
わたし個人は好きでしたw
厨二病拗らせた上から目線で献身的に色んな人々助けていく主人公というのは珍しいですよね
本人的には道端で転んでた人を助けた感覚くらいで喋るんですけど、やってることは英雄。マジで英雄。
本人は田舎でスローライフを!とかいってるけど無理だよねアリアケさんって感じですね
主人公の語りが許せるかどうかで決まるので無料立ち読みやweb原作もあるので軽く読んで購入決めてもいいかもしれません。
面白いのは面白いですよ!
ヒロインもそれぞれ個性も強くて可愛いですし、なんやかんやと仲がいいのか相性がいいのかかわいいやり取りしてますからね -
-
追放されたお荷物テイマー、世界唯一のネクロマンサーに覚醒する ~ありあまるその力で自由を謳歌していたらいつの間にか最強に~
ヒロインがいい嫁過ぎません?2021年1月30日追放系でよくある主人公が実は才能ありました系というか覚醒規格外って感じですね。無双感出してないけどTUEEE系でもあります。
ヒロインがいい女過ぎて素敵!
主人公が割と受け身型なのでヒロインがビシッと要所において引き締めてる感じ。
男がナヨナヨはしてるというよりヒロインが姐さん女房な感じですね。ベタベタしてないのに魅力的に感じます。あとから加わる女の子が守ってあげたくなる系の対比なのも良いですね。
ちなみにミノタウロスが地味にかわいく書かれてる珍しい作品wフェンリルとかドラゴンはテイマー系では珍しくないですけど、ミノタウロスが何故か子犬感が出ててかわいいw
サクサク読めるテンポ感とキャラがそれぞれ魅力的なのでおすすめの作品ですよ! -
召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~
作品自体は面白い2021年1月30日異世界×ゲームキャラ×転生もの
無双系のハーレムものでもあるけど、婚約者のヒロインたちに魅力が無さすぎる珍しい作品
家妖精がもうメインヒロインで嫁でいいよねって感じ
王女も公爵令嬢もこの子達いる??ってくらいヒロインの魅力は薄いかなぁ
むしろ平民の女の子や冒険者の女性の方が最高にヒロインしてますw
ストーリー自体は結構面白いし、サクサク読めるテンポ感ですね
個人的にはヒロインたちの魅力度が低いのが不満
特にイチャイチャするわけでもないので政略結婚系ヒロインって感じ
家妖精の女の子の方が嫁ポジで主人公が一緒に暮らすって考えた時に真っ先に名前あがるくらい
あ、あと従魔の馬の方がかわいいと思います。擬人化なんてしないし、多分オスだけど行動はいちいちかわいいw
もう少しザマァ成分多めでもいいのですが、割と淡白ですね。とはいえ主人公の無双感は中々楽しいのでそこら辺はこの作者さんらしいなぁと思います。
カイン君が好きなら割と楽しめるかな
ただ、ハーレムものなので図々しいヒロイン系が3人いると少し胃もたれするかな? -
-
りあんがほんと可愛い!!2020年12月19日後宮ものですね。よくある皇帝とのイチャイチャを書かれている後宮ものです。
ただ、ヒロインのりあんが幼いながらも大好きな皇帝陛下のために上手く立ち回ったり工夫してトラブルを乗り越えていく感じ
チートはなしでりあんも年相応の言動が目立つただ賢い子って感じですかね
むしろお花畑な発言も時々しますw
物語の構成としては周囲の大人たちからの問題をりあんが自分にできることで解決していく感じ
特に一巻はかわいい探偵っぷりに癒されますよ
皇帝もリアンを可愛がってますしね。時々二人の世界作るのは素敵
チートもなくただ、後宮もののイチャイチャ見るのならオススメです!
癒されますよ -
-
キャロがねほんとに可愛くてね2020年12月13日異世界×転移×チートものですね
ハーレムものではなくキャロとイチャイチャしながら旅する感じですね
イチャイチャと言ってもなんか恋人未満な可愛いやり取りとアタルの素直な言葉にあたふたするキャロといった構図でとにかく可愛い恋愛してますよ二人して
親愛→恋愛、敬愛→恋愛とそれぞれ少しずつ巻を重ねるごとに変わっていくのが良いですね
ハーレム展開までいくかは作品の展開次第ですが、アタルさんまじでキャロさん大好きなのでどうなんでしょうかね
テンポ感は悪くないですが、クライマックスの戦いが割とあっさり片付いてしまうのはチートものの宿命ですかね
流石にヘッドショット一発で終わりとかはないのでご安心を
個人的にはアタルはランクあげない理由が微妙かな?
