フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

53

いいね

53

レビュー

今月(11月1日~11月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • orange

    高野苺

    途中で挫折した意味を再確認
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おそらく3巻の後半で菜穂、須和以外の3人も実は手紙を受け取っていました!の辺りで脱力してしまい読むのを止めたんだろうと
    昨日の無料解放で最後まで読み進めたのですがうーん…
    物語の盛り上がりとしてはどうしても翔の母の死は避けられない、でも翔には生きていてほしい、そのために登場人物たちが悪戦苦闘する…までは理解できたのですが
    翔と菜穂が結ばれたことにより須和との子どもは消滅する…これ要ります?
    一応須和自身の意志とはいえ神の目線から見ると命の不平等さを感じて少し辛かったです
    せめて付き合ってる程度で留めてほしかった
  • 社長令嬢復讐日記

    wato//スズキユカリ/えんがわ/おとうふ

    知ってたよね?
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予め雑草の存在を知っていながら何故1話分泳がせていたのか?そこが気になって先に進めませんでした
    昨今の復讐モノの過激さは多少把握してはいましたがただただ苛められっ子の妹さんが不憫でなりません

    あと内容的に社長令嬢復讐日記ではなく社長令嬢復讐「代行」日記ではないでしょうか?
  • 往生際の意味を知れ!

    米代恭

    疾走感が心地よかった
    ネタバレ
    2023年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が、所々登場人物の行動原理がよくわからなかったのが-1
    二人のゴタゴタ(まぁ大元は日和の母ではあるが)に巻き込まれるキャラ多過ぎて手放しでラストを受け入れられないので-1の★3となりました

    前者に関してはそもそもの「母親に復讐したいから子どもを産む」ですかね…
    そこで今までの嘘を暴く、妹を救済する等目的はあったみたいですが
    子どもを作ろう!となった後に一番下の妹がなぜ母側についたのかを知るってちょっとお粗末な気がしました
    産まれてくる孫にだって危害が及ぶ可能性は0じゃないのに

    後者は二人に振り回される脇役たちの扱いがあんまりだな…って
    榊田さんは売れっ子俳優だって設定忘れてない?ってぐらい便利屋状態(市松の才能を見込んでの行動もあったのでしょうが)
    八幡さんなんて役所の同僚の軽口からくっつけられそうになり当て馬に昇進?したかと思えば両家の集いで振られ映画の翻訳でまた二人の軋轢の元になったかと思ったら最後は日和を励まして退場、気の毒すぎる

    榊田さんはこのドキュメンタリを糧にキャリアアップした様子が描かれてるけど八幡さん…元気でいてくれ

    …まぁこれだけ熱量のあるレビューが書けるってことは★5なんでしょうがモヤモヤも残ったままなのでやっぱり★3ってことで
  • 隣の芝くんは見せてくれない 分冊版

    森脇葵

    多少のリアリティは欲しかった
    ネタバレ
    2023年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は仕事できる設定なのに重要なUSBの管理(そもそもバックアップ取らずUSBだけでやりとりする会社ってどうなん?)が杜撰でポチの正体も見抜けないおマヌケさん
    ポチ副社長も入社した途端自分勝手に人員配置する横暴さで社内を混乱させる無能
    泥棒猫の後輩もデキ婚寿退社だったハズなのに主人公の元彼が失脚したあとも居座る図々しさ(人事にどう説明したんだろう?)
    一応作中でこの会社は業界トップクラスらしいのですが他の社員が相当頑張ってるんでしょうか…そういや本部長もヤバかったな
    先にも述べたように主人公が有能とは思えないので泥棒猫の後輩や故郷のライバル?が嫉妬で執拗に引きずり降ろそうとしてるのも理解できず、ずっと上滑りしてもうちょっとリアリティがほしいなあと思いました
  • うらぎりベッドルーム

