フォロー

0

総レビュー数

3

いいねGET

35

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 俺がはじめてだと言ってくれ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    空垣れいだ

    受けに好感を持てない
    ネタバレ
    2022年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの攻めに対する誠実さが足りておらず好感を持てませんでした。
    自分からはほとんど行動を起こさず流されるまま…先生に対しては被害者寄りだったのでまだしも、攻めへの不誠実に何も弁明せず引きこもって落ち込んでるのは流石に違うだろ、と。
    攻めの勇気で関係は修復出来たようには見えますが先生との決着の描写はなくモヤモヤしますし、受け本人が発言している通り「都合がいい」なと感じたお話でした。
  • 愛を知らない兄弟は

    Jbn

    1〜4までの話はなんだったんだ…?
    ネタバレ
    2021年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結末が本当に頂けません。
    メイン視点が黒田×神田兄で散々読み手を黒田に感情移入させておきながら、結局兄弟の歪な愛の踏み台にしかならなかったという。
    4話まで、何なら5話冒頭辺りまで流れが良かっただけに尚の事残念です。
    本作、あえて黒田視点に寄せていながら当の黒田が最初から最後まで報われないストーリーなのでモヤらせる以外の意図がわからない構成になっています。
    多少穿った見方になってしまいますが、要は「色々あったけどやっぱり俺ら(兄弟)はお互いが一番で、でもお前は今までの奴らと違って理解があるから友達になろうぜ」といった感じで話が終わってしまいます。
    兄弟らは理解者を得られてハッピー、黒田も勝手に納得してすんなり気持ちに蓋をして満足げ、読者は置いてけぼりです。今まで私は何を見せられていたのか…。
    漫画としての素材は良いものを揃えているにも関わらず、作者の想定していた結末とそれまでの描写の仕方がちぐはぐで後味の悪い作品でした。
  • 好きと嫌いは紙一重

    四隅

    なんでそうなった?
    ネタバレ
    2021年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの心を(悪い意味で)乱すばかりで好かれようという努力もろくにしないまま突然告白をする攻めに好感を持てなかったし、散々嫌な態度を取られ続けて負の印象しかない男にただ告白されただけで絆される受けの感情もよくわからなかったです。

    攻めが挽回して振り向いてもらうという流れを期待していましたが、そんな事は一切ない。
    受けが一人で暴走して、うだうだ考えてる内に何故か好きになっててそのままくっついてしまいました。
    終始自己中心的な攻めを好きになる要素がどこにあったんだ?と不思議でなりません。