フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

27

いいね

46

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • クジャクのダンス、誰が見た?

    浅見理都

    ドラマ化のせい?それとも打ち切り??
    2025年4月11日
    最初からとても面白い予感で
    登場人物も伏線もストーリーも…!
    と期待大でしたが、最後!6巻!!
    無理矢理終わらせた感が強く
    動機もよく分からんし、そもそもそんなの途中で絶対バレるからリアリティも全く無いし、伏線未回収も多すぎるし。。
    残念すぎました。。
    ドラマ化のせい?
    10巻くらいかけてゆっくり丁寧に描いて欲しかった。
    めっちゃ良作だっただろうに…
  • 百鬼調書 怪異調査はこちらまで

    倉一ひや

    今後に期待!
    2025年3月4日
    3巻まで読みました。
    内容はホラーですが、何かが解決したりする事はなく、基本お役所仕事〜的な感じですっきりしません。笑
    え、結局どーなったの?何の話?みたいになるので少しモヤモヤが残りますが、大きな伏線だと思って読んでいこうと思います。
    これ系だと裏バイト〜逃亡禁止〜の方が面白いかな。
    裏バイトはホラー兼超常現象的な話ですが
    どちらも世にも奇妙な物語のような不思議さが残るので、好きな人は好きだと思います。
    いいね
    0件
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    沼すぎる。
    2025年2月20日
    ハマりにハマってしまって、カラー版も購入しました。カラー版の方がなお楽しめると思いますが、
    こちらでも十分!!
    ハマりすぎて両方買ったしアニメもエンドレス
    そしてしまいには人生初の同人にも手を出す始末…。
    奥が深いです。

    また、日本の歴史やアイヌにも触れていますが
    この時代に命懸けで日本を築き上げた人たちが、
    今の日本の政治や緩やかかつ確実に侵略されている
    今の日本を見たらどんな気持ちになるんだろうと悲しくなります。日本人として考えさせられます。
  • ゴールデンカムイ カラー版

    野田サトル

    今更ですがハマりすぎて。
    2025年2月20日
    元々は旦那が読んでいたゴールデンカムイ 。有名なのは知ってましたが最近になって読んでみて、めちゃくちゃハマり、こちらのカラー版購入やアニメでは飽き足らず、同人にまで手を出す始末…。。
    とても面白く奥が深いです。

    また、日本の歴史やアイヌについても触れているのですが、
    この時代に命懸けで日本を築き上げた人たちが
    今の日本の政治や緩やかかつ確実に侵略されている今の日本を見たらどんな気持ちになるんだろう…と辛くなったりもします。
  • 塩坊主に惚れたキツネ

    伽奈茶井子

    続きが読みたい
    2025年2月17日
    サラサラっと気楽に読めて、きゅんとなる。。
    和尚かっこいいし、キツネは憎めなくて可愛い。
    周りの人たちも良い人たち。
    いいね
    0件
  • 星屑の王子様

    茅原クレセ

    夜の世界にいたら共感しまくり
    2025年1月10日
    テンポよくクズだけどほどよくゆるくまとまっていて、絵も綺麗だし読みやすい。
    私はキャバ嬢側の夜職だったけど、
    ホストにハマって風俗、AV、援交、はては自サツや犯罪など、地獄を見た同僚や真面目だった同級生をたくさん見てきた。本当に何も良い物は残らない。
    業界にはお世話になったけど、ホストやキャバクラを含め、夜職は無くなって行くべきだと思う。
    どうかハマる女の子がいなくなるように願う。
  • ペリリュー ─楽園のゲルニカ─

    武田一義/平塚柾緒(太平洋戦争研究会)

