フォロー

0

総レビュー数

34

いいねGET

23

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ブスなんて言わないで

    とあるアラ子

    美とは?
    2022年12月5日
    私の職場に、20cm×30cmくらいのタッパーに白米をぎっしり詰めたのと別におかずを詰めたタッパーでの昼ごはんを一心不乱に食べながら、太ってるのが嫌だと自分の容姿をネガティブにずーっと話す子がいる。
    別の子は、涙袋をしっかりとライナーで書いてたっぷりのラメをのせ、不自然を通り越して妖怪のようなメイクになっている。
    個人の自由なのだけれど、
    二人とも気にしないでそのままで何もしないほうが、可愛いのになーと勝手に思って見てしまう。
    お世辞を言うのは嘘くさくなるし、
    アドバイスや余計な事を言うほど、距離は近くない。
    うーん、美って何だろうねー…と、思っていたところにこの本を見つけて、2巻まで直ぐ購入。
    結論は出ないけど、一人で人様の容姿をモヤモヤ思うより健全な気がして、読んでよかったです。
  • 微糖ロリポップ

    池谷理香子

    読むたびにウクレレいいなあーって
    2022年12月1日
    池谷理香子さんの作品の中で、一番好きです。
    時間をたっぷりかけて変化していく心の切なさがいいです。
    好き過ぎて、勝手にドラマにしたら配役だれよ?って想像してます。
  • 女神降臨

    yaongyi

    チャウヌからこんにちは
    2022年12月1日
    ウヌくん出演のドラマ女神降臨を見て、コミックスも読まなくては!とやってきました。
    ドラマのストーリーや展開や人物像がちょいちょい…時にはしっかりと違うので、新鮮な気持ちで読めました。
    ドラマ見てる時よりも、何故かコミックスを読めば読むほど、ムン・ガヨンちゃんの演技力凄いんだなーと唸ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 僕のオリオン

    川端志季

    年1くらいで一巻から読み直すお気に入り
    2022年12月1日
    卒なくやり過ごす方が生きていくのにストレスがないけど、
    回り道をしたり失敗が多くてもいっぱい悩んで見つけ出そうとしてる人の方が話をしてみたくなったり、惹かれたりします。
    あと、その素直さが羨ましくも感じます。
    そういうことを奥歯あたりにぢーんと感じながら、出てる全巻一挙に読みました。
  • Veil

    コテリ

    無声映画みたいで✨
    2022年12月1日
    セリフはあるのですが、それも絵のように感じる
    不思議な空気感です。
    御召し物も素敵で、さーっと読むというよりは、一つ一つゆっくりと魅入ってしまいます。
    心の余裕があるときに、美術紙をじっくり眺める…そういう感じに似ています。
    いいね
    0件
  • ババンババンバンバンパイア

    奥嶋ひろまさ

    妙に納得✨
    2022年12月1日
    なに?この設定??ってなりそうなんだけど、スタートから「へーーーバンパイアって色んなタイプがいるんだー。」
    ってなんの疑問も持たずに読んでました。
    こういうのも…
    こういうのが、純愛なのかもしれない。
    いいね
    0件
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    ただただかわいい❤
    2022年11月30日
    このまどろっこしい感情が、片思いの醍醐味なのよと、微笑ましく読みました。
    こういうのにありがちな嫉妬絡みのドロッとしたシーンがなくて、清らかなお話です。
    4巻まで一気読みして、続きが楽しみでたまりません。清らかに待つ。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    いいところを詰め合わせて…
    2022年8月30日
    オムニバスっていうんですか?こういうの。
    次どうなるのー?っていう次に繋がるハラハラ感はないので、1話ずつ読み切れて
    恋愛のドキドキするいいところを詰め合わせているので、読みやすく、充実感がありました。
    ついつい一つ一つの絵をじっと魅入ってしまうので、
    素人ながら、絵が綺麗でとても技術が高い作家さんだなーと思いました。
    3巻、早く読みたいです^_^
    いいね
    0件
  • 天文学者の夫がアレすぎてしんどい。

