総レビュー数

22

いいねGET

27

いいね

16

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 君をおいしくいただきます 【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    幸せが詰まってる😍
    ネタバレ
    2025年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生きていれば誰にだって辛いこととか困難なこととかあると思いますが、それを全て帳消しにしてくれたり、なにくそ!と踏んばる力をくれたりする、そんな相手を見つけた主人公ふたりの、本当に素敵なお話でした! つた子先生の作品がお好きな人はもちろん、ハッピーエンドに目がない人にもぶっ刺さる作品だと思います! 主人公ふたりの幸せのおこぼれで、私もちゃっかり幸せです〜。先生、最高の作品をありがとうございます! 続きもあるのかしら…楽しみすぎる!
  • あまえるケダモノ【新装版】【ペーパー付】

    どこまでも大好き
    ネタバレ
    2018年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画を読んでいると、すごく幸せな気持ちになります。二人がお互いをとっても好きで、優しさにあふれているのがしっかり伝わってくるんです。二人のことを、誰もが好きになってしまうんじゃないかなぁ。それくらい好感が持てます。そしていろいろと面白い。「ななめになっちゃう」とか「ナイス読経」とか、いちいち私のツボです。あ~~もっともっと読んでいたいなぁ~。最高ですよ、この本。
    いいね
    0件
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    素直じゃないのにわかりやすい二人
    ネタバレ
    2018年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人とも、素直になれない感じをこじらせこじらせ・・・。それでいて、傍から見ると「お互い、めっちゃ好きじゃん!!」という健気な二人で、私は好感持てました。
    赤西君は、ある意味素直すぎるのかなぁ。だったら、「好き!」もそのまま言っちゃえばよかったのに~~、とザワザワしながら読んでいましたが、そこはそれ、漫画なので・・・。
    ストーリーも♥も、満足満足でした。一点だけ、私も「その後の二人」をもっともっと見たかったので、星4つ。
    いいね
    0件
  • ロマンティック上等

    森世

    大人ならおいしく味わえる・・・?
    ネタバレ
    2017年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく秀逸な作品だと思いました。ストーリーもキャラクターも、よく作り込まれていて上質。でも私は漫画の中にいい具合のフィクションとファンタジーと癒しを求める人間なので、中盤どうしても痛々しくて悲しかったです(泣) 最終的にはハッピーエンドなんですけど、私はまだまだお子ちゃまなのか、中盤の恐怖とモヤモヤを消化できずにいます・・・。単純明快なハッピーをご所望の方にはお薦めしないかな。読み物としてのクオリティーは文句なしのトップクラスだと思います。受け止めきれる自信のある方はぜひ。
  • うちの女王様はとっても初心で

    meco

    最後のページが・・・
    ネタバレ
    2017年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お値段以上にはいい作品だったと思います。私はこの作家さんが描く表情が好きなので、ニコニコしながら読みました。でもやっぱり短いですね・・・じっくり読みたい人にはどうしても物足りなく感じられてしまうと思います。そして私がどうしても気になってしまったのが最後のページで主人公がニコッと笑っているシーン・・・。横にいるお相手が完全にモブキャラ化していたのがどうにも・・・。二人の笑顔が並んでいてもよかったのではないかしら・・・と思わずにはいられませんでした。主人公の変化に焦点を当ててるみたいな意図なのかな・・・と思いつつ、これじゃ愛が感じられないよ~😩ということで、そこだけが好みじゃなかったので星3つです。
    いいね
    0件
  • シロップ

    三ツ矢凡人

    面白い設定とストーリー
    2017年4月5日
    よく考えられているな~と思いながら読みました。持ってき方によっては長編の重~い感じの作品にもなり得るような深みのある設定ですよね。だからそれだけでも読みごたえありました。絵の好みは別れるのかな~。私はだいたいバランスよく整っていれば大丈夫なので、それほど気になりませんでした。それぞれのカポーたちのラブラブがもーっと見たかったので、星4つです。
  • 花と嵐と其のココロエ【単行本版】

    にゑ

    漫画ですから
    2017年4月5日
    細かいことは気にしな~い。キレイな絵とかかわいい絵とかを堪能できればいいの!だって漫画なのだから・・・という気持ちで読めば十分に楽しめます。お互いを求めあっちゃう感じもちゃんあったし、「最終的にはみんなに幸せになってほしいの!」っていう作家さんの気持ち(なのかな?)をひしひしと感じました。
    いいね
    0件
  • 生意気ヒエラルキー

    ひなこ

    私は好きです
    2017年4月5日
    なんか・・・思ったより評価が低くて驚きです。私は十分に二人の愛を感じました。見えにくい分、ちらりと見えるとぶわーーーーっと主張してくるような、そんな「デレ」でした。個人的には見え見えのラブラブが大好物なので星4つで。
  • 日の当たらない場所

