フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

52

いいね

96

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    完結後に読む
    2024年8月6日
    タイトル回収で木更津くんEND派としては、竜男パートが長すぎて、完結後に一気読みしようかと思う。タイトル変えてドラマ化しそうな作品。この作者は絵は拙いけど、引き寄せるストーリーを描けるんだよなぁ。多分同世代だから、時代含めて共感出来ること多い内容だから、完結まで頑張って描き続けて欲しい。


    ※それでも愛を、、、とは違う展開になることを期待しつつ9巻まで読みました。
  • 君は春に目を醒ます

    縞あさと

    そろそろ新展開求む
    2021年8月5日
    6巻あたりからウジウジ展開が長い。「近所のお兄ちゃんだった人」以上の千遥くんの良さが伝わらず、弥太郎にしとけ!と思ってしまう8巻でした。
  • 花ゆめAi 恋するMOON DOG

    山田南平

    集大成!
    2021年6月20日
    28話を読んだ後、今までの話を全部読み返して、また28話まで読んでしまった。そのくらい今までの過程の集大成みたいな話。
  • 恋するMOON DOG

    山田南平

    単話も買う派
    2021年2月11日
    単話も単行本も、両方買ってよかった!と思えるようなオマケマンガを頑張っていただきたいです。結末のネタバレになるようなオマケマンガは、最終巻に入れて欲しかったです。
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    うーん
    2020年12月19日
    無料の3巻くらいまでは、まあまあ面白かったが、主人公や先輩みたいな子が学校にいたら、絶対友達になってなかったなぁ。檜口くんや井上くんや水川弟くんなら友達になったかも知れないけど。惰性で全巻買って2回読んだけど、たぶんもう読み直さないな。終わり方も中途半端だったしね。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    2020年ナンバーワンでした
    2020年11月22日
    3巻まではおすすめ!それ以降は桜志くんくらいしか感情移入できない。3巻まではよかったのになぁ。。。。。
  • 働きマン

    安野モヨコ

    何度も読み返してた漫画
    2020年11月22日
    2024.7追記
    2024年に5巻が出た意味を噛み締めながら読んでいる。あの頃、弘子が追いかける働きマンたちは、もう役職定年を迎え、早期退職しているかもしれない、弘子たちは、電子化の波にどう対応しているのか、中吊り広告もなくなり、新聞広告の効果も減った今、あの頃の出版界を描いた出版文化資料のひとつになると思う。ラストの話はあの人を思い浮かべながら読んだ。連載当時K社に出入りしていた働きマンの端くれとして、また読めてよかった作品である。

    -----


    大好きだった漫画。当時、元気をもらってた漫画。ドラマもすごく好きだった。
    今読み返すと古く感じるのは、男スイッチ入れなくても女が仕事で頑張れる世の中になったからかな。少なくとも当時より。
    働きマンが結婚して、子育てして、どう両立してるか、時々自分と重ねて想像する。
  • きみはぺット

    小川彌生

    古臭い
    2020年11月5日
    職場の年下女子が大絶賛していたので、今更ながら読んでみた。のだめと同時代の作品と思えないくらい古い。魅力的な登場人物は、科学部の彼女くらいしか印象に残らない。働きマンやサプリもそうだけど、時代を感じる内容。当時の時代考査をするには良い資料なのかもしれない。再読はしないけど。
  • PとJK

    三次マキ

    祝 完結!
    2020年10月31日
    途中、中だるみ感があって(たぶん映画化あたりの時期)読むのを辞めてましたが、完結したことを思い出し、一気に読みました。いやぁ、読んで良かった。作者が作品と共に人生を重ねてるのを感じるラストでした。若かったら、あの味は出せない!(失礼!)今後1巻からまた読み返したいと思います。全巻揃えても後悔しない!面白かったです。
    いいね
    0件
  • 37.5℃の涙

    椎名チカ

    惰性
    ネタバレ
    2019年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったけど、主人公がトラウマを乗りこえたあたりから、惰性で描いてる気がするし、惰性で読んでる。もうそろそろいいかな。デッサン狂ってでも、見るに耐えない巻もあり。
  • シックス ハーフ6.5巻/累計100万DL突破記念特別描きおろし番外編

    池谷理香子

    読まなくてもいいかも。
    2018年10月12日
    後味の悪い読後感だった。本編だけでよかったな。おすすめ出来ません。
  • ヤギくんとメイさん 分冊版

    びっけ

    誰かに手紙を書きたくなる
    2016年11月28日
    恋文日和を思わせるラブレターストーリー。
    これはこれで、続きを読みたくなる。
    いいね
    0件