フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

85

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 愛も憎しみも沈黙の中で【タテヨミ】

    QiangTang/TheShubl Website+kkworld+BailiJunxi

    何だかな~
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話まで読破。話は面白いから更新が待ち遠しいけれど...2期の息子麒玉と宋子息の話は、麒玉の皇子にそぐわない程、幼稚でバカな暴君振りがずっと続いていて、己の誤解を知って尚、自分の犯した過ちの罪深さを自覚もせず、許してくれない宋に不満を抱いている突き抜けた自己中が許し難い!!父王と母の物語より見るに堪えない愚か極まる麒玉こそ、神様罰して!!と思う。そして、2期の40話越えた辺りか、もっと前か定かでないが、1話が超短い!!10ページないのでは!?短過ぎだろ!!高いわ!!加えて、満面の笑みとか、落ち込んでとか、黙り込むとか、漫画なんだから表情で描き分けるべき感情や空気感を細々と文字で書き込んで読者に伝えているお粗末さには呆れて言葉もない…。小説でも、ここまでお粗末に心情や雰囲気の描写をしてないと思うが、漫画で絵で伝えるべき描写を短文書き込みまくって読者に伝えてるクソな漫画は初めて見たかも…。海外の漫画だから?か知らんが漫画としてOUTな手法!!禁じ手だとしか思えん!!
  • この想い届かなくても【タテヨミ】

    PANDO

    男の性欲は猿以下に暴走するのか!?
    ネタバレ
    2024年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジウクがスンオンに一緒に留学しようと言われ、今度こそ逃げないで...と言われて尚、逃げないと約束しながらも、スンオンを裏切って消え、自力で借金を返す選択をしてからの地獄がエグい...。最初の集団レ○プも、2度目の借金取り連中からの集団レ○プも、最後のスンオンからの約束を守れなかった時は、性的奉仕で返せとの強要も...。スンオンに関しては恋愛感情の絡む相手だから、多少は解らんでもない部分もあるのかも知れんが...。男同士がそんなに容易く同性に欲情するのかよ!?それともジウクが女顔負けの美形設定なの?それにしたって男性刑務所内の欲求不満地獄じゃあるまいし、男が男に欲情するのが当り前のような展開にレ○プ犯共のイカれた性欲にドン引きだし...。スンオンも、愛した相手に裏切れた怒りや、繋ぎ揉める手段としての借金、脅して強要しなければジウクに触れる事が出来ない事情などあるとは言え...。愛した相手のボコボコに腫れ上がった顔(暴行を受けた痕)を目の当たりにして尚、よく欲情できるな...。普通なら、何かあった事情に考慮して、今回のみ性的奉仕はなくて良いと言ってやれよ...って言うか、見るからにボロボロな好きな相手に泣きながら奉仕させても欲情も幸福も感じられないと思うのが人並みの心情でしょ...と思ってしまう。物語上仕方ない設定とは言え、ジウクもスンオンも選択や思考の浅はかさ、愚かさは否めない...。でも、スンオンの優しさからは逃げたくせに、死にたいと思って普通な集団レ○プ被害にあって尚、死んで人生も借金も終わりにする方がマシだ...とは思わない。生き地獄でも生き抜こうとしているジウクの強さには頭が下がるし、手酷く裏切られても尚ジウクを切り捨てられないほど想っているスンオンの想いの深さもまた歪んではいるが切ない...。ここまで地獄に耐えているジウクが頑張って良かったと思えるハッピーエンドを切に願う...。続きが気になり過ぎて1週間が長い!!まとめて配信して欲しい!!無理だろうけども…。
  • 心の奥を覗かせて【タテヨミ】

