フォロー

0

総レビュー数

9

いいねGET

12

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    全てがとても美しい漫画
    ネタバレ
    2017年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が大変上手で、人物も背景も細かい部分までよく描かれています。懐かしさと新しさを同時に感じるバランスのとれた絵柄が素晴らしい。
    この美しい絵が、美しい物語を引き立てます。

    主人公と相手役男性はキャラバランスが良く、どちらも魅力的。二人が恋愛に至る自然な過程を自然に描写していきます。
    …が、それって、実はとても難しいことですよね。なかなかここまで優しく、自然に、共感を呼ぶように描けないと思います。作者さんの実力の高さに唸ります。

    一冊で完結させるためなのか、ややご都合主義的部分もありますが、そこも世界観をファンタジーにすることで無事クリア。ご都合主義が逆転して、ハッピーで美しい〝お伽話〟へと昇華されました。

    また何度も読み返したくなる、そんな漫画です。
    いいね
    0件
  • IS

    六花チヨ

    3巻無料分のみ読んでの感想です
    2016年1月11日
    ISの存在は知っていましたが、今回この作品を通して色々と深く考えさせられ、3巻無料分だけでも沢山の涙を流しながら読みました。難しいテーマに挑んだこと、ストーリー構成の巧さ、複線の張り方や短編のまとめ方など、評価されるに値する大変素晴らしい漫画だと思います。それでも星3評価としたのは、残念ながら作家さんの画力が低く、絵柄の癖がすごくて、読んでいてどうしてもそこが受け入れられなかったことと、最初短編集だったのに途中から急に春というキャラクターの物語になっていき、個人的にもっと短編集として読みたかったなあと思ってしまったからです。
    漫画としては素晴らしい作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 若様隠密帖

    内田カヲル

    1巻のみ読んでの感想です
    2016年1月11日
    うーん。1巻のみ読み「もう続きはいいや」と思ってしまいました。
    キャラクターが可愛らしく、画力も高い(女性キャラはあまりお上手ではないですが)。ハチャメチャな設定が楽しく、個性もあり、漫画家さんのレベルの高さを感じます。
    ただ、ラブストーリーには特に重要である「共感」という部分がイマイチに感じて、あまり作品に入り込めませんでした。
    個人的な意見では、主人公自身も忍者であるが故にどうしても「一般人の目線・考え」が描かれる場面が少なくて、そこが共感が薄れてしまった理由かもしれないと思います。どちらも忍者の方が話を進めやすいでしょうし、コメディ作品なのでそこらへんは仕方ないのですけど、期待して読んだのでちょっと残念でした。
  • 彼の嫌いな生徒について。

    せいか

    なんだこれは(笑)
    2016年1月10日
    はじめはBLによくあるかんじの話だし、強引な展開だなあと思いながら冷め気味に読んでいたのですが…。途中から「なんだこの展開は(笑)なにこれおもしろい」という流れに!
    この作者さんは他作品もそうなんですが、キャラクター作りが上手で、細かいところでツボをついてきてくれる上手さがあるところと、自作品への愛情をしっかり感じる内容が好きです。キャラもストーリーも、崩壊しない絶妙なバランス感覚をお持ちですね。絵も上手で、男の子が髪型とかちゃんと今風のおしゃれさがあるところも素敵です。
  • 課長、結婚しましょう!!【SS付き電子限定版】

    せいか

    ほっこり、可愛い
    2016年1月10日
    ほっこりとする可愛いらしいラブストーリーです。個人的には展開がやや強引かな~と感じる箇所もありましたが、とにかくキャラクターが皆魅力的で、不思議と何回も読み返してしまう中毒性のある素敵なお話でした。作者さんは画力があって、女性キャラも上手です。また、書き下ろしも含めて自作品への愛情をしっかりと感じられるところも大変好印象でした。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    全巻読破しました
    2016年1月2日
    この手のお話は、主人公の性格が不自然で鼻についたり、展開がご都合主義すぎたりして、途中から「これはないわ~」と冷めてしまいがちなのですが、この作者さんは大変上手にまとめてあり、最後までドキドキワクワクしながら楽しく読めました。面白かったです!
    絵も綺麗だし、キャラの書き分けも上手です。
    一つ気になる点を上げるなら、「BLACK BIRD」というタイトルは内容に合っていないのでは?と思いました。作者さんも沢山悩んで決められたのでしょうけど、個人的にはちょっと合わないなーというのが正直な意見です。
  • ハニー

    目黒あむ

    良くも悪くも「今の別冊マーガレット」
    2015年12月20日
    初めは凄く面白かったのです。
    最初から「人物絵やトーンの選び等が高野苺先生に似てるな」とか「なんか話の展開が、同じ雑誌の「俺物語!!」や「君に届け」みたいだな」とは思いました。でも、それらは私の好きなテイストなので、この作品も楽しく読んでいたのです。
    話はよくまとめてあるし、絵も丁寧。キャラも可愛い。楽しかった。
    でも…途中からだんだん気持ちが盛り下がってしまいました。
    それは、いつまで読んでも、この作者だけのオリジナリティが感じられなかったからです。
    とにかく凄く既視感があるんです。「俺物語!!で、これにかなり近い展開あったな」とか。
    もしかしたら作者の好み以上に雑誌編集部の方針なのかもしれません。今はこういう展開やキャラがウケるから、こう書け!みたいな指示があるのかもしれない。でも、この作者だからこその味が感じられないのは読んでいて辛いです。それでは結局時代の消耗品で、いつまでも心に残る作品にはならないでしょうから。
    せっかく上手な漫画家さんなのだから、その辺を考えて書いていたら…。もう少し、ほんの少し、何かがプラスされていたらもっと伸びた漫画になったと思います。そこが残念です。
    以上、個人的でおせっかいな意見でした。
  • 銀盤騎士

    小川彌生

    主人公が…
    ネタバレ
    2015年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年以上フィギュアを見続けている、フィギュア好き(スケオタとは恐れ多くて言えない!)な私。

    最初読み始めた時は、なかなか面白いと思ったのです。
    作者さんも相当フィギュアスケートがお好きなのか、かなりきちんと勉強されて描かれてますし、ベテラン漫画家らしく絵も綺麗で、漫画的な設定や強烈なキャラ付けを自然にぐいぐい読ませていく実力を感じました。
    フィギュアを知らない方への配慮もしっかりされていますので、誰でも安心して読めるところも評価できます。

    でも、途中からどうにも、主人公の性格が受け付けなくなっていきました。

    相手役の心君はずっと、可愛くて一生懸命で素敵なのに、主人公が全然かわいくない…。
    なんでそうなる!?なんでそんなこと言うの!?と、共感できないシーンがいっぱい。
    自分がフィギュアファンなだけに、アスリートの彼女とはとても思えない主人公の行動・言動に、そんな覚悟のなさで交際するな!!とイライラしてしまい、ついに途中でリタイア。
    読まなくなっちゃいました…。ゴメンナサイ。

    でも、心君はかわいいです。主人公さえ、違ってたらなあ。残念。
  • 先生のメガネからみえる優しい世界

    栗生つぶら

    うまい!
    2015年12月6日
    見せ方も絵も、たいへん上手な漫画家さんですね。
    キャラの性格や癖の付け方なども、きっちりされているけど自然で、作画も丁寧で好感が持てました。
    とにかくかわいいお話です!!
    主人公と先生がこれからどのようになっていくのか、楽しみすぎます!!