    ばったん

    爆笑しました
    2022年7月10日
    何となくで試し読みしたら、おもしろそうなので購入しました。
    爆笑しました。
    暫くして忘れた頃、また読み返して爆笑のループ。
    名作です。
    お好みは人それぞれですが、試し読みして、おもしろそうと思った方に…信じていい作品です(^-^)
    いいね
    0件
  • 稲妻とロマンス

    みきもと凜

    三巻まで読みましたー
    2022年7月3日
    ほのぼのしてかわいかったのが、三巻に来て変化がありました。この先どうなるのか、続きが待ち遠しいです。
    女の子のお尻やふくらはぎが、がっしりとした絵が、最初は違和感がありましたが、今ではとってもかわいく感じます。男の子は、ひたすら綺麗ー。
    いいね
    0件
  • ヒナと先生の影 分冊版

    高野きか

    肩幅よ
    2022年6月30日
    気弱な吸血鬼の五月女先生の小さな頭蓋骨と細い腰と広い肩幅の、夢のような骨格が美しいー。
    後ろ姿が特に素晴らしいー。
  • わたしの苦手な彼 分冊版

    ダダ/イアム

    王道だー✨
    2022年6月30日
    王道のラブコメー✨
    絵が綺麗で、魅力的に描かれていて
    女の子の慌てぶりが丁寧に伝わってきます。
    一気読みしました。
    続きを楽しみにしています。
    ドラマになったら、配役は?と勝手に考えてしまいました。
    いいね
    0件
  • メンタル強め美女白川さん

    獅子

    なかなかの強さの白川さん
    2022年6月19日
    いやー、こんなにしっかり受け流せないでしょーと思いながら、気になって三巻まできました。
    いつしか、胸に詰まることが起こったときに
    白川さんだったら
    こんなときどうするかなー?
    こんなにくよくよしないだろうなー。
    と、白川さんで深呼吸している私がいました。
    白川さんにはなれないけど、助かってます。
    いいね
    0件
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    何回も読んでしまいます(^^)
    2022年3月8日
    短いのに
    凄く心に響きました。

    理不尽な目にあってきた長女が
    孤独の中コツコツ努力し
    三巻ではっきりと冷静に意見する姿に感動しました。
  • マイ ベイカー

    らくだ

    しっかりほっこりです!
    2020年9月1日
    真摯にパン屋さんのお仕事に取り組む
    主人公の姿がとても素敵。
    そこに長い片思い
    深い友情
    家族愛がありストーリーにどんどん引き込まれます。
    トラブルの時にはすっかり感情移入し、ハラハラしました。
    いいね
    0件
  • 僕と魔女についての備忘録

    三つ葉優雨

    胸の深い所に染み込みます。
    2020年8月26日
    私の中の『マンガ大賞』一位です。
    壮大で純粋な愛のお話です。
    優しい魔法世界ベースなので
    ハリー・ポッター好きのかたへもお勧めしたいです。
  • 即席ビジンのつくりかた

    東村アキコ

    先ず、おもしろい!
    2020年5月11日
    洗脳されちゃいそうな恐怖ゼロで
    笑いながら美容の施術で何が行われてきるのか知ることができる
    為になっておもしろい不思議な一冊です。
    時々読み返して楽しんでいます。
  • いきすぎボーイフレンド プチデザ

    九瀬しき

    いい!
    2018年9月12日
    おもしろい❗
    絵がきれい❗
    短編集なので
    男の子が、変わり者で純粋な子いろいろ図鑑
    という感じ。
    可愛かったです。
  • オレンジ チョコレート

