フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

23

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • Turning~新しい未来をこの手に~【タテヨミ】

    nono/6cho/kuyou

    受けがカッコよくて、BL抜きでも面白い
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 20話一気に読みました、面白い!ファンタジー、能力者、回帰×ミステリーが好きな方にオススメ!今のところBL要素は全くありませんが、主人公のユードがオメガで受けと忘れるくらいカッコよくて、他の登場人物も魅力的で物語として楽しめました。攻めの団長が女遊び激しい表現があるので苦手な人は注意。個人的に、病弱そうな知的な美形皇帝陛下って珍しいのでもっと見たいですw
  • ブラインドプレイ【タテヨミ】

    YD/ライック

    スリラー?ミステリー?の映画みたい
    ネタバレ
    2024年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL漫画というより、グロエロ有のスリラー?ミステリー?の映画のような読後感です。ザマァもあるけど、大半が何も悪くない人が容赦なくどんどん死んでいくので結構つらい。なので万人はオススメできない。でも怖いもの見たさもあってとても面白いんだよな…外伝がいくつもあって本編後も2部のような感じでずっと続いているので最終どうなるかとても気になっています。
  • キリング・ストーキング【タテヨミ】

    クギ

    誰も幸せになれない
    ネタバレ
    2024年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンウは性嗜好が鉄壁のノーマルなのかな。死を伴うメリバはあり派ですが、ウジンが死んでも決して二人は交わらないようで、愛の物語として読むと何のために最後まで読んだんだろうと思ってしまうのでオススメしない。殺人鬼+その信者が幸せになれないのは被害者たちからしたら、そうであれ、ザマァ、でしょうけど。受けがとにかく貧相で(絵柄的にか?)気持ち悪い見た目なので、ラブな場面も全然萌えませんでした。BLというより犯罪心理学ミステリー映画を見る感じです。
    いいね
    0件
  • Escape, RAY~消えた彼と残された彼~【タテヨミ】

    Geon-u

    平凡が一番
    ネタバレ
    2024年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ルーとアッシャーの見た目が好きで読破。否定的な意見もまぁわかります、1部は色んな事情やルーの気持ちがわからなくて結構しんどかったです。2部からは面白かったけど、超能力ものなのにかなりせまい中だけの話なのでキャラが好きでないと最後まで楽しめないかも。本格的なエチ描写ないし。ちなみに外伝は直接的な描写ありです。アッシャーは表紙にいらんのではと思ってしまったけど、サブタイトル通り真ん中の子は双子どっちでもあるんだと思います。あとカップルたちの現実的な結末がよかった。という感じでちゃんと考えられた話ではあるので、諦めず最後まで読むのもいいと思いますよ。外伝もね!
  • BEAST BOYFRIEND【タテヨミ】

    LeeTeum

    残念
    2024年1月21日
    話はおもしろそうだけど、とにかく下手。絵が微妙なのは味だとしても、主人公の動きとかテンポが変で読んでると非常に違和感…韓国BLは話が好きなことが多いので話に没入できるレベルならよかったのですが私の許容度的には無理でした…
    いいね
    0件
  • 歩かない足【タテヨミ】

    黒杏

    不自然なコマカットやめてほしい
    2024年1月14日
    たまにシーモアである修正。なぜ他のサイトは白抜き程度なのに、シーモアでは不自然なコマカットなのでしょうか?物語にのめりこめないです…シーモアでなるべく買いたいのに本当残念。話はとても面白いので、他のサイトで買います。
  • OUROBOROS_ウロボロス【タテヨミ】

    Songhyel

    修正に注意
    2024年1月13日
    こちらはアプリ配信レベルでえろ画は不自然にコマをカットされたり塗りつぶしされています…シーモアで買いたかったので我慢して読みましたがやっぱり気になり途中でギブアップ。話や絵はよいと思うので残念、他のサイトで買います。
  • 愛煉の檻

    犬飼のの/小山田あみ

    あわなかった
    ネタバレ
    2019年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて読みますが、この作家さん、設定ありき&甘いのが好きなんですかね?設定のわりに謎解きや妖刀鬼との戦いがさらっとしており、事件後のエッチシーン書くくらいなら、補佐役や楼主との戦いをきちんと書いてほしかった。主人公も思ったより男前気質ではなかったし…小山田先生の絵柄で大分重厚感が増してたので何とか二巻まで読みましたが、甘い系なのに攻めの腕足が飛ぶとか無駄にグロいし、謎もしっかり説明ないし、よくわからない作品でした。本格的なものを期待はしない方がいいかと。一応話は収束したし場面によっては面白いところもあった、あとイラストが素敵だったので☆2にします。けど作者ファン以外の人には薦めません。
    いいね
    0件
  • パペット【SS付き電子限定版】

    丸木文華

    いつもながら攻め視点が◎
    ネタバレ
    2018年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丸木先生は攻め視点もおさめてくれることがほとんどなので、作品の納得度がいつも高いのですが、
    今回は攻め視点が特によかったです。
  • 罪の蜜

    丸木文華/笠井あゆみ

    愛子が気になる
    ネタバレ
    2018年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流石、丸木先生、面白かったです。
    無駄のない伏線のはりかたが好きです。
    理由のないことは書かない主義なのかな?

