フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

15

いいね

30

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 男装の令嬢は極上の蜜に溺れて 怜悧な財閥御曹司に身分を買われました【分冊版】

    井崎たくみ/神城葵

    誤植?
    2025年4月25日
    ヒーローは「はるおみ」だと思っていたら、4巻の冒頭では「あきおみ」とルビが振ってあった。でもその後ひらがなで「はるおみさま」って言ってる。
    いいね
    0件
  • 組長娘と世話係

    つきや

    初期に戻ってほしい
    2024年7月11日
    やっと獅子間組関連が終わった…。初期の、八重花と霧島メインの話に戻ってほしいです。ヤクザの抗争を読みたいわけじゃないので。9巻以降、桜樹や桃山、潮見さんや柿沢真白ばかりで、八重花がほとんど出ないし。
  • 傷モノの花嫁

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    続きが気になる
    ネタバレ
    2024年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作1巻分は漫画化したので、4巻以降が気になります。次男の夜行が家督を継いだのは椿鬼だからとして、癖強そうな母と、顔も中身も母似っぽい長男が何をやらかすのか…。菜々緖と夜行には幸せになってほしいのですが、紆余曲折ありそうですね。小説の榊先生はひたすら美麗な絵でしたが、藤丸先生は綺麗さと可愛さが同居して、どちらも大好きです。
  • 自称悪役令嬢な妻の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    バーティアは変わらず(笑)
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚しても相変わらずなバーティアとセシル。長期間休載されていたので心配でしたが、再開されてよかったです。ラムタク王子の小悪党っぷりがいっそ楽しくなってきたので、バーティアの無自覚制裁を受けるのか、セシルの逃げ場のない緻密な制裁を受けるのか、どちらかなと思いながら楽しく読んでいます。絵が丁寧で、ドレスや小物の描き分けもすごくて感嘆しています。
    いいね
    0件
  • 赤と青のガウン(PHP文庫)

    彬子女王

    皇族
    2024年5月18日
    彬子女王殿下のことは色々な媒体で拝見していましたが、手記は初めて読みました。「生まれながらの皇族」であることに強い自負と責任感をお持ちなのだなと思います。オックスフォードでは皇族忖度はなかったように書かれてますが、論文の担当教授にあそこまで強い抗議ができるのは、それなりの忖度があったからじゃないかなと思います(笑)。本当に忖度しなかったのは空港の職員さんやタクシーの運転手さんですね。「護衛」ではなく「側衛」と呼ぶ、留学時は(身位によっては)側衛はつかない、パスポートについてなど、色んなことを知れました。
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    どのキャラ描写も秀逸
    2024年5月18日
    どの登場人物も「このキャラの外伝を読みたい」と思うくらいきちんとキャラ作りされていて、発言や行動に説得力がある。いつか、フリーレンがヒンメル達と旅していた10年を読んでみたいです。
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    赤坂アカ

    伏線回収…
    2024年5月18日
    ずっと面白かったのですが、伏線回収されずに終わったので星を一つ減らしました…前生徒会での白銀とかぐやの因縁などは回収してほしかったです。
    いいね
    0件
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    面白い
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全裸飲酒ダイビング漫画ですが(笑)、21巻辺りから恋愛要素が強くなってきました。千紗と愛菜と桜子の三つ巴(千紗はまだ無自覚?)が楽しいです。先輩達の代替わりイベントなど伏線もまだまだあるので、楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 俺様弁護士と小動物系契約妻のいかんともしがたい事情について

    クレイン/針野シロ

    間違いない作家さん
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ TL小説はあまり読まないけれど、この先生は外れがないので、久しぶりの現代物ということもあって楽しみにしてました。弁護士だから法的リスクその他がわかって躊躇するヒーローと、庇護欲をそそる可愛いヒロインの素敵なお話でした。とにかくヒロインの父がクズすぎて、早く逃げてほしいと思ったので、なんだか保護者感覚でヒーローに感謝して読みました。やっぱり溺愛ものはほっとします。幸せな読後感でした。
  • 御曹司は契約妻を甘く捕らえて離さない

    神城葵/唯奈

    表紙に惹かれて
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な表紙に惹かれて購入。TLはあまり読みませんが、面白かった。当て馬が、登場時の嫌味さとは別人ないい人&チョロい人で笑ったw ヒロインは真面目に仕事しただけなのに怪我させられて可哀想だったけど、そこでヒーローが遅い初恋を自覚したから不幸中の幸いだったのかも。悪役はいたもののきっちり制裁されたし、優しい人達のお話だったと思います。
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    名作
    2024年5月18日
    これだけの人気コンテンツを、作者の希望どおりに終わらせてくれたことにまず感謝。完結してから一気読みしましたが、何度読み返しても泣いてしまう。台詞もコマ割りも覚えてるのに、それでも心の琴線を刺激する作品です。
  • 私と陛下の後宮生存戦略

    あるてぃ/かざなみ/ゆき哉

    チートへの説得力
    2024年5月18日
    何故チートになったか、その説得力が半端ない(笑)。そりゃ何度も繰り返していたら技術は磨かれますよね。ただ、何でもできる素養があるのが皇帝陛下のチートでもあるんですが。原作も二巻が出たので、できればそこもコミカライズしてほしいです。
    いいね
    0件
  • サラディナーサ

    河惣益巳

    ストーリーテラー
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず表紙は別の方なので中身とは違います、試し読みお勧め。
    中身は、絵はちょっと好き嫌いあるかもしれませんが、本当に面白いです。作者のご贔屓はドン・ファンではなくレオンだろうな…。かくいう私もレオンとルイーサの初恋物語が一番好きです(推しはティネスとソラヤ伯母様)。でも繰り返し読むうちに、フェリペ二世の深い孤独が何ともいえなくなります。一度手に入れたはずの「愛」を自分から手放し、またそれを追い求める姿が悲しかったです。愛情は確かにある人なのに、権力もあるから頭を下げることができない、折れること譲ることができない。だから相手に伝わらない。あと、サーラはレオンの実子です(キャラクターブックの血液型で確定)。
    いいね
    0件
  • 王妃の大罪 それでも王は禁忌を犯した母子を愛す

    明七/yuiNa

    表紙も挿絵も文章もよかった😊
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛し合う夫婦だった二人が、どうしてこんなにすれ違ったのかと思った。流行のシークレットベビーだったら嫌だなと思ったら、全然違っていた。ヒロインの強さとヒーローの優しさが読んでいて心地よかった。誤解が解けた後は、二人とも今までの分幸せになってほしいと思う。文章も絵もとてもよかった。