フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

12

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 堕落家族論

    鶴亀まよ

    家族のかたち
    2024年10月6日
    大好きな作品です。
    映画や舞台のように表情や間で登場人物の心の機微を想像することができる。
    主人公たちの今後をもっと見たいと思いました。
    いいね
    0件
  • アルスラーン戦記

    荒川弘/田中芳樹

    少年漫画と相性がいい作品
    2016年12月14日
    もともと原作は読んでいましたが、若き王子が主人公とあって荒川先生のタッチとよくあっていると思います。
    少年漫画的な作風は、耽美で流麗だったこれまでのメディアミックスのデザインとは毛色が違うと思います。
    ですが、もともと物語が戦記の王道、圧倒的強さの万騎将だからこそ出来る一対一のバトル要素、邪道な敵、そして王子の成長、と少年漫画らしいところが多くある作品です。
    原作をとてもよく分かりやすく、テンポよく、アルスラーンたちを格好良く描いてくれるなと思います

    でも、ギーヴだけはどのキャラデザでも変わらず色気が押し出されてると思います(笑)

    先が気になる人はぜひ原作もお手にとってみてください。
  • 1/11 じゅういちぶんのいち

    中村尚儁

    サッカーよりも人間ドラマ
    2014年5月6日
    サッカー漫画ですけどサッカーはあんまりしていないです。
    物語の主人公は安藤ですが、各話でそれぞれクローズアップされる主人公が別にいます。最初は地味だなと思っていましたが、毎回その人の成長だとかを、きっちりまとめあげていて、安定感があり、好きになりました。

    スカウトマンが主人公の話なんかもあり、裏方の話を面白く描いていて読む手が止まりません。
    派手さはないけれど、読んだあと前向きな気持ちになれる作品です。
  • 惡の華

    押見修造

    先が気になる
    2014年5月6日
    コマ割が大きいせいかすぐに読み終わってしまいます。
    先が気になるのでやきもきしてしまいます。

    ネタバレにならないところだと、お父さんお母さん世代の仕草や言動だとか、書き方が妙にリアルで、ふと、自分や回りの家庭環境と重なってしまいます。さりげなく好きです。

    物語の異質さを際立てる名脇役だなと思っています。
    絵はとてもきれいで、読みやすいと思います。
  • 鬼灯の冷徹

    江口夏実

    動物が可愛いです
    2014年5月1日
    動物が可愛いです。いくらでも出てきてくれます。激しい突っ込みなどはないシュールなギャグセンスなのと、絵に癖がありますが、地獄の日常、という設定が、自分に身近なような遠いような不思議な気持ちになりつつ、没入してしまいました。

    キャラは老若男女動物妖怪神様仏様、非常に多種多様です。この自由な感じは、日本のコミックならではの表現ではないかなと思います。お気に入りのキャラはきっと見つかるはずです。個人的にはマキちゃんが好きです。定期的にでてくれて嬉しいです。
  • イレブンソウル

    戸土野正内郎

    よくまとまっていて読みやすい
    2014年5月1日
    まず、絵がとても綺麗で好きです。主人公の成長がきちんと描かれているし、巻数もそれほど多くなく、話がすっきりとまとまっています。

    個人的には、すっきりと、想像の余地を入れてあっさりと終わったエンディングが好みですが、人によっては簡潔に感じるかも知れません。

    王道が大好きであれば、洗練されたメカニックのデザインなども相まって、とても楽しく読めると思います。
  • Landreaall【イラスト特典付】

    おがきちか

    よく練られた世界観で、読み応えはあります
    2014年3月28日
    絵柄もシンプルで、演出も過度では無く淡泊です。台詞回しも、あくまで説明台詞を抑えているので、何度か読み返さないと私の場合は発言者の意図をくみ取れない台詞もありました。
    比喩表現や含みのある表現に慣れているなら、このあたりは問題なく受け入れられるのでは無いでしょうか。

    残念な点は、物語とは別ですが、ところどころ文字やルビの潰れがあり、少し読みづらいところです。このあたりは、仕様についてなので致し方ない部分ではありますね。

    なんといってもしっかり練られた世界観が素晴らしいです。少しずつ世界の仕組みが明かされていくのがとても楽しい。主人公がアカデミーに通うようになってからは、そこで出会う人々の成長も含め、王道さを忘れずきっちりと丁寧に描かれています。

    あと、個人的にはヒロインのイオンちゃんがとても可愛らしくてツボです。続きが楽しみです。