フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

6

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 異世界のんびり農家

    剣康之/内藤騎之介/やすも

    私としては面白い方かな
    2019年12月6日
    転生ではなく、生き返らせられたけど違う世界でやることがそれなのかって意外な所と、戦うとかそういうのがメインでない所が面白いと思った。これからどうなるか楽しみ。とりあえず追って読む予定。派手な展開を求めるなら合わないかも知れないので、そこはちゃんと吟味した方がいいかもね。
  • 番台さんと裸の突き愛!?

    夢唄よつば/uroco

    面白い
    2014年1月6日
    評価もボチボチ良かったので、試しに一巻購入。
    いやはや、面白いwwww
    話は普通に漫画にあるような感じだけど、BLっていう←。
    見易いし、読みやすい、でいいかも。
    絵も綺麗なので、そこもいいかな。
    変にゴチャゴチャと描き込まれてないので、サラッと読めます。
    キャラも受けがちょっと抜けてるバカ可愛いタイプで、攻めがちょっと性格捩れてるSタイプなので、なかなか面白い事になりそう(笑)
    銭湯という題を上手く使ってる話だと思う。

    早く続きが出るのを待ってますwww
  • Mなの?バカなの?変態なの?

    西原ケイタ

    自分的には掘り出し物かな
    2013年10月22日
    人それぞれ好みはあるだろうけど、平均的な感じかな。
    買ってまずった感はなかった。

    う~ん、テンポもいい、ギャグはある、キュン要素ある、絵は見易い、それらで☆4つ評価。
    エロはさらっと感。
    この作者特有の表現と言えばいいかな。

    変態ヤンデレ攻モノならまだ可愛い方かなと思う(自分の判断ですが)
    ぶっちゃけ、この程度でヤンデレ無理とかならほぼ無理でしょう。
    漫画よりも実際のリアルな人間の方がジでヤバイし(どんな経験をしたかとかのツッコミは無しの方向で)

    自分的には、キュンとしたし、笑えたので掘り出し物でした。
    ハズレでなくて良かったかそうでなかったかは、保証出来ないがそこは個人の判断に任せます。笑

    この作者の受けは可愛いよね。何
  • まよひがっ【電子限定版】

    椎名秋乃

    うん、これは
    2012年8月15日
    5つ付けてもいいかな

    表題作しか読んでないけどねー(ノ∀`)
    ただ、どうして好きになったのかってのは決定打に欠けるとか曖昧なとか思いそうだな
    一目惚れなんてそんなもんだし、理解出来るかそうでないかは個人の判断だのぅ…

    しかし、他のBLよりは読みごたえはあった
    何がってのは書いてもまた人それぞれだが自分的にはストーリーもしっかりしてるしペライ他のBLよりは漫画として読むに近かった

    勿論、表紙と中身のイラストが違うなんて事もなく、丁寧に書き込まれていて見易かったし、何より腐女子ならば嬉しい濡れ場はしっかりと描いてある(笑)
    釣るとは言わないが、表題作の八咫烏のケイは綺麗な顔してタフだ←さぁ、皆で考えようw

    後半に関してはバタバタするとレビューにあるが、多少その感はある
    がしかし、それまでの行程がしっかりしてる分仕方ない事…いや、バランス的にはいいのかもしれない
    そのバランスとは表題作に15~16話の話込みで、て事ね

    参考になるかは解らないが、ペライBL買うよりお得だと思うよ
  • スマない!!マスミくん

    樹要

    親父萌え←
    2011年10月13日
    この作品は年齢差がかなりあるモノですが、まず章太郎さん可愛いです(笑)

    BLには珍しく、娘が普通にストーリーに絡み、更に鍵となる
    話は軽いか重いかで言えば重い方になります
    ドラマにありがちな設定と言えばいいですかね
    離婚、親の死、裏切り、嘘等ですがそこまで重い訳でもくどい訳でもありません

    そんな要素を含む話でも何故か微笑ましく思えるのは不思議です
    章太郎さんは優しく凄いピュア親父、マスミ君は誠実一途真面目といったキャラ
    お互い痛みを知るからこそ、人に優しく出来るって事でしょうね
    だからほんわかするのかな
    他はただただ章太郎さんのピュアさに萌えました
    こんな大人(親父)居るのか?!って位
    実際に居たら子供も大人もほっとけないだろうなーと
    可愛いの基準って色んな基準がありますが、やはり内面から表れるモノだと思います
    ドツボにハマればそれはもう萌えです←

    以上を踏まえ、BLなんですがまた違う作品の様にも思える作品でした
  • ADAMの林檎-恋愛サディスティック-

    とやま十成

    これはもう
    2011年6月4日
    俗にいうやおい部類に入ると思った方がいいかも。

    絵は綺麗だけど、綺麗だけども←

    まず、一話で試しにってのは厳しい。
    つまり、最初の読者の興味を引く所から始まる。
    一目惚れの意味は4か5で解るけどね…
    その後からは、マジで淡々と話が進む。
    メインの二人の心情やら描ききれていない。
    どっちかというと脇役が出張ってそっちが主に書かれてる印象。

    以外、流れ(ネタバレ?)

