フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

61

いいね

70

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ススム×ミノル【デジタル特装版】

    もちの米

    黄金比の配合率
    ネタバレ
    2023年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンプルな作画に「ふふ」と笑えるキュートさ、「ギュン」と(ススム君さながらに)心臓が痛くなるキュートさ、「ああ、切ない」となるキュートさ、そして会話と間合いの生々しさ(え〜コレ見ていいの〜と思ってしまう感じ)が黄金比で配合されている気がします 過去作品「センチメンタル・ドレスコード」「思春期エトセトラ」もやはり一貫したこの黄金比で大好きです。この作者様にしか持ち得ない感覚が癖になる...そんな漫画です。
  • 鯛代くん、君ってやつは。

    ヤマダ

    大好きなのだけれど
    ネタバレ
    2023年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 抱えてた違和感が最新巻&レビュー等読んでハッキリしました。はて、メインカプはいずこへ⋯。自分が群像劇に没入しづらい性なのも原因ではありますが、私が一瞬でのみこまれた鯛蛯の何にハラハラドキドキしてたか忘れかけています。それくらいサブカプ(という認識も間違っているのかな)が盛り上がっている。マーケ的にこの二人の方が売れると読んだのか、単純に描いてて楽しいからなのか。とはいえ作者様の描かれる漫画が好きな私は追いかけることしかできません。いつかまた、鯛蛯を前にしたあの熱情をもう一度感じられたらいいなと思います このタイトルである限りは⋯
  • やさしくおしえて

    井戸ぎほう

    どうして
    ネタバレ
    2023年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の存在を知らずに、よくもまあこれまで人生のうのうと生きていけたなと思いました。え?それくらい衝撃の出会いです。この、、作品に出てくる人間の男のこたち、全員肌のにおいがするんですけど、、生きてますこの人たち。爽やかなピュアの風と可愛いそわそわ感、かと思いきや気まずいくらいの色気とか見ちゃって、思わず携帯閉じるくらいの。とにかく首と鎖骨のあたりがグワってなるやつです。溜め息。間違いなく私の人生はこの作品と出会う以前と以後でページ割ってます、出会うまでに約9年?かかりましたがこの瞬間が嬉し過ぎてここに記録します 全人類ー!!読んでー!!!!!!
  • My Dear Fluffy Boy

    ニャンニャ

    愛おしい
    ネタバレ
    2023年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり当て馬に感情移入したことがないのですが ブラッドだけは例外です。ダントツ我々凡人寄りの感覚で、いつも振り回されてきたこの人。あまりにも周りが(魅力的な)ボマーな中、ブラッドはその動機と行動に痛い程共感できます。だからこその心の苦しみや葛藤が見ていてツライ、でもそこがまた読者としては最高の感情体験です。今作はまだ三話目ですが、惚れさせる為とはいえファーリーにまでなる相変わらずの甲斐甲斐しさ。流石につっこませて下さい。何をしてるんだ君は... 気が早いかもしれないけど、何だか愛おしいカップルになりそうで期待感で胸いっぱいです。
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    どれ程読み返したか
    2023年1月12日
    この作品をどれ程までに読み返したか選手権あったら世界的に上位に入る自信あります。間合い展開キャラの愛しさ1兆点満点出会えて良かった大好き
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    勘弁してー
    ネタバレ
    2022年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに読者側が「ちょっと待て」と言いたくなるくらい真っっっっっ直ぐな正統派好青年、春虎君。婿に欲しいってのはこの感情ですね スイちゃんもふわふわのタオルケットで包みたくなる健気さです 予期せず笑ったシーンが随所にあるのと(中々他の作品ではみないギャグセンス)、ピュアかと思えば「おおおっと」という滾りシーンもあって、バランスが最高でした とりあえず二周読んだ感想は、(幸せが過ぎて)勘弁しようよ、お二人さん。って感じです
  • 柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!【電子限定描き下ろし付き】

    幸田みう

    感嘆
    2022年11月27日
    先生様の身近にdk居るんです?と聞きたくなるレベルで会話とか間合いがリアル... ヵヮィィ..ときめきで胸が苦しいっす うまく言えないけど空気感、絵の独特の抜け感というのですかね 何でか3月9日を聴きたくなりました いいもの読んだ〜
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    宝先輩、もしや
    ネタバレ
    2022年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3回読み返した後、宝先輩って恋愛ビギナーのあまり普段絶対選ばないようなベッタベタなベタベタツアーを大進君のために予約してしまったのかという可能性に気付いて萌爆ぜました あとA定食の日替わりデザートはプリンだったのでしょうか...とにかく宝先輩は、ちょっと面倒くせぇくて、あの見た目のまま愛もでっかくて重くて最高です いっぱい愛されてくださいね大進くん
    いいね
    0件
  • 【単話売】向こうの人と

    上野ポテト

    これがっっ人間っ..
    ネタバレ
    2022年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくら好き同士とはいえ他人と他人の関わり合いの序盤って、皆こうだよね?噛み合わないよね?あるある...が凝縮されすぎて恥ずかしくて苦しくて愛おしいっ!です
  • 俺の幼馴染は超カワイイ 分冊版

    HEMMI

    かっわいい。
    ネタバレ
    2022年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朔弥くんが、かわいすぎます...そら龍臣くんが溺愛するわけだ。転がす側が結局ぴえんする流れが好きなので堪りません。あと好きが募るあまり獰猛さを隠しきれなくなる(隠そうともしない)攻めも好物なので(ctrl +V)堪りません
  • 錆のゆめ 右

    久間よよよ

    もう何も手につかない
    ネタバレ
    2022年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しさや幸せを与えた結果、それをそっくりそのまま享受して自分に返してくれるとしおさん。この先暮らしていく、ふとした瞬間にたかのいさんは焦燥に駆られるのではないかと思うと しばらく他の御本よんでも頭に入らないくらいの衝撃作です。あえて言うなら、きみに何ができると問われた意味は、そういうことじゃないのかと。自分がとしおというアンドロイドにした(設定した)行いは、結局自分に返ってくるだけの空虚さを、たかのいさんはどうやって抱えていきていくんでしょうか 分かりきった上の覚悟なら、それに包まれたとしおさんはきっと今は幸せだと、私は思いたい。
  • 君となら恋をしてみても[ばら売り]

    窪田マル

    久々に出会う至上の作品
    2022年4月23日
    風景、ごはん、二人の感情、この作品にとって大事な部分が丁寧に優しく描かれていて読んでいて心が満たされました。
  • 俺のアオハルは渡さない

    加藤スス

    なんだこれは
    2021年7月13日
    初めてレビュー書きます。作者様のギャグセンスとある意味(?)王道展開に期待を裏切られるようで裏切られない。冗談抜きで3ページに一度は笑えます。二人の関係と感情の進行具合すべて含めて愛おしい苦しい可愛いおもろい最高という感情を終始抱きながら読み終えることができました。