フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
29
いいねGET
25
いいね
6
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
心に直接飛び込んでくる2021年4月30日ドタバタなコミカルなのに細かくて、日本の音大から始まったのに世界に飛び出す。
登場人物は皆、人間らしい陰も陽も持ち合わせて魅力的に描かれている。
ずっとずっと笑って読み終えた。
ドラマ化される前から読んでいて、1度全巻所有していたけれど一旦手放し、またこうして電子書籍で買い直してしまうのは、登場人物の前へ前へ我武者羅に突き進むエネルギーを定期的に浴びたいからだと思う。
演者も曲も背景や歴史も知らないし、何度読んでも(作中に詳しく丁寧に分かりやすく説明されているが)さっぱり理解出来ないが、いいのだ!
のだめがとにかく全編剛腕で引っ張ってくれるのだから。いいね
0件 -
みんな良い人すぎて和むわぁ2020年10月3日初めは、仕事も出来て綺麗なのに何でヒモ気質の浩次を切れないのがもどかしく感じて読み始めたのに、
あんな幸せな顔されちゃ応援したくなっちゃうじゃないの。
郁子ちゃんはダメ男にハマるだけあっていい女だし、
後輩の 黄田さんも実はダメ男と付き合ってるぽいけど、郁子ちゃんの事を好きな優良物件の青山さんの事を応援してて良い子っぽいし、
浩次だって生活力無いだけで優しい(これぞヒモ!だど)
で、ここにきて職安の浩次担当の梅金くんがまた良い人なんだなぁ。
郁子ちゃんの為に浩次に変わって欲しかったけど、これも有りな気がしてきた。
絵もジワジワと好き -
かっちゃん、がんばれー!2020年7月10日話が壮大で、グローバルで、キャラ濃いめで、
ずっとドタバタしているのに、展開が早く大きい。
そして常に笑いがいっぱい。そして題名通りに天才もいっぱい。
途中各国のキャラ渋滞し過ぎて、一旦ページから離れたくらい。いいね
0件 -
-
編集者と作家さんの関係が叙情的描かれてる2020年5月17日40代のイケオジとアラサーと言われる何処か揺れ動く女性のお話。
40代男性たちは、既婚でも未婚でもバツがついても少年ぽさが抜けなくて、
30代女性は踏み込む事も出来ず、さりとてスパッと切る事もせず、ちょっと危なっかしい感じを醸し出す。
男性は作為なのか本意なのか好意を匂わせ、
女性はその態度に翻弄されていく。
やまがたセンセイのデザイン画のような雰囲気のある繊細な画がたまらないのだ。
内心の表現が多いので、文章だけでも書籍になったら買いそうです、私。いいね
0件 -
個性にみちている2020年3月21日専門用語連発で、説明が細かい。その専門性にはちっともついていけない。
だけど面白い!医師に技師に患者に・・・その他病院というものに関わる人達が個性豊かで魅力的だ。
ヒューマンでコメディでサスペンスで目が離せなかった。
初めは1巻ごと怖々買って読み始めたのに最終ページにきたら我慢出来ずにポイントで買うにポチっとして結局16巻一気に読み進めてしまった。
病院内外の相関図が面白い。何処とどこが組むのか?誰と誰が組むとどういう反応が生まれるのか?
医療の進化と現状、それぞれの悩ましいさと生甲斐、そこに立ち会っているかのようなワクワク感。
楽しみな作品と出逢って単純に嬉しくてしょうがない。いいね
0件 -
-
ちょっと前のドラマにありそうなお話でした2019年12月7日主人公の女の子が見た目と本来の姿にギャップがあるけれど、本来の姿見せられると惚れてまうやろってやつですね。
長編も読みたいです。いいね
0件 -
-
お得だと思う2019年9月10日100円作品だけど100ページ超で一旦別れての再開。
ストーリーもコンパクトにまとまっていて読みやすかったです。
親に翻弄される高校生だった2人の6年後には、ちゃんと成長した2人がいて清々しかったです。
絵も綺麗で好きでした。いいね
0件 -
-