    日本のこれからを憂いてしまう
    2024年9月27日
    私の祖父は戦争に行っていました。ちょうどパラオらへんだったと記憶しています。戦争の悲惨な話を夏休みの宿題で聞いたりしました。その頃は正直言ってピンと来ないというか、戦争はだめ!くらいの認識でしたが、今自分が大人なり、子どもも生まれ、今の日本の状況を見た時に、天国にいる祖父や祖母、戦争で散っていった人達はどんな思いで今の日本を見つめているのだろうと、胸が苦しくなります。
    選挙にはもちろん参加していますが、先人の方達に誇れるような日本になっていってほしいと、複雑な気持ちになりました
  • 波うららかに、めおと日和

    西香はち

    すごい時代だなあと
    2024年9月11日
    この旦那様はイケメンで不器用ながらも優しく思いやりのある人でほのぼのとした作品ですが、当時はこんな感じで地獄を見た女性も沢山いたのだろうなと関係ないことばかり読んでて浮かんできました。
    女性の地位が低いのが当たり前で、悪く言えば物扱いだったのだなぁと。
  • 瑠璃宮夢幻古物店

    逢坂八代

    週刊ストーリーランドみたいな話
    2024年8月26日
    昔あった週間ストーリーランドの謎の老婆シリーズのような話が続きます。
    笑うセールスマンほど生々しくもないので
    サラッと読めますが、内容はありきたりというか、そんな感じです。今3巻まで読み終わりましたが、まとめ買いしたので、ここから面白くなってくれればなと思います。
    いいね
    0件
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    思ったより微妙
    2024年7月6日
    うーん。女性の性的な問題や性差別など、昔は見過ごされていた、女に生まれたからしょうがない、を変えるべき時にきていると思います。分かる、深い。と思う部分もあったけど、出てくる女性たちがみんなドロドロ、これが女の嫌な部分!みたいなのが強調というか誇張に近いくらいで、いや、ここまでドロドロした女ばかりじゃないぞ。と思ってしまって逆に入りきれなかったです。
    まともな女性が1人もいない気がする。
  • 知らずにかけられた呪いの解き方

    エスパー・小林

    読みやすく、わかりやすい。
    2024年5月9日
    母がエスパー小林さんの本が好きでおすすめされて知りました。今のところシーモアで全巻買っています。
    どの本も項目が分かりやすく、文章も淡々としていて読みやすい。
    私や母は霊が見える事はありませんが、気配を感じる事があり…。極力危うい場所には近づかないようにしていますが、エスパーさんの本を読んでさらに知識が深まりました。最近は運気を上げる本も多く執筆されているようで、こちらは誰にでも実践しやすいしおすすめです。
    当方大阪在住なので東京は遠いのですが、いつか、ご本人にみてもらいたいです。
    いいね
    0件
  • 葬儀屋と納棺師と特殊清掃員が語る不謹慎な話

    おがたちえ/nontan

    タメにはなるけど
    2020年9月9日
    四コマ形式で読みやすく、リアルに描かれておりタメにはなるけど、毎回最後の作者?の一言が不謹慎すぎます。
    面白くもないし笑えない。胸糞悪いという言葉そのもの。
    そこを除けばおすすめしたいです。
    いいね
    0件
  • ユダ

    立花胡桃

    キャバ嬢時代のバイ ブルになった。
    ネタバレ
    2020年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発売当時に買い、読みました。
    この頃私はキャバクラを始めたてで、どういった世界か全然分からなかった。
    その中でこの本に書いていた、指名でよく来てくれるお客さんの好きなタバコを、あらかじめ用意しておく。タバコが切れた…ってタイミングでスッと出す。
    これを真似したら飲み慣れてるお客さんでも初めてだと感激して、もっと通ってくれるようになりました。
    枕はせずにしてきましたが、枕をするとこういった感情になるのか…私には向いてない、などとても参考になりました。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    早く続きがみたいナンバーワン
    2016年2月5日
    優しい絵も好きだし、なかなかない設定なので新鮮で読んでいて楽しいドキドキ楽しいです。
    登場人物も、基本的にみんないい人。
    早く続きが気になる…幅広い年齢の人に楽しんでもらえます。