    山田南平

    絵が綺麗✨
    2018年4月25日
    とにかく絵が画が綺麗です。
    細かい感情が絵で表れてて、本当に綺麗な作品です。
    全巻買って読みました。
    画力❗
    そして、初期に言っていたしずちゃん(お兄ちゃん)の本当に手に入れたいものってなんだったんだろう?と気になるのですが、
    それだけ作品に引き込まれたと言うことですねー。
  • 瞳が愛を語るなら

    真敷ひさめ

    心から…おすすめです。
    2015年8月6日
    王子様系の学生服男子のお話しのNo.1と私の中で思っております。その美晴君が、一途に思いを寄せる幼なじみで年上のカヲリちゃん。彼女の悲しい身の上を美晴君一家が支えている優しい背景も心暖まるのです。お互いに好きあってるのに、焦れったいのも透明感のある絵と共にじっくり楽しめます。
    いいね
    0件
  • やさしく、ぬがせて

    三国ハヂメ

    ほんわか恋愛です。
    2015年8月5日
    極度の人見知りなほとりちゃんに、怖がらせないように一期君がゆっくり距離を縮めて行く時間に愛を感じさせます。じわーっと進むお話しなので、続けて読んでいくとどっぷりはまります。個人的に仕事柄着物を着るのですが、作品の中の着物知識、下着から小物使い、男性女性の着物姿完璧です。漫画でよく着物のシーンに「??おかしいぞ!」というのが多いので、生意気ながら安心してじっくり読めます。三国先生は普段着物姿なのかも…とか、ワクワクしたりしてます。
    いいね
    0件
  • 間宮書店の秘めごと【新装版】

    星た

    こんな書店あったらいいなあー。
    2015年8月5日
    作者さんの「初恋男子の飼い方」を読んで、購入しました。すっかりファンです。このお話しは、本が大好きな太郎君と、太郎君が大好きな草太君の徐々にイチャイチャLOVEストーリーです。優しい気持ちになれるBLです。
  • 【単話】初恋男子の飼い方

    星た

    あまーい恋愛…
    2015年8月5日
    えーと、BL…初心者ゆえに失敗したくない、でも絵が可愛いからどうしよう~と悩んで、思いきって購入。大当たり‼全巻購入の上、新刊を楽しみに待ってます。背の高い眼鏡のカフェの店長さんと、気華奢で気の小さい男の子との恋愛です。お互いに優しい気持ちで接していて、ドロドロなしで柔らかーいあまーいお話しです。純愛のBLは、恋愛感情が繊細で丁寧なので、ほっとします。
  • 堀居姉妹の五月 プチキス

    御徒町鳩

    読んでみたら…
    2015年8月5日
    第一印象では、何となく表紙の絵が、古い漫画?と思って作者をみたら、御徒町鳩…これは、面白そうな予感がすると思い即購入。一巻読んだら、即全巻購入。ちょっと癖のある姉妹の恋愛事情ですが、読んでいるとふわーっと作者さんの放つ毒にやられるというか、引き込まれます。御徒町鳩先生すごいです。
    いいね
    0件
  • 花丸漫画

    花丸編集部

    色々読めてお得‼と心から…
    2015年8月5日
    無料だったので、ポチッと購入ボタンしたのですが、読んでみたら面白くて画力も素晴らしく、気に入ったストーリーの買ってしまいました。こういうお試しバージョンっていまいちなのが多いって思っていたので、目から鱗でした。BLは、初心者ですが良いものは良いのだなぁと感心しました。
    いいね
    0件
  • まんまんちゃん、あん。

    きづきあきら/サトウナンキ

    ラストまでハラハラしました。
    2015年8月5日
    お寺さんにお嫁入りするって大変なんですね。主人公の女の子(若い-可愛い-とっても素直)が、健気で…元気で健康的でキラキラしているだけに、内に抱えている孤独感をじわーっと感じさせます。読みながら、他の登場人物に何度突っ込みを入れたことか…ラストにも、おい~って突っ込みました。
    いいね
    0件
  • GAME OVER