    たつもとみお

    主人公の気持ちが
    2017年3月15日
    もっともっと伝わって欲しいよう・・・相手にも、島民にも(泣)
    漫画なのに、心理描写がすごくリアルで、なんどもきゅーーーっとさせられました。
    続きが気になって気になって・・・早く二人の心からの笑顔が見たいです!
  • それでは今日もいただきます。

    橋本あおい

    爽やかな雰囲気
    2017年3月1日
    この作家さんの作品って、絵の感じが爽やか~な感じなのに、場面場面でちゃんとセクスィーだから読みごたえあって私は大好きです。
    ストーリーも、あるある~って感じと見せかけて実は独特で、一冊丸々面白かったです。
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    うええええん好きです!
    ネタバレ
    2017年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方書かれていますが、本当に絵がキレイ。(でも、二人の高身長さ加減はなかなか感じられず・・・話の途中でふと気づかされる私でした。)
    そうそう、時折見られる「ムラッ」とかが私的にツボです。
    1巻よりも2巻のほうが読みごたえありました。物語が進むほど、二人ともが好印象になっていく感じで、爽やかさも読み取れて私は大満足です。お話の構成が、時々無理矢理っぽい感じもしたんですが、それを一掃するハッピーエンドでした。好きです! もっともっと二人のラブラブが見たいです~。
    いいね
    0件
  • お参りですよ

    山本小鉄子

    さくさく読めちゃう
    2017年2月26日
    この作家さんは、とにかくストーリーとかキャラクターの好感度が高くて、さらさらと読めてしまうんですよね~。キュンっとするところもちゃんとあっていいんですが、そろそろ二組のカポーたちの濃厚幸せタイムが見たい・・・(あ、3巻まで読みました)ので、星4つにしました。さぶろうくん、きっとあともう少しだよ! ガンバだよ!! ゆうじさん、かわいいよ!!!
    いいね
    0件
  • 花のみやこで

    宝井理人

    うわぁぁああああ~~~(泣)
    ネタバレ
    2017年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しさと互いを想いあう気持ちと、詩が流れてくるような美しい情景と素晴らしいストーリーが、静かに、でもグワーーーーっと押し寄せてきて、もう涙腺が・・・私の涙腺がぁぁ(泣)
    教授たちの話も有川くんたちの話も、どちらも素敵すぎます。教授たちの話は、単純にくっついてハッピーエンド~とならないところがとってもとっても味わい深く、二人の出した答えがすごく切なくて、でもたしかにその気持ちわかるんだよね・・・と共感する自分がいて、なんか、漫画読んでるんじゃないような気分でした、いい意味で。有川くんたちは、もう、なんていうんでしょう、互いを思う気持ちが優しくて優しくて、丁寧にとられたお出汁のように優しくて、読むたび五臓六腑にしみますわ・・・。幸せをありがとう、と言わずにいられない・・・そんな二人です。本当に素敵な一冊なので、ぜひたくさんの方に読んでもらいたいです。
  • うちにおいでよ

    あずみ京平

    絵がキレイ・・・が一番の感想
    ネタバレ
    2017年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画はストーリー重視!という方も多いかとは思いますが、やっぱり魅力を感じる画力も大切だと思うんですよね、私。(あ、私も基本はストーリー重要視してますよ。でも)この作品は、ストーリーや設定の穴を画力がしっかり埋めているって感じの一冊でした。だから、細かい矛盾や取って付けた感のある設定が垣間見られても、作品として見るに値するだけの「絵への満足度」でした。あ、もちろん私にとっては、ですけども。この作者さんの絵、好きなんですね、私。
    ひとつだけ、どうしても気になってしょうがないのが、主人公と康成のおじさんとの会話です。お見合い話を知らせたのはおじさんなのに、後々の会話がおかしいところがあるんですよ~・・・。ここを読んでモヤモヤしたの、私だけじゃろうか・・・。いや、読んだ方にはわかってもらえるはず・・・! というわけで、気になる方はぜひ読んでみてください(笑) 絵はキレイ! これが一番の評価ポイントです。
  • しっぽふってついておいで

    フジマコ

    こういう世界、好き
    ネタバレ
    2017年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一冊通して同じ世界の話で、その世界観(っていうか世界の理屈? あ、「設定」か)がすごく好きでした。よく考えられていて、矛盾とか違和感とかを全く感じることなく読み進められました。
    私は一番表題作が好きです。シロちゃん(人狼)がかわいくて、クロエくんのシロちゃんへの愛もしっかり伝わったので。詳しい描写あまりなくても、シロちゃんが生きてきた環境や「人が怖い」と思うようになった背景がちゃんと読み取れたのもよかったです。それを乗りこえた先での幸せ~な顔もグーっすよ、グー。
    他のカップルさんたちもよかったけど、シロちゃんとクロエくんほどいとおしいとは思えなかったので、星4つです。
    いいね
    0件
  • イベリコ豚と恋の奴隷。

