レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
奥さんの味方2020年2月13日この方の作品、すごく絵が綺麗というわけではないが、表情とか行為とかの描き方はとても上手で、漫画の中身が売りという感じ。この作品は、奥さんの気持ちがきちんと描かれ、よくある気持ちいいことが忘れらえなくなったのようなありきたりな流れで、寝取られ(寝取られたともちょっと違う感じ)落ちじゃないのがいい。奥さんの心情からすれば、そうなっても仕方なしと思え憤るのも当然かと。
いいね
0件 -
-
-
長く続く作品にありがち2019年11月5日漫画でもそうだが、完結までの間があまりに冗長しすぎるとさすがに作品の魅力も薄まる。以前みたいに濃密な面白さがないなと感じることが多い。やはり作品を綺麗にまとめるという要素は大事ではないだろうか。まあ私個人としては気に入る巻もあるにはあった。新約の続きも出そうな雰囲気もありそうだが、物語として先が気になるというワクワク感はまったくなくなり、最終的な完結がわかればもういいかなという感じ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
面白かったです2019年10月13日ちょっとネガティブ入ってる感じの作者さんと可愛らしい奥さんとの日常のやり取りなんですが、面白かったです。PCで読んでると、コマの中の文字が時々読みにくいんですが、コマの中の会話みたいなのが面白いのでよく見えない時は画面に近づいて読んでしまいました。
この奥さんみたいな顔は整ってて体系がぽっちゃりしてる人偶にいますよね。やせたらすごいモテるのにちょっと残念。そういう人に尋ねてみたことがあるんですが、男性にモテるより食べるの方がいいと言ってました。痩せてた頃はモテたそうなので、奥さんも痩せてた頃はモテてたのかもしれません。お尻を大きく描くあたり作者さんが人妻好きだなと納得。いいね
0件 -
好みは人それぞれ2019年6月27日普通の中坊が、高校に入ってヤンキーになったみたいな感覚でしょうか
自分の中にあるつっぱらかる(突っ張る)要素がある場合、引くことはできないというのは似ている気がします。それがカッコいいと思えるかどうかは各々違いますから、否定する要素ではないと思ってます。
そういった点を踏まえても、主人公を応援したくなる気持ちは起きませんでした。個人的に弱くてダメダメでも応援したくなる主人公は沢山いますし、なろう系では礼節をわきまえずタメ口をきく主人公がやたら多い。必ずしも強さ、カッコつける=主人公の魅力とはおもえず、ただただ粋がってるとしか思えない。まあ強くなりたい、カッコつけたい、人より上にいるという顕示欲をみたしたいというのは私もあるので、わからないわけではないですが。ハーレムは置いておいて、若い性欲のままにつっこんじゃうという展開が、この作品を含め多く、なんだかなって感じです。強いし金あるし(場合によっては権威あるし)子供が出来ても全然大丈夫みたいな感覚にちょっと引きます。
物語展開としては悪くなかったですが、主人公をどれだけすきなるか応援したくなるかという点で、上のような評価となりました。