フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

27

いいねGET

31

いいね

19

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ご注意!あなたの心の中に宿る不幸

    中村咲紀

    内容は...
    ネタバレ
    2020年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルがおどろおどろしかったので、ドロドロの不幸ものかな、と思い無料分読んだら全然違った!ハッピーエンドの温かい話ばかりでした。
    いいね
    0件
  • 鳥ヶ谷先生は不埒な性癖を飼っている

    菊屋きく子

    面白いです!
    2017年5月23日
    ありきたりな設定ではなく、医者×医者の、でも純愛とかそう言うのではなく、医者同士の性の趣向とか、ありそう〜と思いながら楽しめました。絵はあまり上手くないけど内容が充実してる。早く続き読みたいです。
  • ヴィーナスに接吻

    定広美香

    ちょ・・
    2017年5月20日
    すごい、さすが定広作品、ぶっ飛んでますねー。究極の愛を描きたかったのでしょうが、冷静に考えれば登場人物みんなゲスですよ。
    いいね
    0件
  • 不測ノ恋情【電子限定版】

    富士山ひょうた

    理屈っぽい。
    2017年5月20日
    宮田さんが理屈っぽ過ぎて可愛げない。攻めはどこに惚れたんだろう。3巻もいらない。
    いいね
    0件
  • サムライラバー

    shoco/オイナリ

    明治
    2017年5月20日
    明治時代の人と現代人がこれからどう恋に落ちていくのか楽しみです!早く続きが読みたいです。
  • いじめられっコ~快楽遊戯~

    小田三月

    不器用な男気大賞
    2017年5月6日
    あきらくん男気ありすぎでしょ。かっこよすぎて惚れてまうがな〜。続き描いて欲しいです!
  • 大阪ハムレット

    森下裕美

    大阪人情物語
    2017年3月9日
    これは・・全部いいお話で号泣してしまいました。泣けるけどどれも温かく登場人物に悪人がいないので読後感が良いです。これ読んだ後アシベを読みましたが同じ人が描いているとは思えないくらい違った雰囲気で、沢山の引き出しを作者はお持ちですね。
  • 君と恋に落ちてなければ【新装版】

    ストーリーが良い
    2017年2月18日
    内容はすごく良かったけれども!攻め受けが思っていた方と逆だった・・・。でもストーリーはよく出来ていたのであんまり気にならないけど。
    いいね
    0件
  • 花に埋もれて

    心温まる
    2017年2月18日
    どれも心が温まる良い作品でした。特に4話目はBLの域を超えた、美しく心に残るお話でした。
  • 下衆眼鏡~ヘンタイ詐欺師×DT警官~

    一川算

    おもろ
    2017年2月14日
    下衆ですが笑えます。ギャグBLですね、こういうノリ好きです😊もっと続きを読みたいです。
  • 思いこみは恋のはじまり

    井上マサト

    変態w
    2017年1月27日
    普通のBLのようでどちらも変態漫画です。特にシェフw面白かった。
    いいね
    0件
  • シュノーケルはいらない

    藤咲ゆう

    良かった
    2017年1月6日
    絵が若干オタク系だからどうかな〜?と思っていましたが良かったです!雰囲気・センスがあります。表紙もキレイですね。まほろちゃんの笑顔が可愛かった。
    いいね
    0件
  • ニラんで!平田さん

    大橋裕之

    シュール
    2017年1月4日
    面白かったです!超シンプルな絵ですが、シンプルだからこそストーリーやオチのシュールさがストンと入ってきます。ここまで高評価なのはすごいと思います!でも目の描き方は気になるので少し工夫して欲しい。
    いいね
    0件
  • A・K日記

    辻村弘子

    オトナ作品??
    2017年1月4日
    これはオトナ作品なのかしら?まあ確かに交換日記は今の若い子はやらないと思うけど・・
    いいね
    0件
  • 8億稼ぐ43歳の恋【特装版】

    IKARING

    初めのの1.2話がいい
    2017年1月4日
    いやー、これは最初は良かったんですよ。出会ってプロポーズした後までは良いテンポで自分自身、続きをリクエストしました。でもそのあとがダラダラ続いたように感じ、続編リクエストが多数あったんだろうなーっていうのが垣間見えてしまいました。3話以降から主人公の女の子がウジウジ考えているのはキャラに合わない。
    いいね
    0件
  • 銀の鬼

