フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
45
いいねGET
57
いいね
16
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
有能エンジニアにはウラの顔がある 私を“開発”する溺愛ステップ
心情がリアル2022年10月21日表情がリアル。絵もキレイです。展開もいきなり感はなく、順を追ってく感じがムズムズするリアル。あまり間延びせず、お話が進むと良いなと思ってます。いいね
0件 -
名器なカノジョの愛し方。 ~弁護士上司が私に本気になるそうです~
相変わらずステキ2022年10月21日若干ヒロインにイラッとしますが、表情や仕草が細やかで安心して、話に没入できます。こんなステキなハイスペメンズ、リアルは皆無に近いかな?でもステキ💗いいね
0件 -
-
-
-
絵がキレイ2022年3月29日気持ちの描き方が、長すぎず丁度良く丁寧で読みやすかったです。絵もキレイで、表情もコロコロと変わって、リアルに居そうで。入り込みやすいです。
いいね
0件 -
幼馴染みの愛2022年3月29日作者の、リアルな感じの距離感が絶妙で、いつも話に引き込まれます。そして、男性は、冷静、自信家で、俯瞰で見てる大人な感じが多い気がします。1巻は、付かず離れずの距離感。2巻は、ストレートな愛情表現で感動します。
いいね
0件 -
瑞々しい絵2022年3月29日絵が、とても美しいです。男性のシャープさと女性の柔らかく丸みのあるフォルムの描き方が吸い込まれる様に見入ってしまいます。話は、まだまだ序盤な感じがしてます。ここから、どう展開していくのか楽しみです。
いいね
0件 -
-
絵がキレイ2022年3月18日絵がキレイで、見やすいです。なかなか長い想い合い。んなわけあるかー!ってツッコミたいけど、キレイな絵と、気持ちが丁寧に描かれたので、話が入って来やすいです。キュンキュンしたい時に見て!
いいね
0件 -
-
-
セリフが素敵2020年4月1日身長が男女逆転の幼なじみの恋愛話です。生活環境の距離が近すぎて家族同然です。男の子側と女の子側の気持ちの揺れが丁寧に描けている作品です。周りの友人とのやり取りもストーリー展開に必須。こんな風に、好きになったら、おそらく愛への変換は早いだろうなと思わせてくれる作品です。
いいね
0件 -
確かに2019年9月30日確かに、シンデレラ過ぎる話です。主人公は、性格良く、控え目、痩せて可愛くなる。更に、御曹司にアプローチされる。どういった流れになるのか?見守りたいです。
いいね
0件 -
-
-
清子さん2019年9月30日絵は、好みが分かれるかもしれないです。主人公の清子さんが、キレイです。まっすぐで、鈍感。猪突猛進気味ですが、押しに弱い。どんな展開になるのか?あまり、間延びしないようにしてもらえると、飽きないうちに、すっきり読めると思います。
いいね
0件 -
-
-
どこまでいくか2018年9月11日最富先生の絵に圧倒されます。電撃デイジーから、大好きです。老若男女、自分自身、親子(子育て)としても、考えさせられるし、感情移入しやすいと思います。また、主観、客観的にも、両面から読みとれる内容です。こういう作品に出会えると嬉しくなりますね。先生、この作品を作って下さってありがとうございます。学園、学生が主人公も良いですが、社会に出る境目や、社会人としての主人公を次作、読んで見たいです。
いいね
0件 -
ぷぷっと笑える2018年5月1日本屋さんへかなり久しぶりに、行ってみた。開店早々なので、人が少なくて空気いい。本の匂いいい。
平積みが、隣近所と比べてボコッとへこんで減っていたので、気になり手に取ったら…シンプルな画風に子供でも読みやすいセリフ(文字)。作者さんのキレイな文字。ちょっと立ち読みするが、シンプルに面白かったので、購入。
「夫婦って他人よね」と、思いやりという名の「お互い考えていることを言う」事をしていくと、喧嘩になったりすることもあっても解決してしまう。と、考えるとまぁ、何となく夫婦が出来てしまう。常に、これやって当然、お互い、やってくれるだろうは、どちらもやらない。できる人がやると、ありがとうは、スルッとでる。こちらのご夫婦は、フットワーク軽めだなぁと思います。ゆるっとしてるのに、人間力なる逞しさがあるように思います。是非、読んでみて下さい。ぷぷっとするとこあると思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
-