フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

16

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 独身貴族は異世界を謳歌する ~結婚しない男の優雅なおひとりさまライフ~

    錬金王/駒鳥ひわ/三登いつき

    ソロ活!
    2022年11月9日
    立ち読みで読み始めて面白かったので購入しました。
    転生前は独身貴族で、異世界に転生してもソロ活を貫くのは中々の頑固者ですねぇ。
    絵が綺麗なので読みやすかったです。
  • 悪役令嬢転生おじさん

    上山道郎

    面白い!
    2022年5月15日
    最近に悪役令嬢系異世界転生モノをよく読んでいる関連で購入しました。悪役令嬢の中身が50代のオジサンっていうインパクトが強すぎる。
    他作品ではスカッととか、ざまぁはよくあるのですが、この作品はそう言った要素はなく、全く嫌な気持ちにさせない悪役令嬢モノは初めてです。
    いいね
    0件
  • 異世界で一夫多妻なハーレム性活アンソロジーコミック

    雛咲葉/AM5:30/しののめしの/中村モリス/にーづま。/ばにら棒/柚木ガオ

    漫画家さんから
    2022年5月15日
    作者リンクで飛んできました。
    こういったジャンルも描かれているのかという印象で、また他の漫画家さんを知るきっかけになります。
    アンソロジーの各作品については、掲載ページ数に制限があるからか展開が早くなりがちですが、表題のテーマに軽く触れる程度ならこんなものかといったところです。
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    表紙で薄々察してはいたが…
    2022年5月9日
    ここ最近に異世界転生や転移モノばかり読んでいるので、その関連で一先ず1巻を読ませていただきました。前半を読んだ感じ、巻き込まれ召喚+社畜+世直し系の展開で面白そうと思いました。この後のよくある展開ではハーレムになったりするのですが、後半でそうきたかと。異世界転移系のBL(?)は初めて読みました。とりあえず、続きは気になるので次巻も購入予定です。
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    芸能系の現代社会風刺的な漫画です。
    2021年2月23日
    ジャンプ+で最新話まで既読しています。
    「かぐや様は告らせたい」の赤坂アカ先生と「レトルトパウチ!」や「クズの本懐」の横槍メンゴ先生の胸熱タッグ漫画。
    赤坂アカ先生が原作を担当されているとのことで、かぐや様みたいなコメディ要素が多いのかと予想はしていましたが、本編ストーリーは現代社会風刺ネタを盛り込んだもので、中々に心を抉ってくる内容で意外な印象を受けました。
    とはいえ、とにかく続きが気になるようなストーリー展開なのでジャンプ+もしくは、となりのヤンジャンで最新話まで追っているというところ。
    もちろんコミックも買う。
  • オーク英雄物語

    理不尽な孫の手/朝凪

    周りが勘違いして祭りあげる系
    2020年12月19日
    無職転生の作者さんの新作ってことで、お試しチラッと読み始めたら止まらなくて、いつのまにか購入していました。
    本編は本人の意図は別に周囲が深読みして勘違いし、本人が気づかないところで勝手に祭り上げられているという感じです。
    主人公がオークっていうのも新鮮でした。
    本編はクスリと笑える内容で楽しめましたが、作者さんには悪いですが、あとがきが一番笑いました。
    いいね
    0件
  • ウソツキ皐月は死が視える

    了子

    広告で気になっていた漫画
    2020年12月3日
    youtube の広告で気になっていた作品。
    人の死を未来人予知できる主人公・皐月さん。
    予見した人の死を避けるために、犠牲となるその人への注意喚起をするが、趣味の悪い冗談で嫌がらせと捉えてられてしまう。
    また、そのようにならないことから周囲からウソツキ呼ばわりされてしまう。
    たとえそれが皐月さんが人の死を回避するために、自ら犠牲になって行動した結果であったとしても。

