フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

25

いいねGET

52

いいね

20

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 俺と彼氏の恋の果て

    ナナメグリ

    徳永さん 本当にかわいいっ!
    2015年3月7日
    このシリーズ大好きです。
    癒されたいなぁと思ったら読んでいます。
    まだ読んでない人は是非1巻から読んでほしいです。
    随所に、リアリティのある萌がちりばめられていて、作者さんはきっといい恋愛をしてきたんだろうなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 傘の下、ふたり

    ぢゅん子

    作者買い
    2015年2月1日
    可愛らしいタッチだけどどこか色気のある絵が好きで、作者買いしています。何かのインタビューで作者さん自身がこだわっているとおっしゃっていましたが、口もとの描写が本当に色っぽい!!目が語るならぬ、口が語るというか笑 これまでの作品とは違い、シリアスな場面が多かったけど、この作品も良かったです
    いいね
    0件
  • 巡り合うよベイビィ

    木下けい子

    作者買い
    2015年1月23日
    ほのぼのとしたイラストに癒されつつ、ストーリーもしっかりしてて楽しめました(*^^*) 木下先生の作品にハズレはないと思います。
  • リスタート

    日高ショーコ

    作者買い
    ネタバレ
    2015年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生の作品は絵の綺麗さはもちろん、心に残る台詞の多さも魅力だと思います。このリスタートにも好きな台詞が沢山あります。匡の「俺 仕事の話してたんだぜ アキ...」とかアキの「この人しか好きになれない」とか...etc あげ出したらきりがないです! 表情の一つ一つが本当に丁寧に描かれていて、かつストーリーもしっかりしているので何度も読み返したくなる作品です。
  • 嵐のあと

    日高ショーコ

    何度も読み返したくなる
    2015年1月12日
    日高ショーコ先生らしい絵で語る作品です。「こう思ったからこういった行動に出た」と全てを説明し読者に押し付けるのではなく、読者がキャラクターの心理を推測する余白を残してくれています。読んだ時の読者自身の状況によっても捉え方が変わってくる深い作品だと思います。
  • テンカウント

    宝井理人

    展開が早い
    2015年1月1日
    設定は面白いと思いますが、展開が早くてそんなに簡単に克服できるものなの?と思ってしまいました。いつ、何で相手のことを好きになったのかも分からなかったです(汗 評価を下げてしまってすみません
  • ワルイ王子でもスキ

    桜賀めい

    大好きなカップルです
    2014年12月31日
    今回も永遠がすごく可愛かったです(^^) 帝に抱きついたり(おんぶですが)、女装したり、憂いの表情を浮かべたり...いろんな永遠がみれて癒されました〜 こんな弟が欲しい!笑
    登場人物が多くて途中ごちゃっとしてしまいましたが、楽しくキュンキュンしながら読めました!
    いいね
    0件
  • 知らない顔

    日高ショーコ

    ツンデレ?不器用?な2人
    2014年12月25日
    表題作のカップルが好きです。ツンデレ×ツンデレだとこんなに遠回りになってしまうんですね(笑) でも、そこがいじらしくてイイです!

    日高ショーコ先生はデビュ当初から本当に絵がキレイ。 エロシーンも直接的な表現は無いのに、本当に色っぽいです。 そして何と言っても、表紙の田辺!!手の感じから目つきから可愛過ぎます!!
  • メリーチェッカ

    鈴木ツタ

    うーん...
    2014年12月20日
    読み終わった後に知ったのですが、某ランキングで上位だったことがあるんですね。うーん...私はサラッと読んでしまって、あまり印象に残りませんでした。設定はおもしろいと思います。でも、感情移入できる登場人物はいなかったし、萌えポイントもありませんでした。何度も読み返したら良さが分かるのかな?
  • 僕達は知ってしまった

    宮坂香帆

    絵は可愛いけど...
    2014年12月17日
    同じ作家さんの「彼first love」を学生の頃読んでいて好きだったので、こちらも読んでみました。うーん...私はあまりハマれませんでした(汗) ゲームオタクという主人公のキャラをあまり活かせてない気がするし、男の子の方はキャラがぶれぶれで、最初と最後では同一人物とは思えないほど笑 胸キュンポイントを無理矢理入れようとしているのか、唐突なところが結構あります。 絵は相変わらず可愛く読みやすいのですが、前作が好きだった分ちょっと期待し過ぎました、、
  • いとしの猫っ毛 小樽篇

    雲田はるこ

    ほんわかカップルがもっと好きになる!
    2014年12月17日
    他の方も書かれていますが、いとしの猫っ毛カップルの過去編です。2人の切ない過去が分かって、今の甘々な2人がもっと愛おしくなります。私は本編1〜3巻全て読んでから小樽編を読みましたが、本編の3巻を読む前に小樽編を読むのがおすすめかな。
  • ひとりじめボーイフレンド

    ありいめめこ

    素直に面白い♪
    2014年12月17日
    ありいめめこ先生の作品が好きで、この作品もやっぱり面白かったです。まず支倉くんの見た目が好き!カッコいいです!ちょっと病んでるけど、見た目の格好良さでカバーできます笑
    流れは王道といえばそうですが、所々に挟まれるギャグは面白いし、キャラクターも魅力的で十分楽しめました(^o^)
    いいね
    0件
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    心理描写が素晴らしい‼︎
    2014年12月16日
    我慢できずに紙本を購入してしまいました。絵の綺麗さはもちろん、構図もストーリーもすべて素晴らしいです。 BLという枠にとどめておくのはもったいないと思うほど。でもBLだからこそ成り立つ人間模様であり、切なさです。
    時代ものは難しいと思っている人も、躊躇せずに是非読んで欲しいです。人間関係は少し複雑ですが、難しくはありません。読み進めていくうちに物語の世界に引き込まれて行きます。
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    胸キュン
    2014年12月16日
    人気なだけあって絵が綺麗でストーリーもしっかりしています。くっつきそうだったのが離れたりして途中もやもやすることもありますが、登場人物の心情は理解できるので切ないです。 王道の少女漫画で、癒されたいときに読み返してます(^^)
    いいね
    0件
  • 宇田川町で待っててよ。

