フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

28

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • スキップとローファー

    高松美咲

    瑞々しい高校生のこころ
    2025年3月6日
    みつみたち、高校生たちの、繊細で、ちょっと大げさなこころが大事に描かれた漫画です。女の子と男の子の関係だけでなく、同性同士の温かなやり取りも描かれていて、大切に読みたくなる作品です。
    私自身すっかり大人になり、高校生の親となりましたが、かつての10代のころの気持ちと、親としての気持ち、どちらの視線からも楽しんでいます。
    いいね
    0件
  • 青の祓魔師

    加藤和恵

    そうくるかあ…
    ネタバレ
    2023年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サタンが体の崩壊してる時の走馬灯(あれはそうだと思ってる)、結局はユリのことばかりで、なんだか胸がきゅっとしてしまった。やってることはやばいんだけど、赤ちゃんが「やだやだどうしてもほしい!!」って駄々こねてるのをずーっと続けてるんだなあって思ってしまって。

    続きがめちゃくちゃ気になるところで終わって、「あーっ!」となっている。
  • 悪役令嬢ですが、元下僕の獣人にフラグ回収されてます!?【電子単行本】

    夜田あかり

    素直になれないアニカの可愛さ
    ネタバレ
    2022年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭、アニカ本人による人生ダイジェストが語られるのですが、これがまあ典型的な悪役令嬢。
    これがどうして表紙のようなことになるのかと思ったのですが、読めば読むほどアニカの素直になれないだけの可愛さが分かってくるんですよね。
    確かに性悪なところはあるんですが、根っこの部分がいじらしいんですよね、アニカは。追放された先の村で、村人たちにも孫のように可愛がられていたのでは…。
    思うに、そういう部分を幼いころ、というか思春期のころに浴びまくってレイもベタ惚れになってしまったんだろうなあという納得があります。
    素直になれない、可愛げのある強き女子が、ベタ惚れ男子に甘やかされていて、ずーっと楽しいです。
    まだ1巻しか読んでないのですが、恐らくアニカは恋も知らないまま。これから甘やかされつつ初恋を育んでいくのかな、とにこにこしています。

    それから、作者さんのストーリー構成が上手くて、テンポがよいのもいいです。コメディパートは疾走感がくせになる。
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    コミックスへの変換がすさまじくうまい
    2022年6月16日
    原作ファンです。
    普段、原作小説だけでコミックス読まないのですが、こちらは原作のテンポ雰囲気そのままで、漫画ならではの見せ方がとてもうまいので、買っています。
    何度見ても、「はー漫画化がうまい…!!」と唸っています。

    原作はオンラインでも読めますが、シリアスとコメディの割合が良く、また、底まで落ちても這い上がるヒロインのため安心して読めます。
    個人的には、本編だけでなく、正史も見たいなあと思いますが、あれだけまとめて読むとホントただの地獄なのが難点です。
  • 手違いですが、ヒロインです。【電子オリジナル特典付】

    月煮ゆう

    楽しかった~
    2019年5月5日
    いわゆる、モブキャラ的な立場の女の子(その自覚あり)が、自分の「立場」を自分の力と意思で手に入れるお話。
    ノリオちゃんが応援できる子で、自分が「メインキャラ」じゃないと自覚しつつも、卑屈にならず、周りの人をきちんと見てるので、とても気持ちいい。
    やっぱり主役の子がいい子だと、読むのが楽しいですね。

    ノリオちゃんの変化はもちろん、テンガくんの変化が、主軸で描かれてるわけではないけど、ここぞという時の表情が丁寧に描かれていて、言葉がなくても「あっ!」って気付ける。
    何とは言いませんが、少女漫画好きな人も楽しめるかな。

