フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

7

いいね

6

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ケントゥリア

    暗森透

    ベルセルクを思い出さずにはいられない
    2024年10月27日
    この作者はベルセルクに強い憧れがあるんだろうなと思った。絵のタッチやストーリーが彷彿とさせる。でもベルセルクより描写がぬるいというか、女性が読みやすい内容だと思う。
    いいね
    0件
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    魔法使いの弟子
    2016年4月27日
    ファンタジー物も、人外×少女の恋愛物もどちらも好きだったので読んでみました。ファンタジーの部分はしっかりと描かれていて申し分ないです。きっと作者は文献とか読み漁ってしっかり勉強してるんだろうなーと思わせます。ただ、問題は展開の遅さ・・・。2巻目までは、これからこの二人はどうなるんだろう!とわくわくしていましたが、5巻まで読み終えても特に二人の関係に進展は無いような・・・いつまで経っても、恋人というより家族?友達?といった感じ。作者があとがきで「まりんとメラン」が好きみたいなことを書いていたので、あんな感じでラストで急に盛り上がるんでしょうか。とにかくタイトルは「魔法使いの弟子」のほうがしっくりくるかと思います。
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    癒される・・・
    2016年4月27日
    まだ、1巻しか出ていなかった頃に表紙の主人公にひと目惚れして読み始めました。全体的にほのぼのとした雰囲気で、エロいシーンも一切なく、間違いなく少女漫画だと思っていたのですが、青年漫画だと知って驚きました。1巻につき1ページだけ、主人公がちょっとセクシーに描かれているシーン(作風に合ってないw)があるのは、これはあくまで青年漫画だからなのかな?とにかく、青春ものの漫画が苦手な私でも、登場人物たちのほとんどが可愛らしいキャラなので、読むたびに癒されます。
  • とつくにの少女

    ながべ

    きれいな世界
    ネタバレ
    2016年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「魔法使いの嫁」からこちらの作品を知りました。同じ雑誌に連載されている?というだけあって、人外と少女が一緒に暮らすという設定や人外のデザインとか似ているところもありますが、全くの別物です。最初、読んだときは欧米の絵本か児童文学の日本語バージョンかなと思いました。可愛い輸入雑貨とか大好きな女子にはバカ受けすること請け合いの、おしゃれな雰囲気がストーリーからも絵柄からも滲み出しています。大体の漫画には必ずある、変なギャグとか時代を感じさせるセリフとかが一切なく、王道のおとぎ話といった感じです。今後の展開に期待しています。