フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

14

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • きもちいい穴シェアハウス【極】

    仁井ちく

    この作品はこっちがオススメ!
    ネタバレ
    2024年1月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語を楽しむより、イチャイチャを楽しむ作品です。
    故にこちらのバージョンの方が見えるので楽しめます。
    一冊の半分〜3分の2くらいイチャイチャしてるのでは?と思うくらい濃厚な一冊。
    物語としては後半に行くにつれて主人公の2人への気持ちの変化が描かれますが、この一冊はイチャイチャを主軸としてるようなので、深い話はありません。
    主人公は総受け(ただし、リバにさせられるシーンあり)、1人リバ、1人攻め、です。
    リバ君はカッコ可愛いキャラで、主人公を気遣ってくれるいい子です。
    攻め様はよくみると少し体格よく描かれています。
    主人公が痛いのを嫌う傾向があるので、2人が優しくしくイチャイチャします。
    気持ちよさそうな主人公にほっこり。
    イチャイチャ3Pを読みたい人にはオススメですが、
    物語重視の人は回れ右です。
  • シーメルトラバー【分冊版】

    かざみ幸

    描かれる世界が美しい!!
    ネタバレ
    2024年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗だけではなく、描く世界が美しいと感じました。
    物語の設定が魅力的かつ1話が引き込まれる要素盛り沢山に対し、先に進むにつれ少し駆け足だったかなと思い、評価を4とさせて頂きました。
    魅力的な作品だからこそ、もっと2人の仲をゆっくりじっくり、それこそ描かれる海のように底深く描いて欲しかったと思いました。
  • ブラッドナイトマーケット

    緒川千世

    美食学者吸血鬼&血の価値がない人間コンビ
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の血にはランクがあるー…。
    「血夜街」と呼ばれる所は質の良い血を飲みに来た吸血鬼と血を売りに来た人間の集まるマーケット。
    吸血鬼は人のなりはある程度しているものの、超人的な力を持ち合わせており、人である蘇鉄(そてつ)はその街を守る「血制局」の実働部隊、害鬼取締部のエース。この部署は「廃血」と呼ばれる血に価値がないとされる人間が務めており、蘇鉄は廃棄されていた所を血制局に拾われたのだった。
    蘇鉄の血は炎を宿す事ができ、その特性を活かして違反をする吸血鬼に対抗している。

    そんな蘇鉄の前に美食学者を名乗る怪しげな吸血鬼、百舌鳥(もず)が突如として現れる。
    神出鬼没な百舌鳥は蘇鉄と色々あり、害取でコンビを組む事になり、百舌鳥は蘇鉄の家に転がり込んだ。
    百舌鳥の狙いは死んだとされる伝説の「アンブロシアの血」。百舌鳥はその血を飲んだ事があるらしく、同じ気配がこの街にあると言うが、蘇鉄はその存在を頑なに否定する。
    それは蘇鉄の母親で、10年前に死んでいるからだった…。

    設定が沢山あるようで、1話進むごとに世界が広がる感じです。
    熱血な一面を持ちつつどこか硬派な蘇鉄と、マイペースで得体の知れないミステリアスな吸血鬼百舌鳥のコンビが「食」を通しておりなすバトルストーリーでしょうか。。。
    上記のように一文や一言では表せないほど様々な設定があるので、気になる人は是非読んで世界に浸ってみて下さい。
    吸血鬼は人間と動物を混ぜている感じが見られ、吸血鬼百舌鳥も確かに串刺し行為があったり(汗
    そう言った吸血鬼一体一体の特性も気づくととても面白いです。

    一巻の最後あたり、蘇鉄の危機に百舌鳥はー…
    一体何が起こったのか?
    二人のこの先の関係と、その周りで伝説の血を求める吸血鬼達の怪しげな動き…
    続きがとても楽しみです。
  • 両性α~生意気キメラは逆らえない。~