もう少し上手い設定の組み立て方ないかなぁとは思います。チートものあるあるですね!
とはいえ、こういった作品は基本キャラ同士のやり取りがどれほど尊いかですからね
アタルとキャロの2人は尊いですね!かわいいですね!!
シリアス展開はありますが、基本ハッピーエンド型の作品なので安心して見れますよ!! -
-
ヒロイン達がかわいい!2020年10月26日異世界転移×ハーレムものですが、チートはなしですね
武力とか魔力とかで無双せずに弁論だけで活躍するってお話。あと作者の性癖がよくわかる。
毎巻ごとにエピソードが完結するのは良いですね
ヒロイン達とはどうしていたしてないのか分からんレベルでいちゃついてます。ヒロトそこかわれ
キュレレの可愛さも魅力!
主人公がただれた生活送ってら横で親友がキュレレとほのぼの生活送ってるというね
あと種族の文化とか価値観の差とかも上手く書いてるのでそこは面白い
異世界もので珍しくチートごり押ししないのもよい
キュレレはある意味チートだけど
主人公が武力面でへぼいですからね
知識チートはびっくりくらいしてないので親友が完全にキュレレ担当になってます
単純な俺つよハーレム系ではないのでおっぱい大好きな方は是非読んであげてください。
ちなみにおっぱいがいっぱいでますけど、メインは主人公の交渉術というか弁舌家なところですからね
それで相手を上手くやり込めて困難乗り越える感じ
読んで損なしの作品だと思います。 -
モンスター娘のかわいさがやばい2020年9月28日異世界×集団転生×ハーレムものですね
ちなみに廻りがチートでおれ平凡的なスタート
主人公は特殊能力特化なタイプなので俺TUEEEEEはなく嫁がTUEEEEEです
それでも廻りがチート過ぎて毎回ギリギリの戦いになる感じですね
割とシリアス成分多いのにモンスター娘達の可愛さで荒んだ心を癒しつつ読む作品
ハーレムものとしては女の子達の魅力をよく表現できてるなぁと思います。ひとりひとり魅力的にまた主人公に想いを伝えるまでの努力がいじらしいのでむちゃかわいい
個人的にローズがほんとにかわいいし素敵だと思います。他の子もかわいいですけど、ローズは少しずつ想いを重ねていく感じがいいですね!
加藤さんも魅力的なんですけど、ローズが私のイチ押し
メインヒロインのリリィはこんな彼女欲しいよね!って理想タイプ
どこぞのスバルくんばりにボッロボッロになりながら窮地を乗り越えるのでハーレム系主人公の割には好感が持てるタイプですね
面白いので是非読んで欲しい作品ですね
ただ、ハーレムものにゆるさを求めてる方にはおすすめしません。結構悲しいエピソードもあるのでオールハッピーエンドを見たい方は要注意
鬱展開っていうほど酷くはないですけどね
展開が気になってイッキ読みをついついしちゃいますから気になる方は是非!! -
初々しいやり取りでニヤニヤしてしまいます2020年9月21日ちなみにタイトルではお妃様とありますがあくまで妃候補となります
30人以上侍らせてハーレムやってる好色王とかではないのであしからず
この妃選びも王の意向ではなく国の慣習みたいなものです
これにうんざりしてる王様が31番目の候補を見初めるんですけど、立場上中々会えず悶々とするってお話
主人公の令嬢は田舎育ちですが、ガッツがあるというか深窓の令嬢じゃこりゃ敵わんわって感じな強かさがあります
女のバトルを繰り広げつつも王様とは初々しいやり取りばかりするのでニヤニヤがとまりません
二人の仲を応援するひとたちもニヤニヤしながら協力してますしね
女のバトル繰り広げてはいませんが読めないってほどドロドロしてないっていうか主人公がメンタルが強過ぎて読んでて安心できますね
誰でも読める漫画だと思いますので初々しいやり取りでニヤニヤしたい方はどうぞ -
ヒロイン達の可愛さがよく描かれてる2020年9月14日ヒロイン達がかわいい
小説からそこまで乖離させてないので小説からコミックに入っても楽しめました
ただ、キャラクターはかわいいですが、背景はあまり描かれてないので漫画としてみると少し物足りないです
キャラクターはとても良い感じに描いてくれているので小説読んでた側からするとヒロイン達の可愛さを漫画でみれて嬉しいですね
コミカライズされた人気小説の中ではまだ当たりの作品
小説読みつつヒロイン達がかわいく動いてるところを楽しむ感じかな
背景とか工夫して漫画作品として厚み持たせてもらえればもっと評価高いかもしれません。
個人的には小説のイメージが崩れない程度にキャラクターをコミカライズしてくれてるのは高評価
主人公が地味なのとチートハーレム展開なので漫画のみ読む方だと、なろう系作品を読み慣れてないとちょっと辛いかな?