    SHOOWA

    うわぁぁ胃がきゅーーーってする・・・
    2017年1月3日
    どうしてなかなかうまいこといかないんでしょう・・・と、読んでいて切なくなります。たった一コマを見ただけで、一瞬にして胃が(心が)きゅーっとなる・・・。でも苦しいばかりではなくて、まわりのちょっとしたギャグパートに笑わせてもらったり、友情にほっこりさせてもらったり、私はとっても有意義な時間を過ごせたと思っています。
    セリフなしで、絵だけでコマが進む場面が結構ありますが、味わい深くて私は好きです。ゆっくりじっくり楽しめる一冊だと思いますよ。
  • 僕だって君がいなけりゃたぶん。【電子限定特典付き】

    蔓沢つた子

    なぜこんなにも優しさを感じるの
    2017年1月3日
    この作家さんが大好きで、なかなかのフットワークで購入してしまった私です。今までの作品も全部買いました(そして熟読しました)が、今回も大満足でございやした。
    設定とか、最初は「いやマジか」と思わずにはいられないスターティングだというのに、読んでいるとどこかリアルで、想いあってる二人がとても愛らしく見えてきて、二人の優しさを感じちゃったりなんかして、「はぁ・・・いいなぁ私もこんなふうに大切にされたい。やさしくなりたい・・・」なんて気分になってしまうんですよね。不思議。そして幸せ。そんな読後感を私にくれる素敵なお話でした。大好きです!
  • はらぺこうさぎのおねだり

    七ノ日

    かわいいしろちゃん
    2016年12月12日
    評価の星が少なめな感じですが、私は好きです。表題作が一番気に入ってます。しろちゃんがね、うさぎに見えるんですよね。ウサギ的魅力(?)がしっかり出ています! そしてそんなしろちゃんを好き好き~っていう後輩ボーイの気持ちも清々しくっていいです。もっと二人のお話が見たいなぁ~、ということで星4つにしました。あ、他のお話も読みやすかったです。人物の描き分けがしっかりしてるので、それぞれをちゃんと楽しめました。でもでもやっぱり、続きが読みたいのはしろちゃんです!
  • 群青のすべて

    古矢渚

    読んでいる間は10代気分(笑)
    ネタバレ
    2016年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は爽やかな気持ちになり、中盤は胃がきゅーーーっとなり、終盤は胸がギューーーーっとされる・・・そんな物語でした。男子高校生の友情の感じとか、片思いやすれ違いの切なさとか、その先にあるフワッとした喜びとかが、すごくリアルな気がします。読みはじめてすぐ、すーーっと感情移入できて、「あれ、私、男子高校生だったかしら」と痛い勘違いをしてみたり(笑) でも、読んでいる間、私の心は間違いなく10代だったと思いますフフフ。
    これからもっと幸せな二人を見たいから、星4つです。
  • 何かいいの見つけた!

    ひなこ

    小春くんの優しさで成り立つ面白さ
    2016年12月6日
    冷静に考えると、繰り広げられていることは相当・・・なんですが、それを(涙をぽろっとみせながらも)ポカポカした優しさで受け入れる小春くんなのです。名前のとおり、春のようなあたたかな気持ちにさせてくれます。読んでいて、「あぁ、この子はこういう子なんだなぁ」っていうのがしっかり伝わってきます。そしてそれがしっくりと、"自然"に思えちゃうのが不思議。でもってとっても魅力的なのが心地よいです。
    ちなみに先輩は、チャランポランさ加減が止めどないものの、「本当に大切なものをちゃんと知ってる」感じがして、私は好きです。
    総じて、この二人が大好きです!
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    愛が溢れまくっている
    2016年12月5日
    大好きです! 第一印象は、絵の感じが私にとってあんまり馴染みのないタイプだったので、どんなものじゃろかと思いましたが、全然気になりませんでした。っていうかむしろ気に入ってしまいました!
    ノアさんのカズイくんへの想いがいろんなところにちゃんと見えて、互いへの愛が溢れまくっています。読んでいるだけで、日常のあれやこれやを忘れられる・・・それくらい、私の心を幸せにしてくれるお話です。大満足!
  • ニィーニの森

    SHOOWA

    優しくて苦しくて大好き
    2016年12月5日
    どのお話も、ふんわりと優しくて、心をぎゅーーっとされるように苦しくて、空気みたいな(←いい意味)愛に包まれた一冊です。自分がいて、相手がいて、どちらも大事なんだけど最後の最後に相手のほうを大切にしちゃう・・・そんな気持ちで溢れていて、読んでいて涙腺がダバーーーです・・・。・・・だめだこんなんじゃ伝わらない! 読んでほしいです、ぜひ! 絵の雰囲気とかがお好きならば!