    母親の再婚、名門へ転入

    一目惚れされる

    廻される

    グレン、虎を慰める(デート?)

    更に酷い目に

    グレン助ける。虎、グレンを好きだと自覚

    会長の恋人?の説得ですんなり会長、辞任

    終わり

    すっ飛び過ぎてサラッと読める以前の問題。
    絵が綺麗なのに勿体ないの一言。
    残念だけど原作を別に書いて貰って、作画をされた方がいいんじゃないかと。
    まずネームの段階で誰か言わなかったのか?
    何故GOサイン出した( ゚д゚ )
    電子書籍でカットした所があるなら、それは担当した方が下手ともなるけども…

    どれだけ酷いのか試しに読んだけど、その通りだな…
    250ポイントあれば他のいい作品読めるわ(´-ω-`)
  • ABCからはじめよう~俺とおまえの妄想サイト~

    伊東せか

    意外とw
    2011年6月4日
    面白いかなw
    んーやっぱり4話だから仕方ない部分はあるかもだけど、他のBLに比べたらいい。

    欲を言うなら両思いになった後も書いて欲しかったかな…
    前半あれだけ丁寧に書いてるんだから後半も同じ位の気持ちで書いてあればまた違ったかと。

    それに司があまりに可愛いからこの話だけで終わらせるには勿体ないキャラだな、と思った←

    話のクオリティが落ちず保たれたままシリーズにでもなれば買うのに(´・ω・`)
    ああ、勿体ない。
    作者さん検討してくれないかな。

    とりあえず、個人的意見だが買って損はしなかった。
    同人誌を買う値段て考えたらこっちのが内容があるから←コラ
    話の内容やらシチュに好みはあるだろうけど、普通に少女漫画でもありそうな絵柄で綺麗なのは確実。
    所々ギャグ的要素もあるし、読み易いかな。
  • ブサメン男子♂~イケメン彼氏の作り方~

    野々宮ちよ子

    こ れ は ww
    2011年2月25日
    普通に面白い(笑)

    ありがちな設定ではあるけど、そこを作者のセンスでまとめてる感じ
    キャラもそれぞれ引き立ち、話のテンポ、所々いい具合に笑える要素もあり、画も綺麗、BLだからこその見せ場はちゃんとあります

    求める物が違えば意見もまた変わるけど、ギャグ(ラブコメちっく)&エロ(BL)と言えばいいのかなんなのか

    notエロ
    微エロ
    普エロ←この位置位
    激エロ
    SMエロ
    ※色気度はまた別。因みに8話までのエロ度

    主人公は襲われ受系
    エロ系にはあまり素直になれず、抵抗するが流されて狼に食われちゃうタイプ
    幼なじみは明るく人懐っこいのと、寡黙ムッツリーニの2人
    結局2人共強引だけど

    こんなレビューで伝わるのかって話だがそこは申し訳なry

    このジャンルは当たりハズレに凄い差があるけど、当たり部類に入ると思う
    他に読みたいのがなければまずは試しに読むといいかも

    評価はこの先を期待しての4☆
  • 痛姫(1)

    七木桂

    迷ってる方はどぞ
    2010年1月21日
    気になったのでバラで購入しましたが、意外と面白くて全部購入しました。

    内容はサラっと読める感じです。
    あっさりだけど、ホンワカするような。
    中には「心情を表す部分がもっとあれば…」とか「テンポが早過ぎるかな…」等ありますが、多分編集のせいかも。
    物足りる、足りない半々ですが、そういう部分は読み手が察すれば問題ないかと。
    絵は綺麗で可愛いし見易いです。
    初心者でも十分大丈夫ですが、ハードなのを好む方は…まぁ…お好きにって事で(笑)
    キャラも区別付かないとかはなく、性格がバラなので個性あり。
    主人公のヒキコモリが可愛いと思えてきます(笑)

    話は普通に面白いので、こんなのもアリ!?な感じで己の開拓地を広げられるかな。
    まぁ、百聞は一見に如かず、迷うなら1話購入で試すのもアリかと思います。