    あと、ススロさんが、よくも悪くも振り切れてて面白かったです。

    いいね
    0件
  • ハチミツとクローバー【コミックス未収録話】

    羽海野チカ

    これがまた読めた嬉しさ!
    2019年2月15日
    雑誌に掲載されたものを読んでいて、また読みたいと思ってました。
    一平さんのね、でっかい心が本当にほっこりする良いお話でしたのでね…。
    電子書籍化、本当に嬉しいです。
    ありがとうございます。
    でも、やっぱり紙でもほしいな~。
    いいね
    0件
  • あなたのお背中、流したい。

    山口美由紀

    あとちょっと読みたかったな
    2018年5月5日
    試し読みから一気に3巻まで読みました。
    悲しい境遇でも、元気ではつらつな主人公のはなちゃんが可愛くて、読んでるこちらも元気になりました。
    一郎さんは、不器用男子ですね。
    なんというか、ちょっと顔のラインが気になる感じはありますが(頬から顎までが長い?)、山口先生のよく書かれる美青年って感じです。

    主軸を一郎さんとはなちゃんの恋愛話や一郎さんの謎にあてつつの、短編連作といった雰囲気。
    作者お得意の、優しくて切ない展開が多いです。
    ぼろぼろ泣きながら読みました。
    基本的に、出てくる人たちは優しい人たちばかりなので、世間に疲れてると、ますます涙腺が刺激されます。
    (この辺、この作者さんの作品には共通してるかと思います)

    ただ、最後がすこーし物足りなかった気がします。
    一郎さんとはなちゃんの関係性には、あと少しだけ、踏み込んだところが読みたかったですね。
    いいね
    0件
  • 神のプログラム

    クレイン/あめふれ

    チョロいヒロイン
    2017年10月29日
    オンラインで何度も読み返した作品です。書籍化にあたり大幅加筆があると聞き、すぐに購入しました。
    あらすじ読んでから読むと、いい意味で騙された気分になるくらい、設定は重いもの、エグいものがあると思います。
    ヒロインの文がそれはもうチョロいんですが、読み終えると、克己の相手はこれくらいチョロくないとダメだ、と感じます。それでようやく、克己の心の傷が癒される感じ。
    チョロいと連呼してますが文は、ドがつくお人好しで自分より周りを気遣うとても素敵な少女なだけなんですよねー。
    悲しく切ない場面も多いお話ですが、筋立てもキャラもしっかりしており、読み応えのあるお話です。

    ちなみに、そういうシーンは、少年が結婚できる年齢になってからなので、小さい子とそういうことをするシーンがあるのはちょっと…という心配はありません🙂💦
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    設定斜め上だけど中身は少女漫画
    2016年8月1日
    web広告で見る893さんがきゅんきゅんしてるのが妙に気になって、思わず買ってしまいました。
    ここまでえっちシーンの多い作品を買うのは初めてで、なんだかどきどきしました(^^;

    借金返済の利子をなしにしてもらうために体の関係を持つ二人ですが…。
    女性の性格がちょっとずれてるのもからっと読めるポイントなのかも。
    経験豊富と思いきや、本当の恋には疎い男性が、しょっちゅうときめいてるのが面白いですよね。
    ときめいてる率で言ったら、どう見ても吾妻の方がときめいてるよ…。
    ふたりとも恋愛に疎いせいで、いい大人ふたりのお話なのに、ノリは完全に少女漫画だな~と思います。
    お値段も安いし、騙されたと思って買ってみても、損はしないんじゃないかな?

    act6になって、大きな動きが見えてきて「面白くなって参りました…!」と。雰囲気的にはまだ話は続くようですが、どこで着地させるのかな~と思いつつ読んでいます。893と一般人とか、複数お相手のいる男との恋とか、ハピエンまで問題は山積みですからね…。

    以下、追記です。
    最新刊の展開、びっくりしたんですが、今までにないくらい蝶子さんがよい顔してて、心の中では万歳してます。
    よかったねえええええええ✨
  • 5時から9時まで

