フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

46

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    はなぶさ/宵マチ

    なんじゃそりゃ
    2024年12月30日
    コミックからですが‥なんですか、この終わり方。カラスの使い方が下手だわー。カラス関連のエピソードとか設定とか色々とゆるゆるすぎ。妹関連はまぁ、なんとか設定を回収した感じはあるけど、肝心の主人公周りのもっていき方が‥なんつーか甘すぎというか、ご都合主義というか。てことで⭐️1です。
    いいね
    0件
  • 技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~

    黄波戸井ショウリ/小山ナオト

    賢いつもり?だけどそうでもない
    2022年11月5日
    んー。頭脳系の復習劇にしたいのかな?、だけど色々浅すぎだし、矛盾もありまくり。賢いつもりだろうけど賢くないですね。絵もどんどん雑に下手になってる気がする。。面白くないです。
  • 灰と幻想のグリムガル

    十文字青(オーバーラップ文庫刊)/奥橋睦/白井鋭利

    序章的物語
    2022年10月25日
    転生物だけど、転生した時のテンプレな至れり尽くせりの説明もチートもなし!
    いきなり放り出された境遇に悩んだり、嘆いたりしたいけれども、それに没頭する環境も猶予もなく、ただ、地道に一歩ずつできることを積み重ねて生き抜くために歩を進める。
    ある意味、リアルに通じる物がある。
    地味だけど、良作。
  • 100万の命の上に俺は立っている

    奈央晃徳/山川直輝

    んーーー
    2022年10月12日
    んー‥最初の頃はまだ面白く読めていたんです。が、
    現代の問題を投影してナンジャラカンジャラと、訴えたい方向性は理解するし、きらいではない!むしろ好きな路線ではあるのに‥漫画としての面白さが巻を進めることに弱くなりすぎてきました。
    問題提起が前面に出過ぎて、プレイヤーたちがストーリーを進めるためのコマになりすぎてきてます。もっと読者が入り込めるように、なんていうか‥もっと彼らの人間ドラマとして描いてほしい。でないと、ただ上から目線で作者の思想を押し付けるだけの退屈な講義を受けさせられてる感じになりつつある。あと、クエストも、あれ?これって、今あの国で起きてるあの状況?と読者自身に想像させる余白部分が欲しい‥説明的なネームに頼るのではなく、もう二回りぐらい間接的?に漫画として、感情移入できるように面白く丁寧に描いて欲しいなー
    いいね
    0件
  • 無職の英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが-才能ゼロの成り上がり-

    名苗秋緒/九頭七尾/上田夢人

    面白くない
    2022年5月17日
    巻を重ねるごとに、つまらなさが加速。絵も上達しないし、暇つぶしにもならない。ご都合主義にしても、もうちょっと伏線とか必然性とか人間ドラマだとかキャラがむちゃくちゃ可愛いとか、バトルシーンがカッコいいとか、何かないと、ただの時間とお金の無駄でした。
  • 追い出された万能職に新しい人生が始まりました

    宇崎鷹丸/東堂大稀

    今後に期待
    2022年4月3日
    原作よりテンポよく読めます。とはいえ、まだまだ先があるみたいなので、最後までコミックス化してくれるか少し不安です。絵が古い&うーーん…なかんじなので、今後の改善に期待します。
    いいね
    0件
  • 異世界覚醒超絶クリエイトスキル

    たかた/みことあけみ

    無駄にした
    2021年2月28日
    レベルが低い‥‥
    異世界モノは素人レベルなものが多いけれど‥ストーリーも漫画としても
    お金と時間の無駄使いしてしまいました。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    再上昇
    2021年1月16日
    誰もがこっそり抱えつつ、目を逸らして日々をやり過ごして誤魔化してる、ウダウダモヤモヤした自分や現実と正面からむきあって、色んな穴に何度もはまりつつも這い上がる根性がある主人公が面白い。
    途中、ダレて面白く無くなってきたなーとも思ったんですが最新刊で大きく動き始めて面白さが再上昇。
    登場人物たちがどうなっていくのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • こじらせ王太子と約束の姫君

    van/栗須まり/村上ゆいち

    下手くそ
    2020年12月8日
    暇つぶしに立ち読みしてみたけど…下手くそ過ぎる…レビュー評価がたかい意味がわからない。
  • 異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

