フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
42
いいねGET
42
いいね
177
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
設定ごった煮2025年7月7日流行りと言えば流行りな、おじさん主人公もの。
舞台設定が非常に多彩です。
異世界をはじめとして、異能バトルやらデスゲームやら魔法少女やら、SFやらと。
大体何かしらは刺さりそうです。
反面、ちょっと気になるのは周りに年端もいかぬ少女ばかり(二人静は見た目だけですが)で、いくら何でもやり過ぎな感じはします。もうちょっとバランスは欲しいところ。
あと、佐々木の精神が普通じゃない。
おじさんとは言いつつも40にもなっていないことを思うと、枯れ過ぎです。
精神が壊れてしまっている...?
気になるところはありますが、まだまだ楽しんで読んでいけそうです。いいね
0件 -
気ままに東京サバイブ。もしも日本が魔物だらけで、レベルアップとハクスラ要素があって、サバイバル生活まで楽しめたら。(コミック)
面白かったんだけど打ち切りか...!2025年6月30日星2してますが先に言っておくと、内容は面白いんですよ。押さえるとこ押さえてるし、絵も結構いい。
敵に深みが無いとか、先が分かってる割には手を打たな過ぎとか言いたいことはありますが。
そういうのを全て置き去りにする3巻での打ち切りエンド(多分)!
これシーモア側の売り方も悪いですけどね。
3巻完結 に変更しといてよー!いいね
0件 -
-
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい THE COMIC
テンポ悪し2025年4月30日7巻まで買いましたが、最近やたら話のテンポ悪いです。
いつまでデインがどうこうやってるのか...
もうちょっと話を整理して、サクサク進めて欲しいものです。絵は上手いなぁと思いますが...
ネッチョリ進めてないで、爽快感も欲しいところ。いいね
0件 -
-
暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する~
どうした魔剣士...?2025年3月9日レビュー時点で最新の6巻まで買っています。
5巻まではそんな違和感無く楽しく読んでたんですが、
6巻での戦闘で急に中華漫画臭がエグいことに...
言ってることも支離滅裂だし。
流れもワンパターンになってきたし、切り時かなあ。いいね
0件 -
-
魔境育ちの全能冒険者は異世界で好き勝手生きる!! 追い出したクセに戻ってこいだと?そんなの知るか!!
無料で良かった2025年2月22日1巻だけ無料だったので読みました...読もうとした?んですが、あまりの酷さに変な笑いが。
読みながら、うん...?これは何かひねりがあるんだよな?このまま進まないよな?って思いながら読んでたんですが、、、
素人が色んな他作品から設定取ってきてくっ付けた感じの出来です。
読んで時間を無駄にする自分にゾッとして即切りました。いいね
0件 -
飽きます2025年2月22日何故か12巻ぐらいまで買ってしまってましたが、あまりに主人公に覇気が無くただのいい子ちゃんキッズで
読んでて苦痛になったのでギブアップです。いいね
0件 -
-
あまり深く考えずに楽しめます2024年7月14日異世界ものの入門にちょうどいい塩梅な作品です。
深くツッコミ出すと所々引っかかりますが
(色々知識ありすぎだし、スマホでも使えて調べられるーって設定でもないと無理があるし、魔法学校の卒業生の奴隷なのに名前がないとかあり得るのか?とか)
あまり深く考えずに読めば楽しめると思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
完全に男性向けです2024年4月16日なかなか自分の欲に忠実な主人公で、結構好き放題します。実際にはこんなもんじゃないでしょうか。
難聴系だったりやたら枯れてる主人公が嫌いなので個人的には結構好きです。
エロだけでなく中世貴族らしいストーリーもあります。いいね
0件 -
ゆるふわ農家の文字化けスキル ~異世界でカタログ通販やってます~
ゆるく気軽に読めて好き2024年4月7日テンポがいいからまだ許されてる部分はありそうですが、いい加減雑なパロがうっとおしいです。
エロスは少年誌の枠の中で首の皮一枚で本当に頑張られてると思います。
あまり深く考えないでいいギャグ・俺つえ〜系で、頭空っぽで読めて好きですね。いいね
0件 -
-
-
-
男性向けかも。2024年1月15日転生ものらしい転生もので、話は分かりやすいし絵も綺麗な為気楽に読めます。
ハーレム展開が多いため女性には敬遠されるかも。
個人的には好きなんですが、なろうの方も書籍化小説の方も、ぼちぼち話のストックが切れる頃だと思うので終わりが近いでしょう。いいね
0件 -
-
-
-
初級魔法しか使えず、火力が足りないので徹底的に攻撃魔法の回数を増やしてみることにしました
続刊はあるのだろうか?2023年5月6日主人公が吟遊詩人ってのはなかなか珍しいし、目新しくて面白いです。
ただ、原作も最新刊のすぐ後ぐらいで数年止まっているので、今後続刊されない可能性があって不安ですね。いいね
0件 -
-
-
-
-
一気に読んじゃいました。2016年11月26日情景描写なども上手く、スラスラ読めて気づいたら6巻まで読んでしまってました。
主人公のミラちゃんの可愛さも作品の魅力ですね。
色々なろう作品は読んでますが、中でもおすすめできます。いいね
0件 -
うーん・・・。2013年8月26日なんとなく読み始めて、話に引き込まれて次々買っちゃいました。
基本ギャグ展開なんですが、たまにあるラブコメ・・・ラブコメ?要素も中々楽しませてもらいました。
ただ、話があまりにも尻切れとんぼです・・・致命的なほどに。
顔の書き分けもイマイチできておらず似たような顔のキャラがいっぱいです。
もし大学編があったなら、花の数多くの伏線が回収できていたら文句無しに星5だったでしょうね。いいね
0件 -