共感しにくい主人公なんですよね
なろう系のハーレム主人公って極端というか共感しにくい印象なんですよね
ただ、女の子がかわいいので読んじゃうって感じ
鬱展開のない御都合主義な話でよければゆっるく読めていけます
かわいいは正義
八重がかわいい
リーンは最高
バビロンシスターズが思ったより可愛く描かれてましたね -
アニメの評判悪いですが、小説は面白い作品2020年9月14日アニメ化してあまりいい評価受けてないですが、面白くなる展開までアニメがもっていけてないんですよねって典型的な作品
なろう系チートハーレムものって辛口評価つきやすいですしね
小説はラノベ耐性ついてれば面白い
異世界転生×チート×ハーレム
主人公の性格は地味なのでヒロイン達のかわいさを楽しむやつですね
なろう系ハーレムの王道なのでチートハーレムが許せる方は楽しく読めます
ちなみに何故かリアルロボット系も出てくる作品
色々ごったに展開なんですが、深く考えず読むと楽しめます
ご都合展開、ゆっるいハーレム展開でチートし放題な作品
女の子が可愛く書かれているのでなんだかんだで20巻一気読みしちゃいました
鬱展開少なめで悪人ザマァしてくれるのでゆるいチートハーレムものが好きな方は安心して読めます
ただ、御都合主義で各エピソードはそこまで厚く練られてるわけではないので過剰に期待しない方がいいです
伏線もわかりやすいですしね
チートハーレム読みたいラノベ初心者にはおすすめ
逆に舌の肥えたラノベ上級者には物足りないかも
ただ、21巻まで続けてるだけはある作品ではあります
鬱展開心配せずなら読めるのはいいところ
あと八重がかわいい
リーンもヒロイン力が高くてgood -
クラリス姫がかわいい2020年9月14日クラリス姫のかわいさを楽しむ作品
転生×チート×若返り
賢者が転生してチートな少年として生まれ変わるってお話です
スタートは割とありふれた転生賢者もの
6歳がベースで話が進むってのが珍しい作品
あと姫騎士がかわいい
小説とそこまで乖離していないので小説読んだ方でも楽しめると思います
ただ、この手の作品にしては地味な展開の仕方なのでチートものでもハイテンポな展開を求める方には少し物足りなさはあるかも
オネショタ展開あるかな?って思ってましたが、小説読む限りだとオネショタ展開はあまりないです
でもクラリス姫かわいいよねって感じ
当たり障りのない作品なので、普通に楽しめる作品だと思います
あとかわいい姫騎士楽しむならこれ -
-
勇者ザマァではなく勇者がんばれ!って作品2020年8月17日英雄ものとしては珍しく勇者も普通にいます
なんなら同村出身です
ただ設定として珍しく、当人達仲悪い訳でもなく良い訳でもなく、同村の同世代として知人程度の距離感
あと勇者が全然嫌味系キャラじゃない
英雄になる少年も割と普通。むしろこういうタイプ絶対年上の美人さんキラーとかになるよね!って思ってたら恋人に年上美人さん。
英雄色好むとは言いますが、彼の場合は年相応ですね
ハーレムフラグはバリバリですけど。
それでもえ?どこに惚れる要素あったの?ってくらいのちょろいん満載の英雄ものよりは中々可愛い恋愛してるので好きです。
好き嫌いは分かれるかもしれない作品ですが、私的には好きです。
ただ、テンポは少し遅めかな?とは感じてます(主に勇者の)
勇者側が全然勇者してないので、英雄との比較がただ哀れというかかわいそうというか
勇者側の動きが次巻以降で見れたら良いんですけどね
個人的には好きになれそうな作品ですので、続巻楽しみにしてます! -
-
キャラがかわいい!!2020年6月10日女の子達がかわいいですね!
特にポチとタマが文章だけでも癒されます!!