    村上ゆいち/ふじま美耶

    もったいないなー
    2020年5月24日
    うーーん。
    絵が綺麗だし、はじめの方の後書きにコミカライズの経験があまりないとあったので、技量が上がることを期待して購入しましたが…巻を追うほど、どんどん悪くなる…四巻で挫折しました。
    ネーム力?がたりないというのでしょうか…絵柄は綺麗なので、これで通した編集さんがアカンでしょう。
    ネームを練れば、もっと面白くかけたはず。

    漫画家としての技量のある方がかけぱ、それなりになりそうなのに…もったいない。
    価格も安くないので、これ以上は買う気になれませんでした。

    文字を読むのが面倒くさいのでコミック派なのですが、コスパ悪すぎ。ストーリーは嫌いではないので、原作よんでみようかな?という感じてす。
    いいね
    0件
  • それでも世界は美しい

    椎名橙

    ストーリーは面白い
    2019年2月22日
    ストーリーはそれなりに面白いです!
    もうちょっと、世界観や人物に深みをもたせるなど、色々煮詰めていけば、名作になれそうな匂いはあります。


    ただ


    いかんせん、画力がぁぁ(泣)

    フツー巻を重ねる毎に上達するものだと思うのですが。
    特に最近は、基本のデッサンが狂いすぎて…

    力のある作家さんにリメイクしてもらいたい作品です。
    いいね
    0件
  • 慰謝料上手にとれるかな?

    うえみあゆみ

    気持ち悪い
    2019年2月12日
    うーん…

    事例に出てくる人たちの話はほんのちょっぴりぐらいは参考になったんですが(価格ほどの内容とは…?)



    浮気相手の女性はとことん追い詰めているのに、その女性と同じかそれ以上に自分と家族を傷つけた張本人の旦那(しかも浮気を繰り返している)を形式上(だけではないものも感じる)家族を続けていることが理解できない。

    で、あとがきのユニセフの例え…


    利己的な人なんだーなのに偽善者ぶって…気持ち悪い。買わなきゃよかったと、後悔しました。
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    男って…
    ネタバレ
    2018年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作中に漱石の『こころ』を出しているとこは、うまいなぁと思いました。

    このまんがを読んで欲しい男が世の中には溢れすぎてます。
  • あなたのことはそれほど

    いくえみ綾

    ある意味リアルでコワイ
    2017年4月19日
    世の中、正義やキレイごとだけではできてないよね、でも汚いモノだらけでもないよね、ということが理解できている大人の方向けのマンガですね。

    日常の描き方や心理描写がほんとにうまい作家さん。
    幸せなあったかい気持ちも、切なかったり、ドロドロな気持もち。そしてみんな自分の都合が一番大事なところ...ある意味リアル。
    こらからどうなっていくのか、とても気になります。
  • ふれなばおちん

    小田ゆうあ

    ただの不倫ものではありません。
    2017年4月13日
    衝撃のラストは賛否両論ですが、あのラストシーンにされたことこそが、この作家さんの凄さだと思います。
    ただ読んで、面白かった!だけでは終わらせない、色々と思いを巡らせてしまう・・・凄いです。

    ラストは賛否別れていますが、
    マネージャーと旦那は「ムカつく!」
    ここは皆さん意見が一致するところではないでしょうか(笑)
    おススメです!
  • ワンダーランド

    石川優吾

    猫好きには読めない
    2017年1月27日
    1巻だけ読みましたが、猫好きにはツライ。話は気になりますが、続きは読めません。
    猫ギライの人が増えるんじゃないかな、ヤダな。
  • 天智と天武-新説・日本書紀-

    中村真理子/園村昌弘

    創作として楽しんでください
    2017年1月27日
    漫画、創作物としてはとても面白いです。
    ただ、純粋な歴史物として捉えないようにご注意ください。作画、ストーリーのレベルがそれなりなので、史実と思っちゃう人がでちゃうかも・・・そこが不安(苦笑)
    脚色されまくっています!
    あくまでも歴史ファンタジー(女信長の設定と同レベルのとんでも説)として楽しんでください。