フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

3

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ありがとう

    山本直樹

    問題作ではあるけれど
    ネタバレ
    2017年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌連載当時、暴力的な性描写や理不尽な暴力、何よりも醜悪なひとの姿に衝撃や嫌悪感を受け、かつどこかに惹かれて読むのを止められなかった作品です。
    久しぶりに読むと、家族のずれっぷりや、それに気付かぬままもがく父親、無気力な母親、一番現実的に見えるけれど迷う娘(妹)の悲哀がより印象に残ります。

    作品上のこととはいえ、彼らの悲惨な状況にあまりに無関心な警察や学校関係者はいかにもありそうで、現在でも通じるものがあるでしょう。

    一巻を読んでの低評価が目立ちますが、最後まで読んでからのやるせなさと、からりとした謎の結末が癖になります。

    一種の、家族を核とした現代文学であるのだろうと思います。

    ただし、既存のレビューで触れられているように、いくつかの悲惨な事件がモチーフにされているようで、中学生以下にはお勧めできません。
  • AneLaLa かわいいひと

    斎藤けん

    かわいいひと? 誰が?? コイツかああ!
    2016年7月19日
    特に3巻(話)が好きです。山あり谷ありとはならないだろうと思いつつ、二人の先行きが気になります。
  • 生徒会副会長矢上さゆりは頑張っている!

    柚木N’/稲光伸二

    ばかばかしくて良い
    2016年6月22日
    絵のやらしさではケッコウ仮面を超えるのに、なぜかあまりエロさを感じないのは、ばかばかしい(誉め言葉)話のためか。
    ただ、ギャグマンガらしく展開が少ないため、続きはあまり気にならないのが惜しい。
    いいね
    0件
  • 高杉さん家のおべんとう

    柳原望

    これはすてき、かわいくておいしそう
    ネタバレ
    2016年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻途中まで読んでいるところですが、これはすてきです。
    一品ずつ料理を作る過程に合わせて、頼りない主人公の青年と、心を露にするのが苦手らしい少女が少しずつ距離を縮め、人生の何事かを学ぶ様子が丁寧に描かれます。

    少女漫画出身の作者さんなので、線の細さを苦手と感じる方もいるかもしれませんが、女の子がとにかくかわいいです。
    ヒロイン?ライバルの少女もなかなかキレイでたまりません。

    ゆるい擬音も楽しく、続きは紙媒体も検討してしまうかもしれません。

    料理がテーマですが、あんまり調理法は重視されていないかもしれません。
    いいね
    0件