フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

61

いいね

14

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ピーチガールNEXT

    上田美和

    同じことの繰り返し
    2020年2月13日
    読んでみて驚きました。
    前のピーチガールと同じ人たちが出てきて、同じような展開を繰り広げます。
    わざわざ続編として描く必要あった?と思うレベル。
    ピーチガールがヒットしたからって引っぱりすぎと思う。
  • 姫ちゃんのリボン 短編集

    水沢めぐみ

    当時から変わらない姫ちゃん
    2019年1月31日
    連載から20年が経ったとのことですが、姫ちゃんも大地もみんな変わっていません!先生が当時を意識して大切に描いているのが伝わってきます。大人になった姫ちゃんたちでなく、当時の番外編ということがとても嬉しかったです。本編もまた読み返してみようと思います。
  • 佐藤、私を好きってバレちゃうよ!?

    池山田剛

    前作の続きものですが・・・
    2019年1月31日
    正直、全く続きものだと感じられないというか・・・
    結構キャラが変わっていて、これだったら完全新作で良かったような気がします。
    でも、みことは相変わらず可愛かったです。うさぎと佐藤ばっかりだったので、みことやユキトをもっと出してほしかったと思いました。
  • 世界は中島に恋をする!!

    池山田剛

    顔をしっかり描き分けてほしい
    2019年1月31日
    池山田先生の作品は可愛らしい絵柄で割と好きなのですが、話が進むうちに顔が幼くなっていくことがよくあります。
    今回もそんな感じでした。女の子らしくなっていくのはいいとしても、あきらかに顔が子どもっぽくなっています。同一人物なのかと思うくらい。
    最初が好きだっただけに、残念だなあと思います。
  • 僕は妹に恋をする

    青木琴美

    なんで話題作だったのか不思議😕
    2019年1月24日
    マンガのタイトルで分かる通り、兄妹の恋愛もの。
    兄がイケメン扱いされてますが、絵があまり上手くないのでカッコよく見えません。セリフも寒気がするようなものがたくさんあります。妹はドジで天然ということですが、わざとらしくて可愛さが感じられない。ラストだけ気になって最終巻を読んでみたのですが、「お母さん・・・何やってんの!!」という感じ。こういうことって実際にあるんですかね?あくまでマンガだと割り切れば良いのかも知れませんが、全部を読む気にはなりません。
  • BLUE

    千葉コズエ

    キャラクターがブレブレ
    2018年8月28日
    登場人物の行動や言動に一貫性がなく、全然気持ちが伝わってきません。とりあえず無料分だけ読みましたが、続きを読む気が全く起きず、挫折しました。
  • カードキャプターさくら クリアカード編

    CLAMP

    ちょっと期待しすぎたかな・・・?
    2018年8月28日
    前作が好きすぎて、今作もなかよしの連載を毎月追っているのですが、前作ほどハマれない・・・
    1話見逃したかと思うくらい、前の話と繋がっていなかったり、小狼やエリオルの態度をもどかしく思ったりします。新キャラたちも今の所あまり魅力を感じません。今後もっと面白くなることを期待します。
    いいね
    0件
  • カードキャプターさくら

    CLAMP

    文句なしの名作!!
    2018年8月27日
    小学生だった頃は、単純にストーリーとキャラが好きでしたが、今になって読み返してみると、色々な恋愛の形がごく自然に描かれていることに驚きました。とても優しい世界ですね。
    絵柄の変化が結構ありますが、個人的には4巻あたりが一番好きです。
  • 好きって言わせる方法

    永田正実

    全体的に間延び感あり
    2018年8月27日
    全巻読んでみたけど、頑張って引き伸ばした感じは否めません😩
    2巻くらいで終わって良かったんじゃないのと思いました。
    主人公カップルは割と好きでした。
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    久々に一気読み!
    2018年8月27日
    1巻から怒涛の展開で、続きが気になって一気に読んでしまいました。
    巻が進むにつれて、少し勢いが落ちる感じはしましたが、面白かったです。

