フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

11

いいね

37

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 中でイク方法、教えてください!

    玉姫なお/uroco

    普通
    2015年12月8日
    色々とツッコミどころ多すぎなので、H重視な人におすすめです。

    こういう作品なんだと割り切って読むといいかと。
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    ベタな展開
    2015年11月13日
    映画化されるということで期待して読んでみましたが、頻繁な壁ドン、足ドン、顎クイからの超ベタ展開ばかり。勢いは良いのでつまらなくはないですが、もっと読みたいとも思えませんでした。コメディ寄り(?)なので繊細な心理描写でドキドキできる作品とは違います。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    泣けました
    ネタバレ
    2015年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻無料分読んではまり、全巻買ってしまいました。
    恋愛ストーリーですが、家族というテーマもしっかり描かれた作品。家族の大切さとか色んな事を考えさせられました。
    ラストは開くんも幸せになって欲しかったな~。あれだけ一途に思い続けてたのになー、と残念でした。
    でも恋愛の駆け引きで引き伸ばされた漫画よりもすごくストーリーが濃いのでおすすめです。
  • 僧侶と交わる色欲の夜に…

    真臣レオン/uroco

    絵がいい
    2015年8月28日
    真臣先生の描く、えっちの時の男性のちょっとした仕草が他の作家さんには無いものがあって好きです。キスシーンもかなりえろいです・・・!
    いいね
    0件
  • 【単話】極上の快楽をキミに捧ぐ

    しいなみなみ

    うーん
    2015年8月28日
    絵は豪華な感じですがストーリーが薄いと思ってしまいました。好きな人には申し訳ないですが。どんどん流れるストーリーと最初からラブラブ全開な二人に付いていけませんでした。ファンタジーものは結構好きなんですがねぇ。
  • カラダだけ、甘く痺れて。~オトナの恋のはじめ方~

    美波はるこ

    重みがある
    2015年8月18日
    素直になれない二人のラブストーリー。ただの陳腐なHストーリーではありません。美波はるこ先生の作品で一番のお気に入り。
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    おもしろい
    2015年8月18日
    みんなキャラが濃くて読んでて楽しいです。
    本能のまま行動するハルにキュンとします!
    いいね
    0件
  • 恋するランジェリー

    相葉キョウコ

    素晴らしい
    2015年8月18日
    絵も良し・ストーリーも良し。
    短編で短いながらも、それぞれストーリーの内容が濃いです。同じ様な設定になっていないところも素晴らしい。
    何より男性陣がセクシー。男性が野獣になるときの顔がそそられます!
  • 娚の一生

    西炯子

    一番好きな作品
    2015年3月25日
    深い大人な作品。最終巻の海江田氏が実の父親に会いに行くところから涙腺崩壊。最後の15年後(?)のストーリーは本当にホッとして、そこだけ何度も読み返してしまうほど嬉しかった💕海江田氏の魅力にやられてしまった一人です😍
    いいね
    0件
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    超ピュアなラブストーリー
    2015年3月24日
    登場人物みんな誰かしらに片思いしてて、でも真っ直ぐ素直で、爽やかな気持ちになるラブストーリーです。 全巻一気読みしました。出会えてよかった作品。仁菜子も蓮もなかなか上手くいかなくて、読んでるこっちが挫けそうになったけど、ハッピーエンドで良かった!安堂くんがいい人すぎて漫画なのに彼の幸せを願う・・・😩
    いいね
    0件
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    いいんだけど、う~ん
    2015年3月24日
    ストロボ・エッジがすごく良くて読みました。最初の中学生編でドキドキワクワク→その後の展開で、「あれ?ストロボと同じ様な展開・・・」にちょっとガックリ。咲坂先生の友情・恋の爽やかさは大好きなんですが、もうちょっと変化球のある作品が良かったな。でも繊細な主人公の心情とか、もどかしさの描写はやっぱりすごいです。
    なんだかモヤ~っとしてるのが、最初の方で洸が購買のおばちゃんに「ババア」って言ったとこ。咲坂先生の作品に似合わないナぁ。