フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

9

いいね

12

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 貴公子と壁の花

    リン・ストーン/相野みちる

    実はスーパーヒロインな壁の花
    ネタバレ
    2018年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは軍人で目を負傷し、その事で美人の婚約者に手酷くフラれた上、爵位を継ぐ条件として新しく結婚相手を探さなくてはならず、傷で醜くなった自分とでも結婚せざるを得ないような、邪魔にならない妻を探しに舞踏会へ。

    ヒロインは伯父である伯爵に苦しめされてて、やつれ、不恰好なドレスを着せられ舞踏会で壁の花になってるところをヒーローに目をつけられます。

    まぶたの傷が腫れてるだけで目も見えてるし、やっぱりイケメン伊達男のヒーローを見てヒロインはときめくのかな~、よくある展開かな~と思ったら、イケメンほど警戒しなくてはならないと思ってる現実的なヒロイン。
    伯父が仕掛けた嫌がらせかと警戒しますが、そうでないと分かると、半信半疑ながら結婚の申し込みを受けます。

    そこからトントン拍子にヒロインは本来持ってた魅力的な姿、強い意思を全開にしていきます。
    実は強くて現実的で頭が良くて、傷の縫合までできちゃうスーパーヒロイン。ラブシーンも積極的。

    命を狙われても、令嬢とは思えない勇敢な行動をするヒロインはヒーローとその友人たちの度肝を抜いてまさに壮快です。

    物語は暗殺者の謎を絡めて惹かれ合っていく二人のくっついたり離れたり、ちょっとじれったいスリリングな展開で、最後まで飽きさせない内容で楽しめた作品でした。
  • 籠の中の貴婦人

    マーガレット・ムーア/正岡桂子

    ちょっと完璧すぎる二人
    ネタバレ
    2018年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 舞台は中世イングランド、ほんとにいた歴史上人物であるジョン王の治世での物語です。

    ヒロインは自立心旺盛な美人で貴族社交界の陰謀術数を上手に渡り歩く才女で独身主義者です。
    美人すぎて男たちからは目をつけられ、女たちからは嫉妬され、でも大丈夫、ちゃんと性格の良い女友達もいる!完璧ヒロイン。現代でいうキャリアウーマン系です。

    ヒーローはイケメン体育会系の騎士で、ダメ王に忠誠を誓ったばかりに貧乏くじを引いて死にそうな目にあったというのに、ジョン王を憎みながらも生真面目に従ってるエリートサラリーマンみたいな人物です。

    お互いに好印象を抱いた出会いがありその後、偶然に暗殺者たちの会話を聞いてしまったところから二人は急接近。
    脇役のラブストーリーもちょこちょこ平行していきます。

    ジョン王が最低の上司すぎてオイオイ、お前のためだろってなりました。
    意外なところで意外な人物登場。そこから暗殺者の謎が解けていきます。

    ヒーロー、ヒロインがあまりにも完璧すぎてちょっとつまんないな~と思ってしまいました。
    デキる最強カップルって感じでしょうか。
    しっかり者の長女タイプと、猪突猛進な体育会系イケメンのお話しが好きな人にはいいかもしれません。
    濡れ場もあり、ヒロイン処女なのにすんなりいくなあという違和感がちょっとありましたが、最終的にはハピエンで良かったです。
    いいね
    0件
  • デビュタントは放蕩者に破滅させられる

    アマンダ・フォレスター/水野綾子

    久しぶりに満足した作品!
    2018年9月2日
    掘り出し物に巡り会えたような読了感です。
    ハーレクイン系のヒストリカルロマンス小説。

    まず、1人1人脇役に至るまで人物描写がリアルで魅力的。それが物語を一層、面白いものにしています。

    ヒロインは社交界デビューするときに女王の謁見の間でマナー違反をしてしまい、社交界から爪弾きにされそうになるところを、その一因となったヒーローに助けてもらうところから物語は始まります。
    マナー違反の原因というのが、オナラというところがまた斬新w

    アメリケ~ンなウィットに富んだ会話の応酬が続き、もう二組の恋愛も絡んで、孤児やスパイの陰謀やら危険な目にも遭って、Hシーンもありの盛り沢山。
    ハリウッド映画観てるときのような感覚で楽しめました。
    シーモアにはこの作者さんの作品はこれだけなのですが、脇役だった登場人物たちの関連作が2冊出ているようなので、早くシーモアにも登場しないかな~と思ってます。
  • 華麗なる愛の歴史絵巻

    長岡良子

    スピリチュアルな歴史恋愛ドラマ
    2014年1月2日
    タイトルは荘厳で堅物な印象を受けますが、内容は恋愛、親子愛、友情などがテーマで随所にコメディちっくなコマもあって読みやすかったです。

    基本は一話完結の短編集ですが、前に出てきた登場人物のエピソードとして何話か続いたりもあり楽しめます。

    物語の舞台は日本、時代は平安、中世、戦国時代のあたり。
    描き慣れたプロの作家さんの作品なので、サクサク読めます。

    ただ、絵柄はキレイですが、一昔前風で少し好みじゃないので星4つにしました。
    でも2004年~2012年の作品なので、感覚的には今風でくだけたところもあり決して古くはありません。

    和歌が要所に使われて、作家さんの教養の高さが伺えます。
    作品に一貫しているのが「目に見えるものがすべてではない」ということです。
    スピリチュアルなお話に抵抗がない方にオススメです。
  • 中国ふしぎ夜話

    長池とも子

    仙人の友情物語😁
    2013年12月30日
    冷徹で優等生タイプの人間嫌いな趙青龍と、仙術が使えず落第生だけど人情に厚い天才肌の白石生、2人の仙人を巡るお話がベースです。
    恋あり、復讐あり、友情に謎解きありで一話毎に完結していてサクサク読めます。
    真逆な性格の2人の掛け合いはコメディっぽくておもしろかったです。
    表紙イラストにあるように、絵はキレイで人物の書き分けも完璧♦
    安心して楽しめます。
    中華系ファンタジー、昔話に抵抗のない方にオススメ!