フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

22

いいねGET

39

いいね

19

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    絵にと評価に惹かれて読んでみたら、、、
    ネタバレ
    2025年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よかったぁ〜。
    絵は綺麗だしとても私好みですが、お話しも◎
    たまたま見た無料版で気になり、他の方の評価を見て購入を決めて正解でした。
    主人公は呪いでやっぱり死んじゃうの?!と思ってからのハッピーエンド。
    呪いかけたのはコイツかなの予想も当たりでしたが、
    短編でサクッと読め、優しい主人公達にほっとしながら読める優しいお話でした。
  • 【ラブコフレ】忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-

    鶴来いちろ

    寡黙なヒーローの溺愛とヒロインの可愛さ♡
    ネタバレ
    2024年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互い幼い頃から惹かれあっているのだけれど、結婚もした2人だけれど、
    お互いが相手は他に思う人が別にいると思い込んでの気持ちのすれ違いがもどかしい。
    ようやくお互いの気持ちが通じあった〜
    と思ったのに、、、これからどうなる???
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病 プチデザ

    森野萌

    やっぱり原作が絵も話も最高です♡
    ネタバレ
    2024年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私がこの漫画にハマったのは、、、スマホで色々見ていた時に上がってきたほたるちゃんの『待つってたのしいんだね』と言った場面のほたるちゃんの表情にやられました♡(アニメでは2話にありましたね)
    その場面が気になって読み始め、毎月デザートを買うようになり、作者さんの他の作品も読んでみたり、、、と。
    この作者さんのお話は本当に優しい子(人)がでてきます。切ない気持ちと優しい気持ちがいっぱい詰まったお話を描いてくださるので大好きです。
    花野井くんはなんでこんなにほたるちゃんが好きなんだろう?いつから?花野井くんの下のお名前は?ささきくんとは?など、だんだんわかってくるのも面白いです。他のキャラクター達も魅力的で1番おすすめな漫画かもしれないです😍
    いいね
    0件
  • 瓜を破る【単話版】

    板倉梓

    作品名はインパクトありますが、、、
    2023年8月22日
    作品名のインパクトがあり、気になってお試しを読んでみたのが出逢いです。
    やはり性体験のお話なのですが、過激なものではなくて、意外にもとても優しいお話です。
    主役2人の関係がどうなっていくのかが今度は気になり読み進めていくことに、、、
    主役の2人や他のカップル達のコンプレックスやデリケートな部分の気持ちが表現されてて、とても良い作品だなぁと思います。
  • ばらかもん

    ヨシノサツキ

    イケメンなのに、なんかダメな感じがいい!
    2023年8月22日
    テレビアニメをみてハマった漫画です。
    なるや島の人たちとの交流の中ではんだ先生の心が豊かに成長していきます。一緒に色々考えさせられる場面も多かったです。
    島の人達とのやりとり、ほのぼのなんだけど
    なんか面白い。
    テンポよく読めるし、将来みんながどうなっていくのかずっと見守っていきたい作品です。
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    この年齢の時にこの漫画に出逢いたかったー
    2023年8月16日
    いい話だなと思います。
    主人公の周りの女の子達、なんかやだなって思う子多いんだけど、
    こういう感じでマウントとってきたり、牽制したりする子いたなぁ。

    主人公が控えめすぎるくらいの子だけど、真面目に一生懸命頑張ってる子だし、
    その子の良い部分をちゃんとみてる五十嵐くんは本当にいい子。
    意思もはっきりしてて見た目だけでないからモテるよねって思う。
    この2人がくっついたのはすごく嬉しい。
    このまま、
    周りに振り回されず2人の穏やかで優しい世界がこのまま続いて欲しい。
  • わたしの苦手な彼 分冊版

    ダダ/イアム

    原作から大好き!
    2023年6月16日
    原作の『コーヒーに角砂糖の男』が大好きで、何回も読み返していました。原作もとてもお勧めです!
    コミカライズされて嬉しいです(^^)
    こちらも凄くいいですね。
  • 組長娘と世話係

