フォロー

0

総レビュー数

8

いいねGET

12

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~

    みなと鈴

    主人公の気持ちわかります
    ネタバレ
    2019年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 津川先生、嫌いです。津川先生も人には知られていない何かがありそうな雰囲気ですが、あの言い方されたら口も聞きたくありませんね。
    主人公が津川先生に怒りをぶつけて「今日は帰ります」と言ったこと、キヨ先生が「いいかげんにしてください」と言ったことにグッジョブと思ってしまいました。どんな事情があるにせよ言っていることは正しいにせよ、あの言われ方はカチンとしか来ません。
    津川先生が「あいさつくらいしたらどうですか?」と言っていましたが、あいさつすらされないくらい相手の怒りを買う自分の言葉を振り返った方がいいと私は思いました。
  • 裏ドS社長の専属秘書~Hの時はケダモノ系~

    田尾裸べっちー

    社長がイケメンで
    2019年3月12日
    秘書は大変だけど、秘書をする社長がイケメンで恋人でもあるなんて、幸せそうで羨ましい。
    いいね
    0件
  • ガラスの闇

    池田理代子

    後味があまり良くないかも…
    ネタバレ
    2019年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ その1は夫との離婚話に向き合う勇気を持ちはじめたそのあとをもう少し描いて欲しかったです。離婚して仕事を再開して自分の足で立てるようになったとか…
    その2もなんだか後味が悪くて。男性の方の息子さんは助からなかったのでしょうか…
    その1もその2もですが、家庭がギクシャクして、離婚や不倫や子供の事件を得て、紆余曲折あったけど家庭が修復し始めるとか、結局離婚になったけど前向きにそれぞれの人生を歩き始めるとかそういうのが見たいです。なんだか夫婦関係や家庭のギクシャクで暗くて重くてで終わり、フィクションとしてはあまりおもしれさがないかもしれないと思い、残念です。
    いいね
    0件
  • ゴミ屋敷とトイプードルと私

    池田ユキオ

    あるある!!
    ネタバレ
    2018年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サヤ、大変なことになってるね。これからどうなるんだろう?
    この漫画読んでいると「人のふり見て我がふり直せ」とか「人は自分をうつす鏡」がまさにその通り!と思います。
    サヤの元カレも最低ですよ!一巻の主人公の痛さを一緒になって笑ってたしね。
  • まんがグリム童話

    まんがグリム童話編集部

    面白いのがそんなになくなってきた
    ネタバレ
    2018年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美醜の大地、ストーリー構成が少し雑ですね…話が飛ぶし絵も雑…「この人誰?」が多くて絵もみんな似たような感じだし、登場人物の関連性や区別がわかりにくいです…
  • ちびしかくちゃん

    さくらももこ

    もう読めないんですね
    ネタバレ
    2018年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さくらももこ先生が亡くなってしまったから。ちびまる子ちゃんとは一味違う面白さがあって笑えたのに残念です。

    来客の前で舅のことを「じじい」呼ばわりして息子に「こちらはじじいのお友達の〜」なんて紹介してたりで笑いが止まりませんでした(笑)
  • あなたのことはそれほど

    いくえみ綾

    有島くんと麗華夫妻と同じマンションの人
    ネタバレ
    2018年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那の方は嫌な感じだし、奥さんはなんか面倒くさい人ですね。麗華も何となくそう思っていそう。有島くんが奥さんをバカ呼ばわりする旦那に「母親をバカ呼ばわりする父親を見て育つ子供が可哀想」みたいなことを言ったとき、麗華は「あなたは言いたいこと言ってすっきりするかもしれないけど、私は、これからもお付き合いが続くんですけど?」と言っていたけど、実は自分の旦那があの奥さんを庇うようなことを言ってのが気に入らなかったんじゃないかな。私だったら本当にイラっとする。
  • まんがグリム童話 金瓶梅

    竹崎真実

    大奥様
    ネタバレ
    2017年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 瓶児にいつも甘言に騙されて迂闊だと注意していたけど、自分もだよね。
    最初の夫が瓶児の縁者だと偽って訪ねてきたときも、謹慎を解いてまで会わせてしまうんだから。
    それともわざと?
    いいね
    0件