    Paskim

    心に病みを抱えた少年達の葛藤と再生もの
    ネタバレ
    2024年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語は非常にヘビーです。蒼空も桐斗も各々別の病み・苦悩を抱えて拗れまくっているし、蒼空が親友にされた裏切りも、桐斗が軽い気持ちで蒼空に強要している事も、ある種立派に犯罪並みの酷な行いだったりするし…。思春期の蒼空が非常に繊細な人間関係の崩壊の中で必死にやり過ごそうとしてるのに、母親の無理解が異常だし、守ろうとはしてるが蒼空の心ではなく世間体を守りたい親に見える…。蒼空も桐斗も親に救いがない中で必死にもがいてるのでBL作品としてよりも、ヒューマンドラマとして2人が苦しんだ先で理解者を得るハッピーな結末を見たいと思う作品です!!
  • 元夫から「ロミオメール」が届いた件について

    結衣まどか

    何がロミオメールだ!?
    ネタバレ
    2024年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ロミオメールなんて言葉は、一般的に浸透してるの?にしても、これはただのイカれた勘違いナルシスト&ストーカーメールだろ…。元旦那もその浮気相手も、イカれ過ぎてて、あまりに腹立たしく、こいつらが地獄を見る様を見届けたい感はあるマンガ。でも普通なら、1通目のイカれメールの時点で連絡先を変えるべき。突然の着拒は逆上のリスクって言っても、受信する事さえ虫唾が走るだろ…。自分のした最悪な裏切りを無自覚な上、これほど俺様ナルシストな無能男…本当に虫唾が走る…。浮気相手もさすが類友なクズ女で…。ヒロインも笹森さんも犯罪に巻き込まれないで…という懸念を感じる。面白いよりは虫唾が走る怖い話…。
  • 風の留まるところ【タテヨミ】

    yusa

    タサラの幸せな結末を祈りたい…。
    ネタバレ
    2023年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何とも可哀想な生い立ちの主人公タサラ…。生まれて初めて、唯一優しくされたナラに心を許した後、父親の道具としてタサラに仕えていたナラに裏切られ、自死を図るほど傷付き、死ねずにナラを憎む…。ナラにも事情があったとは言え、幼いタサラが唯一信じた人にまで裏切られた悲しみ・苦しみを思うよりも、己の言い訳が先に立つ上に、呪いのタサラに快楽を与えられてからは、ただの〇乱に近いほど己の欲求ばかりをタサラに主張するナラには、大人の思い遣りが乏し過ぎて、自己中過ぎて、がっかりだが…。タサラの幸せな結末を見たいと願ってやまない作品です。
  • 僕らは恋がヘタすぎる【描き下ろしおまけ付き特装版】

    橘えいこ

    あるあるだけど…超幼稚な話に見える…。
    ネタバレ
    2023年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花とみずきの親友振りながら、本当に伝えるべき本音や事実は隠して、各々の思惑の為にコソコソと動いて…。私ばっかり可哀想な女…と思いながら、自分だけ幸せになろうとしてる。マウント?取ろうとしてる所は、女同士の友情によくある汚い部分丸出しだし…。
    方や成田くんと歩は、何だかんだ好きな女にも友にもド直球で良心的(誠実には誠実で、不誠実には不誠実で)に対応する男の良い意味の潔さがあり、目的に利用する為に好きでもない男と寝る女を友達には紹介したくない…とか。惚れてもないのに利用する目的で男と寝る女だから、紳士な対応はしないよ…と思っている歩の男心は人として普通なのに、みずきは己の行いを棚上げして軽薄認定してたり…。みずきの下らない嘘を簡単に鵜呑みにして、本当の事は本人に聞こうとすら思わないくらいに、花が微塵も成田のド直球の良心的性格を信用してなく、ガキみたいに歩を巻き込んで事をややこしくしていたり…。何だか女同士の弱さと汚さ、男同士の真っ直ぐな付き合い方の潔さが対比になっている気はするが、それが極端に幼稚な展開に思えて、同じ女としては、先が楽しみ~☆とは思えない。しっかりしろよ、女ども!!友だろうが異性だろうが、大事な人には本音で腹を割って初めて、あなたの事が好き、大切、を体現している態度だろうが!!という怒りを覚える。悲劇のヒロイン振ってるだけで、汚い弱さを仕方ないと受け入れてる女は嫌いだ…。
    いいね
    0件
  • サボテンの花 分冊版