    伊藤良

    とても好き!受けが可愛い!
    2020年10月1日
    絵も綺麗で、柔らかな髪の描き方が個人的に好き!
    受けのキャラクターがポジティブ且つ元気!なのに攻めの前では…^_^
    攻めもとても美しい!今後の展開が気になると共に、二人でどうこの困難を乗り越えていくのか楽しみ!
    いいね
    0件
  • DEADLOCK season2

    英田サキ/高階佑

    喜!
    ネタバレ
    2020年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個性豊かなキャラクター達にまた会えて嬉しい!このシリーズそのものは、職業柄や過去の事もあって、命をかけて奮闘する事が多い作品。『Buddy 』はユウトを中心として物語が進みますが、相変わらずドキドキハラハラさせられました。こうやって生真面目なユウトが、命が当たり前に消える最前線にいるからこそ、友人、仕事仲間、パートナーのいるありがたさが作品を通して身にしみます。今回もユウト愛が様々な角度から炸裂してます。
  • 強奪処女-強いられる同棲-

    うえすぎうる子

    何か忘れている主人公
    2011年9月7日
    芽衣の父が経営している工場の倒産の危機を助けてくれた御厨大和。そんな彼のところで下宿する事に。
    ところが初対面であるはずなのに、彼はそうではない様子で…?


    見覚えのある場所、大和の芽衣への態度…過去の二人に何があったのか。
    絵も綺麗で先が気になるストーリー展開から評価は4とさせていただきました。
    強引さを思わせるタイトルではありますが、そこまでではなく、主人公を大切に扱うシーンもありますので、安心して読めると思います。

    エロさはありますが、いまのところエッチは最後まで行っておらず、二人が両思いになるまで見守りたいと思います。
    いいね
    0件
  • メガネの王子様

    猫宮なお

    メガネ+弱S+お茶目
    2010年10月2日
    立ち読みから男の方はSかなと思いましたが、読んでいくとお茶目な人と感じました。

    話の内容が少しあっさりしているかなと思い、評価を3にさせていただきました。

    エロさは個人的にさほどでもなぃかなと思います。


    メガネ男子にちょっとせめられたぃかな…でも茶目っ気ある人がいぃなという方には金額を含めて、購入してもいぃかなと思います。
  • その腕で僕を抱いて

    みなみ恵夢

    終わりがよいです。
    2010年9月1日
    BLとしては濃厚な場面も多く、ストーリーもしっかりしているので、BLが好きな方は満足いく作品かと思われます。

    世界観がファンタジックで短めなお話が多いですが、どのタイトルもすっきり終わっているので読み応えはあると思います。


    BLでも短めなお話で、濃厚なものが読みたくなった方にオススメです。
  • 針のかたなと御器のふね

    日の出ハイム

    友愛です。
    2010年9月1日
    濃厚なBLではなく、ストーリー重視のあっさり、且つ純粋なお話です。

    濃厚で密度の濃いものを求める方には、かなり物足りなく感じてしまう作品です。


    ストーリーやキャラクターといった話の構成はしっかりしており、次の展開が気になるようなお話でした。

    強くとも儚く、心やさしい男達の友愛を好む方にオススメです。
  • STUDY or SEX~先生 泣かせてみてもいい?~

    新薫

    絵がとても…
    2010年9月1日
    絵がとてもきれいです。無駄に絵に線が入っていないので、画面はさっぱりしています。

    えっちシーンは濃くなく、男の子がSっけがあるため、少々無理やりに見えるところがありますが、最終的にはうまくまとまった話だとは思います。

    全体的に濃厚ではなく、ひどくあっさりした話です。
    あっさりした話で、年下男子(しかも生徒)との絡みが読みたいと言う方にオススメです。
  • 絶対命令いいなり玩具

    雛瀬いちか

    毎回何かしら…
    2010年8月31日
    毎回何かしらえっち及びエロいことをしています。

    主人公がぽんわりしすぎているところがあり、感情移入は私はあまりできませんでした。

    その分、男側が不器用なところが多く、辛くあたって(えっちに及んだり、エロいことしたり…)しまうところも何度か見かけられました。

    両思いなえっちにたどり着くのはいつになるのか、気になるところです。