    皐月さんにはもっと幸せになってほしいですね。
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    転生者よりも転生者っぽい王子
    2020年6月16日
    コミカライズ担当の蓮見ナツメさんを追って辿り着きました。
    悪役令嬢系は今流行りですので、ついつい他作品と比べてしまうのですが、こちらの作品は悪役令嬢側が主人公ではないという点で他作品と一線引いていますね。
    本編読んでみての感想ですが、
    王子の心の中のキレッキレなツッコミが面白い。
    ヒロインに限らず、周りのキャラも可愛いな。
  • 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

    おつじ

    ツイッターより
    2019年2月25日
    1話4ページになっているのはツイッター掲載分ですが、書き下ろし分がなんともニヤニヤが止まりませんね!
    ワンポイントは毎回為になる。
  • 【電子版】花とゆめ

    花とゆめ編集部

    ありがとうございます!
    2018年6月12日
    花ゆめ電子版ありがとうございます!もしかしたら電子版ないんじゃないかと思ってました。価格もお得!
    いいね
    0件
  • 千早さんはそのままでいい

    くずしろ

    可愛い
    2018年6月12日
    くずしろ名義で少年誌!?と連載当初は驚いてましたが、今ではそんなのどうでもいいことですね。とにかく千早さんが可愛いです!
  • LAS BOSS×HERO

    葛城一

    表紙買い
    2018年6月12日
    好みのタイプの絵だったので衝動買いしました。買った当初は気づいてませんでしたが、百合マンガを主に描かれているくずしろさんの別名義だったとは!内容的には漫画家が自分の描いている漫画に引き込まれ、その中で自分の思い描く展開にしてしまおうっていう感じです。
    いいね
    0件
  • citrus

    サブロウタ

    アニメより
    2018年6月12日
    以前から気になってはいたのですが、がっつり百合モノには少々抵抗がありました。しかし、アニメが面白くて続きが気になり過ぎたので購入したらハマりました。
    いいね
    0件
  • 愚かな天使は悪魔と踊る

    アズマサワヨシ

    絵柄が好み
    2018年6月12日
    ハイテンションギャグとまではいかないけど、くすりと笑えるところもあります。なんといっても女の子が可愛い。デフォルメに崩れて描くところも含めて良いと思います。
    いいね
    0件
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    無料版のみですが
    2017年10月29日
    第1巻から展開が早めですね。せっかくの連載モノですのでもう少し焦らしても良かったのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • ドラゴン桜

    三田紀房

    久々に読んで
    2017年1月17日
    話題なっていた当時、私も学生だったので関連書籍を購入して勉強していましたが、今あらためて読んでみても面白いですね。その当時の私もこのマンガでいう偉い人の策にまんまと嵌った(※関連書籍の購入のこと)だけに過ぎないかも知れませんが(笑)
  • ディーふらぐ!

    春野友矢

    モブキャラの主張が強い。
    2016年5月24日
    ハイテンションギャグっていうのかな、こういった類の漫画が個人的に大好きです。
    他の漫画との大きな違いは、とにかくモブのキャラが濃い。
    周りが濃いせいか主人公の影が薄く…。
    そのことも、本編でもイジっています。
  • 声優かっ!

    南マキ

    S・Aから
    2016年5月24日
    S・Aとそのアニメがあった後に出ていたので、今度は声優ものかぁと思って買ったのがキッカケ。
    コメディ部分のノリが好きです。

    同級生としての「木野姫」と新人声優としての「シロ」の両面から主人公の成長、また久遠千里の心の変化が面白いと思いました。

    最後のほうが少し駆け足だったような気がしますが、自分の望む展開でしたので不満はないです。
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    中毒性高い。
    2016年5月24日
    何カ月かに数回、無性に読み返したくなるくらい個人的に中毒性高い作品です。全巻の読み返し回数は自分が持っている漫画の中でダントツに多いです。
    京子の役者への成長を何度読み返してみてても飽きないですし、それ以外のラブコメ?要素はいつ見ても笑ってしまいます。