    水谷フーカ

    好きです。何回も読み直してます。
    2015年8月5日
    4つのお話しが入っています。中でも、表題になっているお話しが好きです。男の子が大人になる過程って、顔とか体格とか考えとか凄いスピードで成長するんですね~。相手の女の人がどんどん可愛くなっているのが、男の子の成長を感じさせます。この作者さんの作品をもっと読んでみようと思いました。
    いいね
    0件
  • にこたま

    渡辺ペコ

    胸をえぐられました!
    2015年8月5日
    頑張ってる女の子に贈る応援歌のようなお話しです。そのくらい、主人公が叩きのめされそうな程の問題がおきます。そのたび、主人公の健気に自分と向き合おうとする姿勢…なかなかできないと思います。ハラハラしながら夢中で全巻読みました。ラストのその後まで大丈夫かな~と思いを巡らせてしまいました。時間がかかっても、自分の心と向き合う事の大切さをしみじみ感じました。
  • マンガでわかる!収納+整理術 ダイジェスト無料版

    宙花こより

    頷きながら読めます。
    2015年8月5日
    収納術の初心者用と感じました。これから独り暮らしをはじめる方には参考になると思います。主婦業の長い人は、うんうんそうそうと頷きながら読む…そんな感じがしました。
    いいね
    0件
  • 死にたがり少女と食人鬼さん

    ○はぎ

    不思議な空気感です。
    2015年8月5日
    食人鬼??何々??と思って購入しました。白ちゃんの事が大好きな食人鬼の色人の純愛(?)ストーリー。 ぐにゃっとした自由な線で描かれていて、なんだか変わった夢を見たな~というようなフワフワ感が有ります。
    いいね
    0件
  • 曽根富美子傑作選 子どもたち!~今そこにある暴力~

    曽根富美子

    読んで、凄く考えさせられる作品でした。
    2015年8月5日
    光学園の子供達のお話しです。色んな形の子供達の親達の問題が描かれています。登場人物の表情が心を写し出すようにしっかり描かれています。2巻読み終わって、暫く考え込む程の衝撃的な作品でした。
  • あさめしまえ

    北駒生

    お話しのお料理が美味しそう過ぎて…
    2015年8月5日
    こんなに美味しい朝ごはんがいただけるお店近くにないかいな‼と本気で思ってしまいました。主人公は、元ちゃんという料理人のまっすぐな心根の男の子ですが、出てくる人物に元ちゃんが寄り添うように進んで行くので、全員に感情移入してしまいます。そして、お話し毎に出てくるお料理が美味しそうなものばかり‼読んだら、載っているレシピをメモして作っては、なるほど~こういうことか~と唸っています。朝ごはん大事だなぁ‼朝ごはん偉大‼と大きく頷く作品です。
    いいね
    0件
  • AneLaLa かわいいひと

    斎藤けん

    二人とも可愛すぎて‼
    2015年8月5日
    死神のような強面だけど、心優しいお花屋さんの花園君と、内面外面ともに文句なしの美しい日和ちゃんのLOVEストーリーです。読んだら、ほわわわわーんと癒されます。新刊が待ち遠しくて、毎回出たら一ページごと大事に読んで、心の浄化をさせていただいております。あんまり出ないけど、花園君のお母さんも大好きです‼
  • お見送りいたします

    円山みやこ

    ハートフルなお葬式なるほど‼満載です!
    2015年8月5日
    祖母のお葬式の一年後に何となく気になって読んでみたら、はまりました‼年下の男の子の望君が、冠婚葬祭会社に勤める年上のしっかりものの雲居野さんに一途な想いを貫くLOVEストーリーですが、お話しの要は、葬儀です。今後のお葬式で、送る側になるとき、そしていつか送られる側になるとき、自分はどうありたいか真剣に考えてしまいました。そして、葬儀社のお仕事の大変さにも感心しました。絵のタッチが、恐くてビックリするシーンもありますが、心にぐっとくるオススメの作品です。
    いいね
    0件