    秀良子

    うーん...
    2014年12月16日
    高評価だったので読んでみましたが、私には良さが分かりませんでした。うーん...なんでこんなに高評価なんだろう。何回か読み返せば良さが分かるのかな〜
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    とにかくオススメ
    2014年12月16日
    おすすめ過ぎてレビューを簡単には書けません笑 とにかく沢山の方に読んで欲しいです。

    絵のキレイさに惹かれて読み始めましたが、ストーリーもしっかりしていて、登場人物一人一人がとても魅力的です。非の打ち所がない作品だと思います。映画や芸術作品をみているようでした。とても綺麗な作品です。
  • L・DK

    渡辺あゆ

    うーん、、、
    2014年12月16日
    ツッコミどころがありすぎて、はまれませんでした。少女漫画と割り切って読めば良いんだろうけど、あまりに行動が唐突で、、、 なんでこんなに好評かなのか分かりませんでした。
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    絵が好き!
    2014年12月16日
    絵がとにかく好みです。獅子尾先生かっこいい〜〜!! ストーリー自体はありきたりといえばありきたりですが、絵の可愛さキレイさだけをとっても読む価値はあるかも笑 おしゃれな登場人物達をみてると、私もオシャレしなきゃという気持ちになります
    いいね
    0件
  • 高台家の人々

    森本梢子

    癒されます
    2014年12月16日
    イケメンと普通の女の子というカップルは、現実にはありえないだろ〜と思ってしまって好みではないのですが、きえちゃんと光正さんの組み合わせは好感が持てました。きえちゃんの妄想がいちいち面白いし可愛いです。光正さんが妄想をみて癒されるのも分かります。
    2巻での光正さんの祖父母の話も大好きです。純愛って感じですね。キュンときました。
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    前から名前は知っていたのですが
    2014年12月16日
    妙にリアルな絵が苦手かなと思って読まずにいました。いざ読んでみると、レビューが良いのも納得で、面白かったです。キャラがしっかり立っていてテンポも良く、話に引き込まれます。続きが気になる作品ですね。まぁ、一気に最後まで読めたので、完結してから読み始めて良かったのかも笑
  • いとしの猫っ毛

    雲田はるこ

    ほのぼの + 萌え
    2014年12月12日
    昔の少女漫画のような絵柄が最初は苦手かなと思っていましたが、主人公の2人が本当に可愛くて3巻まで一気に読んでしまいました。 とっても癒されます。疲れたときに読み返したくなりますね笑 小樽編も読むと、ほのぼのとした今に辿り着くまでの2人の道のりが分かってより深く楽しめます。
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    BLにとどめておくのはもったいない!
    ネタバレ
    2014年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けど、BLだからこその切なさがある作品です。

    高校生の頃の仁科と美山。どちらの気持ちも共感できます。だからこそ、どちらが悪いとは言えず切ないです。

    優越感が怖さに変わり、美山との関係を恥じるようになる仁科ですが、高校生ならそう思うのが普通だと思います。
    別れ際に仁科に言った言葉は酷いですが、同性であるとか関係なしに向かってくる美山の思いを受け止めるには、高校生の仁科はあまりに幼すぎました。

    また、美山の、好きという気持ちだけでつき走り、仁科の迷いを感じていながら押し通して、関係を続けたことも理解できます。
    同性であるというハードルを深く考えず、幼さゆえ愛情だけでどうにかなると思っていたのだなぁと。
    美山にとって初恋だったんだから、世間体とか気にせず盲目的になっていたのは仕方がなかったと思います。

    高校生の2人の恋が実るには、同性という壁はあまりに高すぎました。

    大人になって再会し、初恋のつづきを始める2人ですが、今度こそ、仁科は美山の真っ直ぐすぎる思いとちゃんと向き合い、美山は仁科の迷いを理解して信じていって欲しいと思いました。


    葛藤だとか気持ちの変化がとてもリアルで、まるで2人の日常を覗いているような気持ちになりました。
    本当におすすめの作品です!
  • 年下駄犬と嘘吐きな先輩~M化していく年上ビッチ~

    ツキヨノ136

    表情が色っぽい!!
    2014年11月4日
    笑えるシーンもあり軽い気持ちで読めるけど、ストーリーはしっかりしています。セクシーシーンメインの流れ無視な漫画が苦手なので、ちゃんと登場人物の葛藤や心の変化が描かれていたのが良かったです。安心して読み進められました!
    普段はツンツンだけど、HのときはMになるみさきサンが本当に色っぽい! とってもオススメです♪
  • 藤村真理 恋愛女子短編集

    藤村真理

    久しぶりに買って損したかも...
    ネタバレ
    2014年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーーーん、、、
    基本的に、登場人物の心情や行動が理解できませんでした。 みんな最終的に付き合うことになるけど、どうして相手のことを好きになったのか分かりません。結局顔だけかな?という話も多かったです。
    ときめくポイントもほぼ無かったです。久しぶりに買って損したなあと思いました(T_T)
  • マグネットな私たち

    田中てこ

    おすすめです
    2014年10月5日
    まず絵が上手で登場人物みんなカッコイイ&可愛いです(^^)
    王道の少女漫画という感じで、楽しめました!
    主人公の女の子も一生懸命で好感をもてますし、男の子もぶっきらぼう(人見知り?)ですがすごくいい子で応援したくなります