    つきや

    お嬢と霧島のやりとりに癒されます。
    2023年4月10日
    暴れたら凶暴さMAXで危ない人の霧島が
    お嬢の八重花ちゃんには、丁寧なことばかけと優しく寄り添う感じで、そんな2人の場面に癒されます。
    ほわほわと無邪気で可愛い八重花ちゃんに懐かれたら、そうなるよね?って思わされるのと、霧島が本来持っている優しさがお嬢には素直に出せるのだろうなと(^^)
    暴力シーンなどもありますが、
    とんでもない暴れん坊の霧島に娘の世話役を任せる親分も霧島への信頼と愛情を感じます。
    この作品のあったかい人間関係が好きです。
  • 春待の猫姫と白虎の旦那様

    喜久田ゆい/宮田紗音

    あの作者さんの絵だ!と思ったら、、、
    2022年11月22日
    絵が綺麗で私の好きな作品に似てるな、、、
    と思ったら本当にそうでした!
    TLの作品も描いてるのですね!!
    絵も綺麗で程よくエロさもあって、、、
    何より姫を溺愛してるは、かの王子と同じでいい♡
    この作品も好きです。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    最高です‼️
    ネタバレ
    2022年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試しを読んで、お話に引き込まれ、ハマりました。

    ララが石像に身を変えてのつらいく長い20年も
    意味があったのだなと思わせるストーリーで、
    すごくよくできている作品だと思いました。

    何よりララが本当に素敵な女性で
    アリステアの溺愛納得です。これは一途に想い続けるなと。

    ファンタジーで、年の差の溺愛ものですが、
    ほっこりする部分もあり、切なさもあり、感動もありで、
    色々と楽しめた、私の大好きな作品の一つです。
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    お話も絵も最高❗️ほんとおすすめです‼️
    ネタバレ
    2022年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は小説が気になってはまりました。
    小説もすごく良いのですが、
    漫画も小説の世界を広げてくれて、絵も表現も最高に素敵♡
    本当におススメの漫画です!

    8歳で師匠ララと出逢い、
    12歳から師匠と幸せな家庭を築く事が夢と語るアリステア。
    麗しく成長した姿も素敵です。
    彼が、ララに『私の恋愛対象は30歳以上の独身男性よ』と言われても、
    ララが石像の姿になってもずっと一途に思い続けているのは、
    ララの人となりをみて納得です。

    化け物と恐れられた子を『私の可愛いアリス』『大好きよ、、、』と愛情こめて育てる姿は慈愛に満ちていて、アリステアとの出逢いのお話はすごく感動しました。
    大変可愛らしく優しい女性で、そしてナイスバディで♡
    ララを失った時の絶望したアリステアの気持ちを考えると
    一緒に胸が痛くなりました。

    でも、20年後の再会にも意味があったのだと思えるストーリーで
    再会して思いが叶った時には、アリスよかったねーと言葉に出てしまうほど。
    いろんな要素で楽しめた作品です。
  • 恋するソワレ

    シーモアコミックス

    気になる作品ばかりです‼︎
    2021年12月22日
    『永久指名お願いします』『この男は人生最大の過ちです』『ブスとデブと過ちと!』『愛とかいいから抱きしめて』、、、私が好きな話しが集結。
    この他の話も気になるものがたくさん入っています。
    それぞれ単行本を購入していたのですが、先が知りたくてつい購入してしまいます。
  • 保坂先生の愛のむち

    車谷晴子

    ほのぼのあったかい作品です。
    2021年12月22日
    可愛かれん先生は、内面は優しくて繊細なのに、悪役顔に見られて、頑張るほどに怖がられてしまう残念な保育士さん。
    保坂先生は、独特な話し方をする保育士の先輩で
    元監察医だからか、とても繊細に人の心や事柄を見てて、それを伝えてくれたりアドバイスをしてくれる。可愛先生の可愛いところも早くに気づいて惹かれる所や言葉が足りないか?ときちんと話してくれるのも素敵です。
    この2人のやりとりが、温かくて、可愛い。
    可愛先生の成長も、可愛い笑顔も読んでいてこちらが嬉しくなります。
  • 失恋未遂 「小宮&南条編」無料お試し版

