フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
7
いいね
0
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
軽くて、深い…2012年4月5日皆さんのレビューを見て、好みの別れる作品なんだなぁ…と思いつつ、この作者さんが好きで購入…。良かったです
人の最期に纏わるエピソード、ありきたりといえばそれまでですが、身近な人間の死に目に立ち会う機会が多かった私には、ジワジワと心に沁みる思いがありました。
適度に短くまとまったストーリーのなかに、深いものがあり、号泣するわけではなく、一粒、二粒ぽろっと涙する感じの切なさが、この作品の良さかな…と思います。
自分の最期を冷静に受け入れて、旅立ちの準備が出来る。
心が強くなければ無理だな…と思うけど、自分の最期にそうあれたら素敵だな…と、そんな事も考えて読んだお話達でした -
素直になるって大事2012年1月13日読み終えて、最初に感じた思い、それが『素直になるって大事よね…』でした。
自他共に認める遊び人の広樹。
康行との恋も、ゲーム感覚で楽しむつもりが、あらら?
ミイラとりがミイラに…
スマートな恋愛ばかりしてきた広樹が、真面目な康行と出逢った事で、どんどん人間らしく、感情剥き出しになっていく様や、男同士だからといって、人前で照れる事も隠す事もなく、手を繋いだりする広樹に惹かれていく康行の心の動きなど、凄く丁寧に、良く描かれてると思いました。
広樹が、自分の行動を『ブザマで格好悪い』的な発言をする場面があるのですが、そんな広樹の方が、思春期の駄々っ子みたくてかわいい
ホントに好きになっちゃったらもう、誰でも格好つけてばかりいられないですもんね。
絵も綺麗だし、ストーリーも安心して読めると思うので、パック購入オススメです
-
恋がしたくなる…2012年1月9日初めて読んだ『BL』が、この作品でした
みるたびにレビューの数が増えていて、しかも殆どが星5個という…
皆素敵なレビューで、今更何を語る…と思いつつも、気持ちを共感したくて投稿しちゃいました
漫画を読んでいるはずなんだけど、何度読んでも、いつの間にか映画を観てるかの様な錯覚に落ちてしまう…
登場人物の動きや表情が自然で、つい感情移入してしまい…気付けば涙、涙です
年齢的にも立場的にも、こんなに切なくて、でも本気の恋なんて出来ないであろう私ですが、それでも、もう一度恋したくなる素敵な作品です
BLって言葉に囚われず、ぜひ読んで欲しいです -
-
-
-
-
ファンタジックホラー2011年10月19日こういう呼び方が一番しっくり来る感じのお話ではないかと。
あの日来るはずだった『あの子』の代わりに洋介に抱かれる玲。
抱かれる毎に、洋介に惹かれて行く玲に対し、何度体を重ねても、次出会った時にはその事を全く覚えていない洋介。
まさに、『何度だってはじめての人』。
過去と現在の狭間で逢瀬を重ねる玲と洋介の関係が、なんとも言えず切ないです
終盤、ようやく互いの気持ちが通じ合った様な場面があるのですが、そこがまた切なくて思わず目が潤んでしまいました。
ハッピーエンドとは呼べないかも知れないけれど、現在を生きて行く玲に、幸福が待っていそうな終わり方なので星四つで
-
-