フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

7

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • コンプレックス メタモルフォーゼ【合本版】

    コモトミ裕間

    続くのかよっ!
    2024年8月18日
    ようこそニューワールド、を読んで、面白かったので、買いました。合本版だから終わってるのかと勝手に思って。ガッカリでたまらない。ニューワールド、最初に読んだ時、クソ面白くないと思ったのですが、時間をおいて読み返したらなんか癖になる感じで。この本もそんな感じです。おもしろいかよくわかんないんだけど、癖になる。なんだか好きです。割と前から出てる本ですよね?なんで終わってないのよ。続きまってます。
    いいね
    0件
  • やも男と女形

    会田薫

    おもしろくなくはない
    ネタバレ
    2024年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 期待が大きかったかな。思いの外普通のはなしでした。大衆演劇の役者の家出から始まる話ですが、特にそこまでの親との確執があるわけでもなかったし、スカートにこだわってた割にまあ、そこまでの強い何かが回収されるわけでもなく…。もちろん本人にとっては重大なそれぞれのことだろうな、と思えるほどのものだけど、物語になるほどの事件にしては結果的に弱い感じでした。さらっと読み終わりました。
    いいね
    0件
  • ACCA13区監察課 P.S.

    オノ・ナツメ

    ACCAを読んだらこれも読まないと!
    2024年5月11日
    本筋の裏で何があっていたのかがわかる!ジーンは最後しか出てこないけど、それぞれの人たちが魅力的。局員それぞれまで描かれているし、ぎゅっと詰まった副読本って感じです。人々の表情が本当に素敵。ACCA読んだ人は読むべき本です。
  • Lottery

    いらぎなのり

    劣等感てやつは…
    ネタバレ
    2024年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人と比べて、勝手に劣等感感じて、辛くなってた子が、自分を好きな子に救われてく話。主人公の気持ちはわかる。大手企業に勤めることができず、コンビニ社員で、周りがキラキラして見えて、蔑まれているように感じるようなことは割とよくあることで、そこから救い出されたら嬉しいし、助けてくれた人好きになるな、でも、同性に抱かれようってなる?まあ、そこがBLファンタジーなんだろうけど、そこがなんだかイヤだった。まあ、好みのカップルじゃなかったからなだけかもしれない。
    いいね
    0件
  • しのだ、の

    クロネジ

    BL、ではないよね。
    2024年3月21日
    BLではない。ファンタジーではない。フツーのゲイバーで働く人たちの生きる様子って感じです。心のうちを吐露しつくすでなく、その時その時をうつしているので、みる以上、読む以上のものが、彼らにあるのを、何度か読むうちに少しずつ感じるというようなお話なので、1回読んでスッキリっていうのではないです。じわじわ深まっていくかな。まとめて読みたい派ですが、これは1冊出るごとに読み深めていく感じでいいです。
  • 虎に咬みあと

    横澤しっか

    虎のチンピラ顔がすき
    2024年3月18日
    個人的には1巻が一番面白かった。キレて色っぽいチンピラのバカな高校生がこれからどうなっていくんだろう、って。意外とふつうでしたね。悪くはないけど期待したほどはなかったです。背中の彫り物も見れなかったし。でも二人の関係はとてもいい感じです。虎くんがいい男です。
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    ヤマもタニもない
    2024年3月8日
    淡々とすすんでいきます。とても好きなんですが、なにが面白いかと言われてもそれはわからんです。これは、どこに向かっていってるんですか?カラオケはとりあえずどこに向かってるのかは分かりましたけど、ファミレスはわからないですね。でも、なんだか面白いんですよね。下巻が早く読みたいです。
    いいね
    0件
  • キミの恋について【タテヨミ】

    Nodeok

    恋をめぐってひよこがピヨピヨ
    2024年2月25日
    恋をしたことのない高校生男子が、友人に片思い中の先輩の周りをウロチョロとちょっかい出して恋を知っていく‥って感じの話です。言葉とか、間の多いマンガで、縦読みのせいなのか、狭さを感じます。学校とか、町や、家の空間の広がりを感じない。描いてる方の未熟さなのか、それとも意図した狭さなのかわからないけど、おもしろいです。でも、この狭いままならちょっと長すぎて間延びするなあ、と感じてるところです。今37話くらいかな。好きな感じなので、もう少しメリハリが欲しいところです。
    いいね
    0件
  • ビューティフル・エブリデイ

    志村貴子

    理想的家族
    2024年2月5日
    再婚の連れ子兄妹の恋愛の話を中心に、家族の話とかもろもろ。恋愛に対してわりとフラットでステキな家族だな、と思いました。最後は随分と駆け足で終わったのが残念だけど、おもしろかったです。結婚とか離婚とか再婚で、人間関係歪にならずに関われるっていいと思います。
    いいね
    0件
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    異業種間友情?
    2024年1月25日
    めっちゃおもしろかったです。大きな盛り上がりがあるわけではないけど。ヤクザと中学生がカラオケを通して友情を育んでいく話?言葉がおもしろいです。このかたの描く他の作品もですが、ふふっていう笑いが波のように押し寄せてきて最後には涙流して笑ってる感じです。ファミレスにも行かねばならんな、と思ってますが、続くのでどのタイミングで行けばいいか迷います。ぜひ、カラオケには行っておくべき。
  • 愛ってやつを教えてくれよ【単行本版】

    塩味ちる

    美人攻めイケメン受け
    2024年1月24日
    面白かったです。美人なヒモと泣き虫なイケメン。残念な二人だったけどお互い好きになってからはすてきな二人に成長して。ちょっとエッチシーンが生々しくて苦手でしたが、好きなふたりでした。もう少し元カレとのあれこれとか、いろんなエピソードで肉づけしてくれたらよかった。あっさり終わった感はあります。
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    人について考えさせられる
    2024年1月3日
    キュンキュンのラブストーリーだと思って読み始めました。確かにそうですが!深い!人って一面だけじゃ無いってことや、人との関わり方とか、いろんなことを考えさせられます。人に寄りかかることができて、ともちゃんはつよくなって、りょうへいくんは自分が弱いことを知っていく、人が自立するって、一人ではできないことだな、と思いました。友達との関係や、親子の関係などなど、なんか、心深くに沁みるものがありありです。とても、好きな本です。
    いいね
    0件
  • キラキラしても、しなくても 分冊版

    小池定路

    かわいい高校生たちの話
    2024年1月3日
    オムニバスかー、と思って読み始めましたが、なんだかいいですね。それぞれほんわかラブが育っていきます。高校生こんなにかわいいわけないだろ、とか、こんなにうまく隣にゲイいないだろ、とかツッコミたくなるところですが、いいんです。ピュアな感じに絆されて応援したくなる話です。優しいかんじのBL読みたい時にいいとおもいます。
    いいね
    0件