フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

26

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • BE BLUES!~青になれ~

    田中モトユキ

    いい意味で期待を裏切られた
    ネタバレ
    2017年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までの展開はまさに脳死ストーリー。
    ただただ主人公が天才で、なんの苦悩もなく駆け上がって行くサクセスストーリーだった。これはこのまま話が続いて行くんだろうなと、そういう漫画もありだろうと思った矢先の大事故。そこからの苦悩、復活。まだ3巻目だけどこの展開は熱い。
    いいね
    0件
  • ヒロイン失格

    幸田もも子

    なんだこのクソ漫画?
    2017年9月13日
    主人公の女を見てて不快にしかならない。
    こんな性格じゃいつまでたってもヒロインになんかなれねーよバーカ
  • BLOODY MONDAY

    龍門諒/恵広史

    くだらなさすぎる
    2017年9月10日
    レビューに高評価が多かったので読んで見た。
    名前だけは聞いたことあって冒頭のシーンからは少しの期待を持っていたが、、、
    国家機密レベルの文書を学校のパソコンから、しかも友人数人と新任の先生の目の前で開く?????リアリティがなさすぎて呆れた。
  • のぼさんとカノジョ?

    モリコロス

    なにこれ
    2017年2月22日
    こんなにかわいいホワイトボード初めて見た。
    ナニコレほのぼのする
    いいね
    0件
  • 残酷な神が支配する

    萩尾望都

    えぇ…
    2017年1月31日
    なんだこれは…たまげたなぁ

    もっと日本でもLGBTへの偏見がなくなると良いなぁ
  • ぼくだけが知っている〔文庫〕

    吉野朔実

    なんだこの作品は
    2017年1月15日
    むちゃくちゃ面白いぞ
    三丁目の夕日に近いものがあるような気もするが、とても優しい気持ちになれた
    いいね
    0件
  • COPPELION

    井上智徳

    うーん…
    ネタバレ
    2017年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くないこともないけど…作者の科学知識のなさからか分からないけどリアリティがないなぁ。
    まず放射能の抗体って…
    次に作中のエーテルが、既存の麻酔薬エーテルじゃなくて独自の被爆を止める薬みたいに登場してて説明があるまで訳が分からなかった。
    それと司馬を助けるシーンで10分のタイムリミットがあったけど、ヒトの生態機構に依存するんだから10分00秒で効果が切れるわけが無いだろ。漫画としてもりあげるためにせよ、その演出は違和感しか感じないし、クサイよ。

    主人公達が東京は核廃棄物のゴミ箱って知った時の怒りとか、唐突すぎてドン引きした。寒すぎ。
  • 100万円の女たち

    青野春秋

    すげー好き
    2016年12月26日
    開いてしょっぱな下手くそな絵で
    あーとなったけど、読んでいくうちにどんどんはまった。
    この日常の中の非日常というか、なんともいえない自分にはない世界観を見させて頂きました。

    好みは分かれそうだけど、ふわふわしてて面白いですよ。
  • ふつつかな父娘ではありますが

    長神

    寒すぎる
    2016年12月26日
    くだらねー
    なんか外人の男と仲いい事言われて
    主人公が貴方は本当の父親じゃないって言い返すところで寒気がした。
    その前の 彼を理解してめっちゃいい子みたいなキャラはどこいった。ただストーリー作るためのクソ展開。