    茶木ひろみ

    ダークファンタジー
    2017年1月4日
    古い作品で絵も昔ながらの古めかしい少女漫画なのですが、このようなファンタジーいまなかなか無いですよね。あっても複雑で素直に感動できない作品が最近多いと思います。単純だけど、鬼の恐怖や不気味さが、何とも言えない独特な仄暗い魅力を醸し出してます。
    いいね
    0件
  • テッぺンカケタカ

    石原理

    ドラマ観てるような
    2017年1月4日
    ヤバい、これめちゃくちゃ面白いです!ヤクザがテーマで暴力的なシーンがあるのですが、まるでドラマを見ているような本格的なストーリーでBLの域を超えた良作です!このような掘り出し物を読み放題で読めるとは。それなりにBL読んできたつもりですが、まだまだ巡り合っていないお宝があるかもしれません!(私よりもエキスパートな腐女の方々には著名な作品かもしれませんが)。早く続き読みたいです・・って、他の人のレビュー読んだら続きが無いって書いてあった・・・_| ̄|○
  • 不器用な君の遠吠えを聞いてるから

    才藤サイコー

    テンポが
    2017年1月3日
    ゆっくりですねー。内容は悪くないんですが、もっと適度に話を進めてもいいのではとおもいます。他の人の評価も頷けます。
    いいね
    0件
  • 相楽くんの恋患い

    百瀬あん/オイナリ

    展開はや
    ネタバレ
    2016年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あー、勿体無い!ちょっと駆け足ですね。絵・ストーリーともこのクオリティならもっとじっくり片想いとか恋の駆け引きなど描いて欲しかった。くっつくのとエチするのが早過ぎる!なんか制約でもあったのかな〜?と思う位あっという間だった。
    いいね
    0件
  • チクBINGO★岸和田、乳首異常に感じるってよ(2)

    伊吹アスカ

    最高🖤💕🎀
    ネタバレ
    2016年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あ〜もう何この展開、期待通り過ぎる・・(T-T)幸幸 9巻まで読みましたがもう最高じゃないですか・・(T-T)ギャグ入のチャラい主人公ですが心情が丁寧に描かれていてキュンキュンしっぱなしです!両想いになれて本当に良かった(T-T)嬉々 でも両想いで終わりにしないで、ずーーっとこの二人の物語を読んで行きたいです!もちろんラブラブぶりを⤴
  • さくら色のおはなし

    九瀬しき

    🌸🌸🌸
    2016年8月10日
    気になった所はおじさんの髪型だけで、短いページ数ながらも綺麗にまとまってました。最後も良かったです。桜ってロマンチックですね。
  • アブナゲ。

    鹿乃しうこ

    エロ度アップ!
    2016年8月8日
    しうこ様作品の中でエロ度がグレードアップしてて良ござんした。大本気の爽くんと迅の続編が読めて良かったです。
  • 求ム!理想の年下上司(ごしゅじんさま)

    多々田ヨシオ/芽獅

    ギャグ漫画
    2016年8月7日
    これは・・完全なるギャグ漫画です。BLというジャンルですが、愛など一切ありません。あるとしても(愛なのか?)完全なる一方通行です。でもこれはこれで楽しめました。
  • イノセント【ペーパー付】

    イイモ

    無理やり
    ネタバレ
    2016年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 愛のない、ただの排泄行為漫画です。同級生が黒幕だったという結末も謎で回収されずに終わってしまいました。
  • マイ・ロマンティック

    浦川まさる

    🎀でおなじみの
    2015年12月24日
    子供時代に大好きだった作家さんで、ミステリーやファンタジー寄りの作品を多く描かれてます。この短編集は初めて読みましたが、すべて最後にホロっとくる感動モノでした。読後感が良かったです。
  • 君のために弾くショパン【特装版】

    長江朋美

    😊✨
    2015年12月19日
    すごく良かったです!ピアノの楽しさが伝わってきました。続きが待ちきれません〜‼️
  • いちご金時れもん味

    浦川まさる

    思い出の作品
    2015年12月13日
    少女時代にりぼんで読み、とても印象に残っている作品です。きっとおばあちゃんになっても私の中で色あせることは無いでしょう。少女マンガながらギャグもあり、今読み返しても笑える。本編ももちろんいいのですが、後半の読切作品、「10月には鳥になる」。これは子供心ながら、本当に印象に残っている作品です。こんなにもきれいで泣ける作品は他にあるでしょうか。少女時代この作品に感銘を受けて以来、ずっと心に残ってました。子供時代に読んだ作品は誰にとっても特別ですが、私にとってのそれはコレ。他に代え難い、私の中で一生、唯一無二の作品です。浦川まさるさん作品(弥生さんも)ほぼ好きです。