フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

14

いいね

25

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります

    蒼伊/RAHWIA

    8巻が運命がテーマ???
    2025年4月29日
    最新は運命がテーマらしいですが何言ってるかわからないなぁ。
    ラシェルが1人で考え運命を進むのであればそれは過去に巻き戻り魔力も精霊もいない中の話しの1巻だったのでは?
    正直、ヒロインもヒーローもお互いと仲間だけを大切にしてる自分勝手な2人にしか見えない。
    いいね
    0件
  • 裏切られた悪徳王女、幼女になって冷血皇帝に拾われる

    琴子/真田彩/Tsubasa.v

    すみません。
    2025年4月23日
    なぁーにが琴子先生にハズレ無しだよ!といつも思ってました。
    が、目につくの琴子先生なんです。
    レビューで知りましたが漫画家さん初めてなの?!?!
    上手いです。
    流石は琴子先生の担当。手のひらガンガン返しますがこの作家さんを超えるのは居ない。
    似たヒロイン、ヒーローですがヤンデレ注意報と最近は百合に目覚めた琴子先生の作品楽しみ!
    いいね
    0件
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。【電子版限定書き下ろしSS付】

    一分咲/眠介

    ????
    2025年4月20日
    本来、完結してる作品を無理に引っ張った結果の典型なのか作者さんももうどうするか探り探りになってる。
    何もかも中途半端になってる挙げ句に次までが長い。
    なぜこんなに元の原作から離れたのかただグダグダ延ばしたいだけなせいで本当に意味がわからない内容。
    上手いのは挿し絵だけ。
  • 転生侯爵令嬢奮闘記 わたし、立派にざまぁされてみせます!

    志野田みかん/昌未

    漫画の方が好き
    2025年2月5日
    漫画の続きが読めるのかなと購入しましたが何か残念。
    ゴンザレス先生しか残らない。
    ギャグというよりウケる部分にこだわってうるさい作品。
    漫画の方が楽しい。原作で失敗したのは初めて。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    お菓子作り物語。
    2025年1月31日
    ずっとお菓子ばかり作ってて何の物語か忘れるくらいよくわからない。
    いいねの数で判断すべき。
    原作のレビューで知りましたがまだまだこれ序盤ですよ。
  • 継母の心得

    トール/ノズ

    6巻好き!
    2025年1月26日
    途中もういいかな?を繰り返し6巻は好き!
    ノアを子育てしてる感覚で読んでたのかやっぱりノアの成長を感じるストーリーは読んでてほっこり。
    ノアアスコンビ最高。
    カミラへの親近感がわくのとミランダの安定感。
    いいね
    0件
  • あなたの愛など要りません

    冬馬亮/ありおか

    えっ?終わったの?
    2025年1月17日
    続編か何かで続きが出るのかと思っていたけど流石にもう出ないね。
    ヘンドリックは確かに思うところがあり過ぎるけど憎みきれないのは弟想いではある気がします。
    誰しも持つ歪みと無償の愛がテーマ??
    最初の人生のままだとランスロットのみからの母親への無償の愛のみ。
    肝心なのは自分がどこでその歪みに気がつくかなのかな?ってこと?!
    わからないことだろうけど次の作品でまたヘンドリックを選んだらと思うと作家さんは難しいからこのまま終わるのもアリですね。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?

    十夜/宵マチ

    長くなりそう。
    2024年12月18日
    コミック、WEB、と見ましたがルチアーナは悪役令嬢なんですよね?
    本当は出てくるヒロイン?が未だに存在しない不思議な物語です。
    面白いんですが数年かけてストーリーは1年も経過してないような。
    あと北と西の星のネタもきっとありますよね?
    いいね
    0件
  • ヴェールの聖女 ~醜いと誤解された聖女、イケメン護衛騎士に溺愛される~(コミック)

    うれい逸/山田露子

    深いと思う。
    2024年11月9日
    私は原作も読ませて頂きましたがこの物語を通して今の世の中ではないかな?と感じます。

    ネットが普及して色んな人からいきなり否定されたらどうせこう言ってもとマイナスばかりの思考になる。

    自分がこのヒロインでも見せられない顔だと思ってしまうし仲間くらいとレビューもありますが仲間だからこそ、全てさらけ出すのは怖いのは普通の感覚ではないのかな?と思います。
    堂々とすると苛つく卑下しても苛つく普通はつまらない。どうすればいい?となる。

    色々と考えさせられる奥の深い作品だと感じました。
  • 初めましてこんにちは、離婚してください

    七里ベティ/あさぎ千夜春

    これは全員悪い。
    2024年11月7日
    なんでリオからは会わなかったの?
    それに父と祖母?が他界したから離婚ってそれも酷くない?
    恨みどころが間違えてる。
    高峰はリオの家に結納金と10年も誕生日に1千万渡して恨まれて何か気の毒。
    しかも離婚の時は1年分って。。
    あなたの祖母や父の介護費を負担してた9年は結婚なの?
    被害者みたいでヒロインが苦手
    いいね
    0件
  • 歴史に残る悪女になるぞ

    大木戸いずみ/早瀬ジュン

    これ無駄に長くなる予感。
    2024年10月17日
    コミックの続きから来たけどウィルおじいさんの過去をまた持って来て国王の母親に繋げる必要なんてあるのかな?
    登場人物が無駄に多いし途中からいつの時代設定なんだって言葉の使い方にも疲れる。
    学校の卒業もどうでもいいし全てにおいて行き当たりばったりで書いてるみたいで、どの場面にでもストーリー展開を繋げれるように散らかし過ぎてる
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    テキパキ終わらせたら?
    2024年6月16日
    これって長引かせるよね?
    いいところで終わらせた方が好き。
    長いと雑と混乱する辻褄が合わないだけな気がします