    私は恋愛ものというより、ミステリー的な面で特に楽しめました。
    丸木先生のエロス表現がとても好きですが、今回はそういう場面はいらない!愛子がどうなったのかおしえて!って感じでした笑

    伏線はほとんど拾えましたが、音信不通で消えた理由だけはわからず、愛子のことをなめてました。
    攻めが悪いことに手を染めていないのは珍しかったかも。父と完全に決別してると思ってなかったから、いつものような展開を予想し、いい意味で裏切られました。

    受け攻めも狂気的なんだけど、個人的には愛子が全てもっていってしまったかな。
    愛子の話が読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~

    早乙女もこ乃

    エロ→ドシリアス王室漫画に。
    ネタバレ
    2018年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はただのエロ漫画かと思ったが、2巻くらいからいっきにドシリアス王室漫画に。おもしろいです。
  • 緑土なす

    みやしろちうこ/user

    長年ランキング入りの強者小説
    ネタバレ
    2017年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムーンで数年前に連載されており、そこから何年かトップ100に居続けた有名長編小説。
    兄弟もので、弟の愛が真っ直ぐ突っ走り、しかも兄が障がいありの田舎の変わり者なので、結構ひやひやすることもありましたが、意外にラブラブな印象が残ってます。
    いいね
    0件
  • 無条件降伏論【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    いさか十五郎

    受けのよさが全くわからない
    ネタバレ
    2017年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価がいいので読みましたが、よさが全くわかりませんでした。
    攻めがどうこうというより、受けがひどすぎ勝手すぎてよさがわからないし、展開についていけない。
    作者ファンが多いのでしょうか、絵もごちゃごちゃしてて崩れもあるし、エッチシーンも多い割りに色気も感じなかったです
    二度とこの作家のレビューは信じません
  • トリプルルーム【特別版】

    秀香穂里/兼守美行

    宮乃がこわい笑
    ネタバレ
    2017年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宮乃が怖すぎて、ほんとに死人が出るんじゃないかと思った
    あらすじ通り、三角関係ものでよかったよ笑
    久々に怖い執着攻め読めてよかったです

    それにしても秀さんはほんとに読みやすい
    理路整然としてるよな~
    いいね
    0件
  • 罪の楽園 ~千夜の夢 兄弟の秘め事~ 【イラスト付】

    丸木文華/相葉キョウコ

    王道なのに、ほの暗い
    ネタバレ
    2017年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんにしては攻めがあまり怖くなかった
    処刑したとことかがさらっと流され、弟のために王になったからかな?
    時間経過と、内容の濃さがあってなかった

    たしかに、はじめのとこらへんが一番面白かったかも
    逆にキャラがあまり生き生きしてなかくて、ぼやけた話になってた
    甘いファンタジーアラブものだから、言葉とかもえ?って感じになったり

    でも、最初から最後がわかる王道なストーリーなのに、ハッピーエンドの最後が何となくほの暗いのは、らしくてよかった
    設定ありきのため、motherとかほど中身はなかったけど、作者びいきで星4

    絵は、受けがちゃんと受けに見えるときと、ちょっと肉惑すぎってときや、パーツバランスが悪いときがあって、
    きれいな絵だけど、技術的な問題かな?
    私は男らしい受けと、きれいな攻めが好きなのであまり気にならなかったです(むしろそれ目当てで買った)
  • 誘惑☆大作戦

    藤原チワ子/青石ももこ

    ムーンの作品
    ネタバレ
    2017年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これはおバカでそんなに中身ないのですが、この作者さんの作品は雰囲気がいいんですよね、くすっとおもしろい
  • 白銀のヴィオラント

    夜乃すてら/イクヤス

    ムーンの作品
    ネタバレ
    2017年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近ムーンの投稿作品が書籍化されるうになってきましたね

    ムーンでは異世界ゲーム転生、悪役転生が少し前?ブームだったのですが、
    ちょっとダラダラしすぎて何を一番メインにしたいのかもぼやっとしてきて、途中で読むのやめた作品です
  • 精霊と一緒

    伽羅れい/大橋キッカ

    ムーンの作品
    ネタバレ
    2017年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムーンに投稿されてるものですね
    シリーズものなので、これから他のものも出るのかな??
    個人的にこの作品はあまあま王道すぎてあまり好きじゃないです、他の作品の方が結構痛い要素もあって読みごたえあります
  • 空に響くは竜の歌声

    飯田実樹/ひたき

    不朽の名作
    2016年12月14日
    その昔、自身のサイトでアップされてた長編名作です。
    だから高いのかな?
    書籍になってるのはしってましたが、今でも新しいファンを獲得してるなんてすごいな~
    是非みなさん読んでほしいです
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    ネット小説からすぐ書籍化した名作
    ネタバレ
    2016年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネット小説からすぐ書籍化した名作です。
    連載開始~完結もはやくて、書籍化も早かったので、当時ネットを読み漁ってた人でも知らない人もいるかもですが、
    虫ものだったり、妊娠ものだったり、BLでは売れないとされるテーマにも関わらず、涙なしには読めないすごい作品で、評価もずば抜けていました。

    オメガバースが出てきた時に、階級や妊娠など、この作品と似てるなと思ったものです。
    シリーズになって、他の本も出されてるの初めて知りましたが、これからもいい作品を書いていってほしいです。
  • 恋するオオカミとうさぎの話

    成瀬かの/鈴倉温

    素人時代から変わらない
    2016年8月15日
    読み始めてから、昔ネット掲載されてたのを読んだことがあるなーと気付きました。犬がいない世界のはずなのに、一匹取り残されてた犬を助けるシーンがあってすごく気になりました。全体的に、作者が好きな要素を詰め込みすぎてて、場面展開がとっぴで、商業誌としては稚拙。出版社が甘いのか、作者に成長がないのか、ちょっと残念。
    いいね
    0件