    ロシナンテ

    嫌いじゃないけどしんどい
    ネタバレ
    2023年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ NTRは嫌いじゃない
    でも寝取り女の大勝はやり切れないな
    交渉の詰めが甘かったのかもしれないけど
    水木の奥さんは夫だけではなく寝取り女とその夫にも馬鹿にされたようなもんじゃない?
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~

    青木祐子/森こさち

    唐突?
    ネタバレ
    2023年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻の終わりに勇さんと織子さんの恋模様が出てきてなんかがっかりしてしまい読む気力ががが…
    織子さんって経費の使い方がグレーな人でしょ?
    まぁ彼女と相対してるのが森若さんで勇さんとは関係ないだろうけどモヤる…
    いいね
    0件
  • わたしの処女をもらってもらったその後。

    ぴらにあ。/高岡未来

    にまにま
    ネタバレ
    2023年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人でケーキ屋さんに行く辺りから
    忽那さんが真野さんのこと気になっているのが伝わって来たので
    酔った勢いとはいえ結ばれて良かった
    そこからの真野さんが及び腰になるのもわかる
    流行りの蛙化現象か〜とも思ったけど気持ち追いつかないもんね
    ラストの忽那さんの表情が不穏だけど二人には幸せになってほしいなぁ
  • 29歳・地味局の突然なモテ期【単行本版】

    高山ねむ子

    サブタイトルよ…
    ネタバレ
    2023年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オフィスで抜かず3発は事実っちゃあ事実
    ただ段々思いやりのある営みに変化していくのでなんか惜しいというか「そうなんだけどそうじゃないんだな…」感
    とにかく大利根君と涼原さんが心を通わせていく過程にキュンキュンします
  • 発情する運命~エリートαの理性が限界~

    七緒リヲン

    凄いなぁ
    ネタバレ
    2023年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterの立ち読みで興味持って読み放題にあった!ラッキー程度だったけど
    思ったより設定しっかりしてて見応えがありすぎる
    何より動物的な行為になりそうな関係なのに理性でギリギリ抑えているのが好感持てる
    いいね
    0件
  • 新装版 黒王子は、今日もイジワル。

    カナエサト

    幸せしかない
    ネタバレ
    2023年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ご褒美だらけのベスト盤じゃないですか〜やだ〜
    基本ラブラブなのも好感度高いし
    メガネドSも幼馴染も良かったのですが
    女装男子は新たな扉を開いちゃった…
    いいね
    0件
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック) 分冊版

    橘皆無/彩戸ゆめ

    勝手に本棚に入ってたけど
    ネタバレ
    2022年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こっちも勝手な王子様の話だな…一方的に婚約破棄して他の男充てがって支えろだと?
    最新話の立ち読みも自分勝手がすぎるしこんな国滅んでしまえば良いと初めて思った(笑)
    いいね
    0件
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    二人の恋の行方は応援したい。ただ…
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2023/02/20追記
    最新話読了
    やっとスカッとジャパンよ…
    水泳部、部員多いのに主人公たちのクラスは五十嵐君しかおらんのかいな
    ……………………………………………………………………………
    2023/01/10追記
    最新話読了
    え、クラスだけじゃなく学年全体ヤバすぎない?
    まだ五十嵐くんと一緒の時間が長いのはこっちなんだから別れろは幼稚な発想だけど若さゆえの突っ走りがあってまぁわかる
    でも取り巻きの男が写真撮って既成事実ってさ…なんでそこまで一人の女友達のために頑張れるの?その娘のためっていうより主人公憎し成分強めじゃね?てかこの世界の男子、五十嵐くん以外陰険すぎん?
    ……………………………………………………………………………
    クラスの雰囲気悪すぎない?
    ただ地味なだけの彼女が何をしたっていうんだろう?
    水泳が人よりできるってだけで彼が必要以上に持ち上げられてるのもなぁ…(まぁ性格は悪くないしイケメンだけどさ)
    普通にうまく行ったら面白くないというのもわかるけどここまで業を背負うほどのもんか?