フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

21

いいねGET

23

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • さいごの恋

    野原広子

    感動した
    2025年3月2日
    40半ばを過ぎたキヨミの恋愛がとてもリアルだった。シンプルに見えて練り込まれているストーリーに引き込まれた。読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • 今日もライブに行けません! ~アラフォーバンギャル、魂のV系語り~

    蟹めんま

    バンギャって楽しそう
    2024年4月19日
    前作からずっと読んでます。バンギャじゃなくてもあるジャンルに沼った人なら「わかる〜!」の連発じゃないかな。バンド、バンギャへの愛が詰まった一冊です
    いいね
    0件
  • ヤングケアラー みえない私

    相葉キョウコ

    ひたむきに頑張る子供たち
    2023年11月6日
    任される仕事はとてもヘビー。しかしどのヤングケアラーもどこにでもいる普通の子供。
    「しっかりしてる」
    「家族思い」
    「頼りになる」
    そんな言葉で縛られて、血を吐く思いで一日一日を生きている。
    どうか1人で悩まないで。
    助けを差し伸べてくれるのが親戚や家族だけではない。優しい人はたくさんいる。
    作家さんの温かい作風がじわりと滲む一作です。
  • 成瀬は天下を取りにいく

    宮島未奈

    成瀬なら天下を取れる!
    2023年8月17日
    痛快青春小説です。成瀬あかりというちょっぴり変わった?高校生とその周囲が巻き起こすコメディのような友情小説のような、はて?どんなジャンルに当てはまるかは読者しだいですが、続編を期待したいほど面白いです!
  • 銀太郎さんお頼み申す

    東村アキコ

    待ってました!
    2022年12月27日
    着物好きの東村先生による着物の漫画。押し付けがましくないサラリとした着物の解説が素敵。そして謎の美女、銀太郎さんの過去が気になる……!
    着物に一度でも憧れたことのある人は必読です!
    いいね
    0件
  • ふーことユーレイ

    名木田恵子/かやまゆみ

    名作中の名作
    2022年3月5日
    小学生のころ夢中で読み漁りました。完結を知ったのは高校生の時で、予備校の廊下で読み耽って号泣しました。
    ふーと和夫くんの純粋すぎる恋愛。
    わたしの人生の中で……いえ、児童向け文学でもNo. 1と言える名作です。
  • 離島で研修医やってきました。

    水谷緑

    ポチくんの奮闘再び!
    2022年2月24日
    「あたふた研修医やってます」の続編です。研修の一環で離島へきたポチくん一行ですが、都会ではあり得ない医療に驚きながらも成長していきます。島の伝統や文化と医療は常に密接であり、ポチくんたちと一緒に島の生活を体験できるようなほのぼの医療エッセイです。笑いあり、感動あり、学びありの秀作です!続編ないかなー!!
    いいね
    0件
  • 腐女子になると、人生こうなる!~底~

    御手洗直子

    あるあるあるあるあるあ
    2021年9月25日
    90年〜00年代の同人誌&コミケを知っている人なら共感と懐かしさの嵐です!!!!定額為替……毒吐きネットマナー……同人誌作成までの長すぎる道のり……!
    何もかも不便だったけど時間差にソワソワワクワクしていたあの頃が一番楽しかったかも?
    巻末のレジェンド高河ゆん先生のエピソードも必見です!
  • ぼっけえ、きょうてえ

    岩井志麻子

    怖い、面白い、すごく怖い
    2021年9月23日
    最近はヒョウ柄のオバさんとして有名な岩井志麻子先生ですが、先生の作家としての真髄を思い知らされるような一冊です。
    ある遊女の夜伽話として話が進んでいくのですが、一ページずつ怖さがじわじわと増してくるのに読むのがやめられない!また、岡山弁の語り口がさらに恐怖を上乗せしてくる!!
    最後の一行が最高にゾッとします。日本のホラー小説史上に残る傑作だと思います。
    いいね
    0件
  • 恋愛感情論

    相葉キョウコ

    お幸せに❤️
    ネタバレ
    2021年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が少しずつ成長しながらラブラブになっていくのをニヤニヤしながら読みました!相葉さんのBL作品は女の子も可愛くて活躍するところが大好きです❤️こんな恋愛したい‼️❤️❤️❤️
    いいね
    0件
  • 再生(仮)