    高宮ニカ/イアム

    大好き!
    ネタバレ
    2021年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この2人の恋愛がらもどかしくて大好きです。
    小宮さんは自分に自信なくて、でも、誰にも優しい癒し系な女性で、
    このキャラ大好き。
    イケメンの南條さんがその小宮さんの素敵なところに気づいて
    好きになっていく過程がもどかしいけどいい♡
    うまくいってよかった♡
  • 失恋未遂

    高宮ニカ/イアム

    もう、、、みんな幸せになってよかった〜
    2021年10月15日
    『失恋未遂』はイアムさんの小説に出逢ってからののファンです。本当に大好きな作家さんで、話で。

    特に南條さん小宮さんの話は大好き。
    『水曜日の呼吸法』の時峰さんと先生の話も、、
    それが漫画でも読めるようになってとても嬉しいです。
    そして、ラストはみんな幸せになってくれて、、、
    途中凄く切なかったり、もどかしかったりしたので
    ほんとにほんとによかった♡

    小説版もまとめてがっつり読みたいです。
    書籍化して欲しい。ならないのかなぁ???
  • この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】

    九瀬しき

    やっぱりこうでないと(笑)
    ネタバレ
    2021年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社長が唯から距離を置いてから、今までの絶妙なやり取りが見られず、
    凄く寂しく、どうなるの?とヤキモキしました。
    しかし
    社長の行動の理由も判明してスッキリ!
    そして、唯の告白?!
    いつもの罵倒する感じでの告白が、彼女らしく
    そして社長の反応も、、。
    いつも2人だぁ〜と嬉しくなりました。
    うまくくっついたのかな?
    ラストはどうなるのか楽しみです♡
  • ♂♀生き残りゲーム

    蘭子

    やっとくっついたね(^^)
    ネタバレ
    2021年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キヨが妙を餌付けし自分から離れられないようにしてたり
    周りの男には牽制しながら、大切に見守り続けて
    この時が来るまで待ってたのは凄いなぁ、
    愛だなぁと思いました。
    餌付けされて、中身が子どもな妙も可愛くて大好きです。
    そんな2人の関係性が、やり取りがとても好きです。
    ようやく、妙とキヨが結ばれて嬉しい。ホッとしました。
  • 永久指名おねがいします!

    カナエサト

    やっと♡
    ネタバレ
    2021年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっと2人結ばれましたね♡
    蓮次殿も十和子も甘々で幸せそうで、きゅんきゅんほわほわ気分で読ませてもらいました。
  • 恋と呼ぶには気持ち悪い

    もぐす

    亮さんと一花ちゃんのやりとり最高!
    ネタバレ
    2021年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み読みで読んで気になった作品です。
    最低な男だな、どんな話なるのかな?と読み進めていくうち、亮さんの強引な愛情表現と一花さんからの刺すようなテンポよい返しにハマってしまいました。
    バレンタインの話が一番好き。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    そうだったのね
    ネタバレ
    2021年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時々他の作品を見た時などに見かけて気になっていた作品で、レビューの評価も高かったので購入してみました。
    なんで天気が?って理由もわかって、誤解もとけて、これから2人の甘い時間か♡と期待したところで終わり???
    ハッピーエンドですが、ちょっとムズムズしちゃいます。続きみたいです。
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    出逢いで変わっていく十和子が可愛い
    ネタバレ
    2021年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試しで読んで続きが気になって購入しました。
    引きこもりだった十和子が出逢いでどんどん変わっていくのがいいです。
    十和子と蓮次の2人にはヤキモキしましたが、、、♡
    十和子を取り巻くみんな悪い人がいないので、
    暖かい気持ちで読めます。
    最後はどんな終わり方になるんだろうと楽しみな作品です。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    絵も綺麗でお話も本当に素敵な作品です♡
    ネタバレ
    2021年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪の手話で語る姿が愛らしく、
    手話を話す雪を見つめる逸臣の視線もいいです。
    静かな世界、柔らかい視線を感じる作品です。
    幼馴染の桜志くんが、切ない。