    相原実貴

    ううーん?
    2015年10月14日
    ドラマ化していたのと、1巻無料だったので、読んでみましたが…主人公の性格に好感が持てない。海外で仕事をしたいと言う割には、そのために行動している描写がひとつもない、対男性に対して態度がどれも曖昧すぎる。むしろ、周囲の人々の方が、キャラが振り切っていて、面白いですけどね。1巻読んだだけでは、そんなに人気があるのかな?と疑問を持つ印象だけのストーリーでした。2巻を買おうと思えない…
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    おデブな腐女子が痩せたとき…
    ネタバレ
    2014年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一体何が起こるのか?粗筋を読んだ時は、痩せて綺麗になった主人公の見た目にイケメンが寄ってくるのかと思ったら、主人公がすごく好感の持てる女の子で、そりゃあそこに見た目の良さも加わったらモテるよね、って思いました。腐女子ネタは徹底していて、痩せた理由からしてオタクネタです。4人のイケメンが出てきますが、やはり痩せてもすぐに見破った(?)先輩が私はお気に入りです。ちょいちょい挟まれる主人公の妄想BLネタに抵抗がなければ、テンポのいいお話ですし、おすすめです。
    いいね
    0件
  • ヴィーナスにあらず

    吉原由起

    テンポがいい。
    2012年10月12日
    高評価に釣られてパック買いしました。
    ギャグのテンポが良くて、でも恋愛ものとしてのストーリーもまとまっていたなあと思います。ラブストーリーサイドはベタな展開なんですが、イケメン彫刻家のキャラが面白くて飽きませんでした
    主人公にモデルを依頼する彫刻家の不思議キャラと、ツッコミ気質な主人公のキャラに、私はハマっちゃいました恋した後も、そのツッコミ力が落ちないところが良いですね。
    最初の勢いのまま中だるみなく読めるので、サンプルで引かれたらパック買いはアリですよ?
    いいね
    0件
  • プリンと水平線

    よしまさこ

    大人の恋愛物語
    2010年10月12日
    これをハッピーエンドと言うかどうかは…難しいところですね。温かな場所にすとんとはまる結末ではありますが…ちょっと切ない恋愛物語です。主人公ひふみの葛藤、決着は、ある程度年を重ねた女性なら分かるところはあるんじゃないかなあ、と思います。
    いいね
    0件
  • PEACE MAKER 鐵

    黒乃奈々絵

    やっぱり面白い
    2010年5月28日
    無印から読んでます。元々、幕末周辺のお話は好きだし、個性あるキャラ設定にハマってます。お話のテンポもいい。ですが、逆に言えばこのキャラ設定がダメな人はダメだと思います。私もちょっと苦手なキャラがいます…これからどんどん暗い展開になっていく史実ですが、どんな見せ方をしていくのか楽しみです。鈴とか最終的にどう納めるのかが一番気になりますね。
    いいね
    0件
  • プライベート・プリンス

    円城寺マキ

    シンデレラストーリー
    2009年6月23日
    異国の王子が普通の女性と恋に落ちる…これだけだと、よくある設定ですが、王子が時にバカに見えるほど巨乳好きという設定が効いてます。Hな場面もそれなりにありますが、わざとらしくないのが◎。
    長いお話ですが、恋心が深まって行く様が丁寧に描かれていて読み応えありですよ。
  • 僕と彼女の×××

    森永あい

    性転換で生き生き!?
    2009年5月15日
    男女の中身が入れ替わっちゃった…結構、よくある設定ですが、この漫画の場合、入れ替わったことにより、それぞれが【がさつ女→男らしくてかっこいい】、【頼りない男→守ってあげたい女の子】、と好転しちゃってるのが、おかしいですね~
    頻発する下ネタも、この作者らしく、下品にならないぎりぎりのラインでギャグに調理してある…と思います。「山田太郎ものがたり」より、下ネタは多いかも。
    あと、この作者の他の作品同様、テンションは総じて高めです。
    笑ってしまうこと必至なので、公共の場(電車やバスなど)で読む時は、ご注意を!