フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

2

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • イタズラなKiss

    多田かおる

    木陰で入江クンが🖤🖤
    2011年5月21日
    ドラマが面白くハマってしまったのでこれは原作はより面白いに決まってる❗❗と思い速購入っっ❗琴子のめげないど根性と氷のような心の入江君がどんどん距離が縮まっていく様子は自分の事のように幸せに読める展開です🖤

    木陰で眠ってる琴子に入江君が素知らぬ顔でソッとkissするシーンが堪りません❗❗❗これからの我が子達にも読み継がせたい作品の一つです✨多田先生素敵な作品を本当に有難うございました✨
  • 薔薇のために

    吉村明美

    大人の為の漫画という
    2011年2月18日
    言葉がピタリとハマる作品です。この作品に出会ったのは小学生の時に知人の大学生のお姉さんが読んでいて読んでみましたが理解する事なく読むというより見ていた。感じでしたが大人になり改めて全巻購入して読みましたが恋という言葉で片付けてはいけない恋愛模様の様や人間関係の大事さを改めて解らせてくれる作品です
  • ほぐし屋 捷

    村田ひろゆき

    人情と下の融合
    2010年5月9日
    この作者さんのお得意なストーリーに仕上がってる作品です。主人公は性感マッサージではないと断固通してますが性感マッサージしのような、描写が多々出てきます。しかし、ストーリーがどの話しもシッカリ出来ていて、最後まで読みたくなる作品だと思います
  • 工業哀歌バレーボーイズ

    村田ひろゆき

    笑える極下💦
    2010年4月20日
    ストーリーはよくある悪い意味で名の知れてる工業高校の三人組を中心としたやりたい盛りの男子達の率直な性に纏わるお話しです!過激な本番シーンもヨク登場しますが下品過ぎたり、登場人物の人の良さが伝わったり笑えてハマります😃
  • 悪魔のお店

    大橋薫

    🏃ガチ🏃
    2009年9月1日
    始めはギャグを交えた大橋先生の明るい作品の方かと購入したのですが本気で恐ろしいの一言でした。タダ怖い。恐ろしい。だけでなく、どの話しも深いので想像力も掻き立てられ、気になってしまい違う話しも読みたくなり結局ほとんどの話を購入してしまいます。それにしてもコノ先生の描く男性は魅力的です。
  • ちんつぶ

    大和名瀬

    🖤下×純×男🖤
    2009年6月15日
    まずタイトルから容易に連想出来る下ネタのオンパレード✨だけど嫌な下ネタとして捕らえる事なく笑うかしてくれます。なかなか本気に絡み合うお楽しみシーンはないですが、絵も綺麗でストーリイがいいので私はイチオシ度は⑤です
    いいね
    0件
  • 猫ラーメン

    そにしけんじ

    猫好きじゃなくても…
    2009年2月28日
    始めはちんぷな内容かなと軽はずみに読みましたが大将のキャラとちんぷ加減が妙にマッチしており、いかにも愛されやすいとされる典型動物を主にした事により内容が多少幼稚でも許されるという考えを逆手にとった深いギャグ漫画です!読めば読む程ハマります。猫好きじゃなくても魅了されてしまうのはなんか凄い作品なのかもしれません。
  • たとえば母が

    艶々

    同性として……
    2009年1月15日
    知人がコノ作品を読みハマったといって奨めてきたので読んでみました。まさかと思う結末になり、いつか母親になるかもしれない自分と重ねてなんとも言い難い作品でした。一つのストーリーだからなーと読み終えた自分を納得させました。
  • 僕は妹に恋をする

    青木琴美

    ポイント
    2008年10月18日
    以前から気になってたコノ作品を今回読んでみましたがマダ触り巻数しか購入してないのにも関わらず見事ハマリそーです。一気に購入したいけど今回のポイント厳しいので来月に持ち越し✌
  • 鬼姫祭り

    大橋薫

    2008年3月7日
    持っていたくはないが人間なら誰しも持っている心の汚い部分をホラー仕立てに書いてある作品でした実際じぶんは……とページをめくる度に考えてしまう作品でした
    いいね
    0件
  • C ガールズトーク

    大橋薫

    カワイ🖤
    2008年3月2日
    他の方もあげてますが絵が凄くきれいで最終話の男の子が可愛くて萌えました😃
    いいね
    0件
  • BASARA

    田村由美

    イキザマ♈♈
    2008年2月15日
    このコミックに出て来る登場人物の生き様や状況によって変化する登場人物達の心の変化が凄く伝わり色々と深く考えさせられる名作だと思います
    いいね
    0件