    緒方恵美

    ファン必読の書
    2021年4月29日
    緒方さんの生い立ちから現在までの活躍を余すところなく書きあげた自伝。「あの頃の声優界ってこうだったんだ」「声優さんってこんな扱いだったの…!?」「え、緒方さんプライベートでこんなことが…!?」と驚きの連続。緒方さんのことが「昔」好きだった人も、「今」好きな人もぜひ読んで欲しい。
    いいね
    0件
  • 一度きりの大泉の話

    萩尾望都

    なるほど、そういうことだったのか
    ネタバレ
    2021年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポーの一族と風と木の詩は、似ているようで似ていない。なんでだろう?という長年の疑問がようやく解けました。同じ家で同じような創作物を共有していたのだから、作風は似通って当然。しかし、萩尾さんと竹宮さんとは本来もっている才能が違うのだから、モチーフは似通っていても根本的には全く違う二作品が生まれたのですね。
    萩尾先生の血の滲むような一言一言が胸に刺さりました。
    才能あふれる二人の作家たち。ご本人が望むように、お互い遠いところで幸せになるのが一番良いのかもしれません。
  • 金曜22時、視界を奪って抱いて-赤の領域-

    nazee

    続きが気になりすぎる!!!!!!!!
    2020年8月31日
    黒と赤と白しかない画面が新鮮。
    エロいけど綺麗に表現してあり、2人の感情がよく伝わってきた。
    ちょっとだけ意地を張り合っている2人だけどどうなるのだろう?
    あーーーーー続きが読みたい!!!!
    いいね
    0件
  • ピンクネオンスペンディング 【電子限定特典付き】

    ひつじま羊

    とても感動した
    ネタバレ
    2020年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼児ポルノ時代の成功でしか自分の価値を見出せなかったりんが、高校生の新と本物の愛を知るシーンが感動した。お互いが少しずつ勇気を出して歩み寄っていく描写が丁寧で、2人とも頑張って!!という気持ちになった。濡れ場はハードだけどとてもピュアなお話に心打たれました。自分もこんな恋愛がしてみたい!(ハードなエロないらないかもだけど…)
    いいね
    0件
  • とろけるフライデーナイト 【短編】

    茨芽ヒサ

    どっちも可愛い!
    2019年11月23日
    男の子も女の子もどっちも純粋で可愛い!!
    もっと読みたかったです。新作楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 偏愛カレシの甘い処方薬

    茨芽ヒサ

    どのカップルも可愛い!
    2019年5月18日
    作家買いしました。どのカップルもすれ違ったり、意地を張ってしまったりと「好きだとこういうことしちゃうよなぁ」と共感しながら読みました。茨芽さんの作品はまず女の子が可愛い!一生懸命!一途!なのでがんばれ〜!と応援しながら読んでいます。新作も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 最低なんですよ、ぼくは。 【短編】

    茨芽ヒサ

    ヒロイン可愛い!!!!!!
    2019年1月26日
    作家買いしました!ヒロインがまっすぐで好感が持てるし、モヤモヤする恋心に共感しました。新刊も楽しみです!
    いいね
    0件
  • 制服を脱いだら、先生のおもちゃ

    茨芽ヒサ

    主人公が可愛い!
    2018年11月3日
    コンプレックスをもっている主人公とそれを変態的に愛する先生とのカップルが微笑ましいです!2人が心を通わせていく過程も丁寧で読んでいてワクワクしました!!
  • “隠れビッチ”やってました。

    あらいぴろよ

    剥き出しの感情
    2018年6月23日
    主人公や周りの友達がズバズバ言っているのが良かった。主人公は最後に大事なことに気づけてこっちも安心した
  • 小説家・裏雅の気ままな探偵稼業

    丸木文華/笠井あゆみ

    これぞ丸木文華
    2018年6月11日
    作品世界に漂う怖いけれど美しい雰囲気がたまりません。ホラーのような、ミステリのような、ラブストーリーのような…?
    ぜひ続きが読みたいです!
  • 美食探偵 明智五郎

    東村アキコ

    東村アキコの新境地
    2017年3月12日
    読み始めたときはいままでの作風とあまりに違うので戸惑ったが、雰囲気があってグイグイいける。
    食べ物が絡んだ殺人の動機には唸りました。早く続きが読みたいです!