フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

3

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • かしましめし

    おかざき真里

    エアさすさす
    2020年2月22日
    pixivで入り面白いなぁ、気になるなぁと読み始め、気がつけば三冊購入していました。
    美味しいごはん、優しいのにどこか寂しい雰囲気、自分に重ねてしまう言葉の数々…
    すごくすきだな、と読み終わってから作者に気がつきました。
    サプリも好きですが、こちらもとてもおすすめ。
    この三人がそれぞれの形で幸せになってくれるよう、願うばかりです。
  • 死役所 ドラマ放送話オムニバス集

    あずみきし

    お客さまは仏さまです
    2020年1月1日
    漫画から入りドラマも毎週欠かさず見ていました。
    この漫画はシムラという大きな話の軸を持ちながら、毎回オムニバス形式で、いろいろな人の人生を垣間見えるのが面白さのひとつだと思います。
    死役所で働く人にはそれぞれの事情があり、どれもやるせないものばかりです。
    今後、本編も佳境に入っていくと思いますので、「え、ここでおわり!?」と気になったあなたは、ぜひ続きも読むことをおすすめします。
    いいね
    0件
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    遊びの対象にあんたなんか選ばない
    2019年12月28日
    このまま自分はずっとここにいる。
    何も変わらず、今後誰かに愛されるかも分からない。
    不幸ではないけれど、漠然とした不安・焦りのような感情に共感できる作品です。
    いいね
    0件
  • アイとアイザワ

    かっぴー/うめ(小沢高広・妹尾朝子)

    人類には物語が必要なの
    2019年12月18日
    設定がとても面白くスピード感があります。
    AIという近未来を描きながら、それでも最後は物語の必要性でしめるというのも興味深い。

    登場人物の距離のつめかたが、急にも感じますが、アイザワとアホザワが面白いので⭐︎4つ
    いいね
    0件
  • 鬼踊れ!!

    篠原ウミハル

    鬼剣舞をご存知ですか?
    2019年2月27日
    かっこいいから
    広めたいから
    残したいから…
    様々な理由で鬼剣舞という踊りと向き合う学生たちの話です。
    民族芸能の漫画ってあまりないので、とても興味深いと思います。
    自身はこの踊りがもともと好きだったので読み始めましたが、え!民族芸能?と思わず、ぜひ手にとってみてください。
    岩手県に本物を見に行きたくなると思います。

    すごく面白いのですが、ここで完結!?と残念だったので☆4にしています。
    いいね
    0件
  • 兎が二匹

    山うた

    いつまでもいつまでもつづく
    ネタバレ
    2018年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死なないでと言いながら、すずの首をサクが絞めるところからスタートする話です。
    はじめはすずが母親でサクが息子のような二人なのに、どんどん関係性が変わっていくのが面白い。
    2人が明日でも何千年後でもよいので再会し、一緒にいられますように。
  • 社畜に死神が憑く案件

    くろたま

    業務上の理由で死んでいる場合じゃない
    ネタバレ
    2018年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自らが社畜なのでタイトル買いしてしまいました。
    こんな死神なら大歓迎ですね。
    死神にもかかわらず、憑いた相手の寿命を全うさせるために、健康な生活を送れるようあれこれ世話を焼いてくれる…死神は関係ないですが、植物図鑑を思い出してしまいました。
    主人公はサバサバした性格の中にも可愛らしさがあり共感がもてますし、悪い人が誰も出てこないのでほっとします。
    疲れたときに、休んでいいよ、と言ってもらえるような作品です。
    働きすぎだなぁ、頭からっぽにしたいなぁ、という女性におすすめです。
    いいね
    0件