19巻時点でもようやく一年ほど経ったくらい?なので結構ボリュームがありますね
よくある爵位貰って領地治めて〜の流れではないです
爵位いらないから諸国漫遊する系です
実績は一年足らずでヤバいくらい積み上げてるのでとりあえず本人的には不満ながらも少しずつ爵位は成り上がってますけどね
個人的には表と裏の顔を主人公が使い分けてるチート系は新鮮ですし面白いなと思います
無双系のスローライフなのでなんやかんやでハッピーエンドな結末になるエピソードが多いのでシリアスさんが苦手な方でも楽しんで読めるかと思います。
ただこの作品は最終的にフラグ立てまくった女の子達とはどうなるんだろうとは思ってます
20巻近く続いて未だに結婚どころか恋人作ってませんからね
最終回にみんなと結ばれる系なんですかね?
個人的には物語の途中でも結ばれてくれると嬉しいなぁとは思いますが、そこら辺はぼかしそうかな?
チートハーレム系ですが、楽しんで読める作品なので気になる方は是非!! -
-
主人公の一途過ぎる偏愛っぷりが好き2020年5月31日悪役令嬢というよりは公爵令嬢が好きな男の子にただお嫁さんにしてほしいという感じ。
ただ、その思いが前世(日本人)からという文字通り世界を超えた愛ゆえに暴走したりいろんなひとを巻き込んだりします。
転生チートもあるんですが、現地人の友人達も高スペックでチート持ちも多く、主人公の俺TUEEEはそこまで際立ってません。序盤だけかな?
友達のふわふわ爆弾狂やヤンデレ気質の婚約者、他にも元になってるゲームの攻略対象キャラ達のチートっぷりが凄すぎてカオスですw
作中の言い回しやツッコミが面白くてそんなカオスが楽しいし、笑えます。
油断して電車の中で読むと吹き出してしまいますので要注意
主人公と婚約者のバカップルっぷりと主人公の能天気さがヤンデレ気質の婚約者と上手く噛み合って君たちそれでいいの?って思うけど、本人たちはむしろ喜んでいるというか主人公の好きな相手に対する器広いなと思ってます
もっと人気出て空白期間(8〜14歳)の大冒険してたエピソードも外伝とかで欲しいです
この作品なら人気が出ればきっと!と期待してます
コミックも可愛いですが、小説でコミックで端折られた部分補完しておくとより楽しめますよ! -
-
BLが主題だけどBL小説じゃないです2020年4月25日BL世界を題材にしてますが、BLじゃないのでその世界に興味がないわたしも楽しんで読めました。
きっかけは漫画版でしたが続きが気になってラノベ読んじゃいました。
BLがもし現実で当たり前ならって形で設定が作られてるのも面白いですね
実際世継ぎ問題とかどうなの?ってのもこの作品なりの回答があるし、それのせいですごい歪な世界になってます。BL世界の女性って苦労してんだなと思いました。
二次元なら楽しめるけどリアルだとこうなるよね!って感じですね。
あと主人公は周りから忖度チートされてなんかすごい人になってます。王族だから確かに自然と忖度されてはいきますけどここまで本人の思考と周りが噛み合ってないのも読者だからこそ楽しめます。
これアニメ化しそうですね。
普通に面白いので気になる方はぜひ!
漫画版も面白いですからとりあえずならそちらからでも!! -
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
チョロインテイマー2020年4月8日王道ハーレム系ほのぼのライフな作品
ハーレム系ですが、テンプレ的な鈍感系主人公
追放された系ですが、テンプレ的なざまぁがあります
1巻でちゃんとざまぁしてくれるので精神的には楽
俺やっちゃいました?系としてはテンプレかな
どこかの孫よりは控えめです
チョロインレベルはラノベとしては普通
どこかの竜騎士様かな?とか思うレベルですが、まぁこれくらいちょろくないとハーレム系は進まない
テンポ感は悪くないですが、不安になるくらいチョロインテイムするので、どこかの嫁チートさん並みになると思います。てかなってます
俺やっちゃいました?系嫁テイマーがスローライフ送る作品
ただし、チート主人公は現地調達
この作品はコミックと合わせて読んでいけるところが良い
コミック描いてる人がこの作品の女の子の良さ限界まで引き出してるのでこのまま人気出るなら普通にアニメ化期待しても良いかも
気になるならコミックから読んで先が気になるならこちらを読む感じですかね!