    しだらちより/君原藍

    後輩君は最高に良い男☆夏美は卑屈過ぎる!!
    ネタバレ
    2023年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で序盤しか読んでないが、薔薇が好きなら妹に薔薇は私の!!と言われても、私も薔薇が欲しいと言って良い!!彼氏をあからさまに横取りされて、お前の妹に惚れた!協力して!どうせ俺の事は、本気じゃなかっただろ?…と、これほど彼氏にバカにされて激怒して本音をぶち撒けもせずに、良いよ~。本気じゃなかったし…と。不要極まる都合の良い女を演じて、誰も私を好きにならない…だの。誰も本当の私に気付かない…だの。悲劇のヒロインに浸り過ぎ!!ここまで姉の幸せをブチ壊すのが趣味な妹にさえ、良い姉を演じてる意味が解らん!!お前なんか大嫌いなんだよ!!二重人格のアバズレ妹!!お前の姉である事が恥ずかしいわ!!ぐらい言えば良い!!頑張り方の方向性が必死で不遇を受け入れてるだけの己の責任なのに、ヒロインを可哀想な女と思えない…。勉強もスポーツも出来る。健気な努力の女を嫌いな男は少ないはずで、実際好きな人を彼氏に出来る実力もある。得た物を妹に奪われるのは、ヒロインが奪わせない自分の為の努力をする選択だけはしない意味不明な卑屈女だからじゃん!!とちょっと見ていて、あまりの間違った卑屈さにヒロインにムカついてしまう…。まぁ、後輩君が全力肯定してくれて、段々生まれ変わるのか?的な話かな…と思った。自分の大事な物くらい自力で守れよ。お姉ちゃん!!恐らく姉の方が遥かに人間力が上なんだから、頭のおかしい妹にいちいち構いなさんな!!と言いたい。
  • 君を愛した10年間【タテヨミ】

    EUN/wuyiningsi

    ひたすらに哀しい…
    ネタバレ
    2022年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読んだ時点で、知念の想いがあまりに健気で…。涼生の態度が異常に暴君で…。辛い涙が止まらない作品だとは思ったが…。全巻読んでも、やっぱり登場人物の誰にも救いのない…。読後感も空虚な哀れな話だった…。哀れ過ぎて、救いを信じて引き込まれる話だが、救いの無い話だった…。創作話にくらい、僅かな救いを残してやって…と切実に思った…。が…、誠実に生きて、最後に温かい優しい時間を共にした知念と先生には、哀しいだけではない特別はあったのだと思う。

    この作品は、他者に対する親愛と執着や依存を全部愛だと思い込むな!!愛に執着や依存は付いて回るが、決して強い想いの全てが相手の幸せを願う親愛ではなく、執着と依存に支配されてないか、冷静に心を分析しながら生きる事は大切だ。親愛だと思うなら、好きな相手の横暴を全て受け止めて、本音を隠して耐える事が愛ではなく、本音をきちんと語り合え、弱さや辛さこそ見せ合って、寄り添い合える相手でこそ、親愛なる人と呼べる相手だ…。愛がただの支配欲になっていた涼生も、聞かれないからと命に関わる病気で苦しい事、悪びれもしない浮気が哀しい事を何も伝えず、ただ相手の改心を祈り待つだけの受け身に徹した知念の忍耐も間違ってるよ?愛や信頼や長い月日があっても、人はそこに甘えて親しき仲にも礼儀あり…を忘れるから、愛しているなら、気持ちは言葉にしてやらないと!!って事を悲恋として強調している作品かな…と感じた。

    日本人は、特に親しき相手に言わなくても解って!気付いて!という無謀な甘えが強い文化があるので…。親しくたって、他者の心情が透けて見えるなんて事はないのだから、大事な人に大事な事を自分で伝える勇気を持ててこそ、親愛の情だ…と思わされる作品…。

    哀しさしか無くて、何度も読みたい気分になれないのが、高いのに残念な点と言える…。
    いいね
    0件