    あと、キャラクターが個性豊かで皆好きです!
    一番好きなのはアオ(プッキュー)かもしれない😺
    いいね
    0件
  • なみだうさぎ~制服の片想い~

    水瀬藍

    物凄くベタです
    2018年8月27日
    後の展開が清々しいほど読めます(笑)
    そのため、読んでいて続きが気になる!ということはありませんでした。
    ザ・少女マンガではあります。

    一番気になったのは、皆似たような顔で表情の変化に乏しかった点です。(特に男子)
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    笑えたり、ほっこりしたり。
    2014年6月8日
    正直、初めて読んだ時には違和感ありました。「猛男は出るマンガ間違えてるんじゃないか」と(笑)でも、読み進めていくと、全く気にならなります。それくらいおもしろいです。あと、大和とのやりとりが初々しくて、ほっこりします。新刊出たらまた読みたいです。
  • 小林が可愛すぎてツライっ!!

    池山田剛

    詰め込みすぎ。
    2014年6月8日
    「好きです鈴木くん!!」が良かったので、同じ作者さんの新作を読んでみましたが、まとまりがないというか、色々詰め込みすぎな気がしました。あと、テンポが悪い。5巻で新キャラ登場とあったのに、結局誰なのかわからないままだったり、蒼の過去についてもちょっと引っ張りすぎと思います。梓は話が進むにつれて、好きになってきました。
  • ちとせetc.

    吉住渉

    読みやすい。
    2014年6月8日
    ちとせがかわいいです。単純だけど、いい子。ただ、ユキくんは微妙だなぁ。見た目も中身もチャラい。吉住先生の作品はたくさん読んでますが、相変わらず絵はキレイです。
  • ポヨポヨ観察日記

    樹るう

    かわいい
    2014年6月7日
    ポヨがもうとにかく、かわいいです。癒し・・・!! 特に猫好きというわけではないんですけどね。むしろ、うさぎ好きだからこそ、あの丸いフォルムに惹かれるのかもしれません。ついでに言えば、アニメもいいです。動いてると更にかわいい。言うことなし!
  • あるいとう

    ななじ眺

    1巻が無料だったので
    2014年6月7日
    読んでみました。絵がキレイです。背景も木や建物まで細かく描かれています。ですが、テーマが少し難しいからか、続きを読みたいとは思いませんでした。
    いいね
    0件
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    好きになれないキャラが1人。
    2014年6月7日
    キャラは個性的で、絵もキレイだし、ストーリーも面白いのですが、先生がどうも好きになれません。特に7巻あたりから「何をしたいの?」という感じ。大人げないと感じるところも多々あります。そんなわたしは馬村が好きです。
  • キララの星

    森永あい

    これはおもしろい!!
    2014年5月5日
    弱小芸能事務所社長の娘、亜弓が事務所を立て直すため、クラスメイトの星くんを強制的に(笑)スターにしていくお話です。恋愛要素は薄く(話が進むごとに出てくる)、コメディ要素がたくさんあって笑えるので、少女漫画が苦手な人でも読みやすいと思います。オススメです。
  • 猫と私の金曜日

    種村有菜

    年の差カップルのはずだけど・・・
    2014年4月24日
    主人公の女の子は高校1年生、相手の男の子はいとこで小学5年生ということですが、そんな年の差があるようには見えません。身長差はあるけど、顔のアップだとわからないです。その点が気になって、どうも話に入り込めません。ただ単に、種村先生の作品が好みでないのもあるかも。
  • 好きです鈴木くん!!

    池山田剛

    おすすめ!
    2014年1月12日
    正直、タイトルで躊躇してたのですが(笑)、読んでみるととても面白かったです。
    個人的には忍×ちひろの恋がいいですね。忍大好きです🎶

    輝×爽歌も好きですが、中学編と高校編でだいぶ印象が違うので、
    一組のカップルだと感じられなかったのが惜しいです😓
    ストーリー上、やむを得ない部分ではありますが。

    でも、みんな最後ハッピーエンドでよかったです😄