多少違いがありますが、コミックから原作読んでもそこまでストレスなく読めました
点数としては4点強ですが、今後に期待できるので5点 -
-
働き者のヒモのお話2020年3月31日ヒモしてたのは序盤ほんの少し
主人公全然ヒモしてないじゃん、それどころか割と働いてるじゃんってなります
しかもそれなりに弁えて行動するタイプだから凡人だけど役割はきちんとこなす優等生タイプですし
価値観や文化の違いでエピソードごとにそれなりに波乱はありますね
むしろヒモさせてくれる女王様への好感度が乱高下します
悪意とか敵意的なアレではなく為政者ならそうなんだろうけどさぁ!みたいなモヤモヤ感
そして主人公が物分かり良すぎ
それだけ女王様愛してるってことなんでしょうけど
個人的には面白いです
テンポ感や爽快感よりも異世界での政治的なやり取りを楽しむ系ですね
イチャイチャはするけど、描写はそこまで多くないかな
ヒロイン候補も何人かいますが、ハーレム的なアレではないです
チートでヒャッハーを求めてるひとにはちょっと物足りないかも
ただ、異世界政治ものとしては結構面白いです
賛否両論はありそうですが、一般人がチートもなく転生したらこんな感じ?ってお話です -
背伸びしている女の子が可愛い💕2020年3月29日タイトル通りですね
少し早い
とはいえ女の子は男の子より精神的に早熟なのでこれくらいから徐々に背伸びし始める時期ですよね!
背伸びしてる女の子が可愛くてついつい読めちゃいます
空回りしつつも男の子を意識してるのは可愛いですね
オージくんはフツメンな割に精神的にはイケメン寄りなのでもう少し大人になったらモテそうですよね
この年の男の子の割には冷静というか流されすぎてないですね
所々でちょいイケメンなセリフ言うのはズルいですね
ひめのちゃんの空回りでギャグっぽいオチになりがちですけどねw
アニメ化しませんかねこの作品
こういう女の子が空回りしてる系好きです
可愛い子は空回りしても可愛いのでズルイです
男だったら『うわぁ、、、』です -
公式コラ画像が楽しめる作品2020年3月29日任侠漫画の描写にセリフだけ主婦系ギャグ漫画のセリフを入れたような作品
ですが!コラじゃなくこういう作品です
ニコ○コでも漫画は投稿されてますが、コメント付きで読むと二重で面白い作品
私はこちらで買ってあとでコメント付きの方も読んでます
そこそう言いたくなるよねwww?
とか腹抱えてコメントみて笑いながら読んでます
正直一人で読むのがもったいないくらい読者につっこませてくる作品
むちゃくちゃ面白いし、テンポもいいので読むときはまわりに迷惑かからないところで読むことをオススメします
満員電車で読んで思わず吹き出して変な目で見られますよ。経験者ですからね自信持って言えます
公式コラと言われるほど構図とセリフが秀逸なので是非読んで欲しい作品 -
相変わらずのFUNAワールド!2020年3月29日FUNA先生の作品は割と手を変え品を変えても基本的にパターンな展開なんで他の作品と類似点もいくつかあるんですが、逆にそのパターンがこの先生の特徴みたいなところはありますね
基本、シリアスですらギャグに持っていくスタイルですので、この作品も気楽に読めますよ
他のFUNA小説と違うのはサブの子もしっかり書いてるところでしょうか
メインの女の子(マイル)は何かしら関わってきますけど、赤き誓いの他メンバーにも結構スポット当たるので基本は赤き誓い自体がこの作品のメインキャラクターみたいな感じですね
4人一体という感じ
他の作品ではメインの女の子に付き従うって感じでしたからね
そういう意味では仲の良い女の子同士で楽しく旅をするというのはほのぼのできて良いですね
相変わらずのチート持ちなんですがFUNA先生のチートへの解釈は色々掘り下げてて面白いです
異世界チートものは結構読んでますが、それでもあぁそういう見方もあるよね!ってなります
ギャグが多いですが、設定も割と考えられてるので完全な無軌道でもなくむしろ、『え?あんなしょうもないところもそういう裏設定あるんだw』ってなります
主人公が周辺の人間や力や知識を分け与える描写は他作品でも多いですが、FUNAワールドだとひと味違いますw
色々と楽しめる作品ですので色んな方にオススメできます!! -
-
歴史を知らなくても楽しめる2019年3月28日難しい歴史用語は章末ごとに説明があるので詳しくないひとでも気軽に読める作品です
馴染みのない用語や人物が出る程度なのでお話自体はそこまで複雑でも難しくなくサクッと読めます!
俺TUEEE系でもないし知識チートも言葉チートもないと割とないない尽くしです主人公も口が少し上手いだけの元営業マンで特に嫌味のないキャラです。口の上手さで色々問題を解決したりするのでそこが見どころでしょうか。
設定は地味な主人公ですが、周囲の環境が地味じゃないですし、テンポも私的には悪くないので好きになれる作品ですね!
読んで損は無いと思います。 -
-
-
-
-