フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

13

いいね

10

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ラヴァーズ・キス

    吉田秋生

    映画を見て。
    2014年7月11日
    約10年ほど前に、映画を見ました。正直その時は、雰囲気に引き込まれはしたものの、よく分かってはいませんでした。
    しかし、ふと最近になって思い出し原作が読んでみたくなりこちらで購入して、読んでみました。
    なんだろう…切ないってだけじゃなくて…うーん…消化しきれない感情に思わず泣いてしまった。特に高尾と依里子のモノローグに。それぞれが、それぞれの苦しい思いを抱えてる。
    10年前には感じなかったものが、感じられてよかったです。(原作と映画の違いもあるかもしれませんが)
    もう一度、映画も観てみたくなりました。

    少し重い内容も含まれているし、同性愛も含まれているので、好き嫌いは別れるかもですね。

    でも、きれいでした。私は好きです(^^)
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B

    永井三郎

    泣きました
    ネタバレ
    2014年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フトシと桐野の友情がよかったです。
    二人が別々の道を歩み、その道が二度と交わることはない…
    本当に切なくなりました。

    夢野とフトシ、二人の未来が続いてて嬉しかったです。
    だから、余計にラストの桐野が切なく見えて泣いた。
    幸せになれなかった訳ではないからっていうのもあります。

    中学時代のあの時間があったからこそ、桐野はこの生き方を選択し、ここまでやってこれたのだと思います。新しく出来た家族の支えもあったのかな。パンドラの箱は宝箱なのでした。桐野は、柳田のようにはならない!

    しかし中学生で、ここまで人生の大きな決断を迫られるとは…
    子どもにとっての親の存在って大きいんですよね。
    二人の場合は、もっと特別かも知れないけど。
    柳田先生も可哀想な人でした。
    タロウちゃんは、素直ないい子だね。
    フトシの母ちゃんはいい女だなー♪

    そう思いました🙂
  • あなたは私の希望の星

    さがのひを

    登場人物の不安定感
    ネタバレ
    2011年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい絵柄とは反対に内容はかなりシリアスです。
    穏をはじめ、みんな気持ちが不安定なところに惹かれました😃
    というか繊細なのかな?


    ここから先、ネタバレ注意です。

    私は、圭吾がかなり気になりました💡
    なんだか不器用すぎるな~って。穏に自分のことを好きって言わせてたり、思い通りにならなくて(暴力によって身体は支配出来ても穏の気持ちまで出来なかったこと)イライラしたりと、圭吾の行動が切なくて痛かった。


    このお話をちゃんと読むまで、
    栄の最悪な展開を想像していたので、読み終わった時は妙な安堵感がありました😁
    だって、あの長引く咳が引っ掛かった…。
    でも穏達には幸せでいて欲しいから、このままで😶
    とはいえ、ラブラブな穏&栄、
    光星さんにはまるであろう千ちゃんは見て見たいなぁ♪と思いました!
  • ゴールデン・デイズ

    高尾滋

    宝物にしたい。
    2010年11月6日
    本当にそう思える作品でした。
    何度も読み返したくなります。
    そして、何度読み返しても涙が出ます。



    本当は、このお話のどこがどうよくて~と詳しくお伝えしたいのですが、私の文章力では、このお話の魅力を1/10も伝えられないんじゃないかと思い、評価だけさせていただきました😶



    是非!!読んで欲しい!!
    そして、誰かとこのお話の世界の魅力を分かち合いたい!!
    と、思いました💡
  • くいもの処 明楽

    ヤマシタトモコ

    リアリティ
    2010年8月14日
    ヤマシタトモコ先生のお話は、妙なリアリティを感じます。
    特におじさま心理…(笑)おじさまではないので想像ですが…


    男の人同士の恋愛における心理はこんな感じなのかな。
    ベタベタしてはいないけど、お互いがお互いのことを思い合ってるのがよくわかります。



    二人の掛け合いも思わず笑っちゃいます♪
    くいもの処 明楽で働く人たちのショート漫画みたいなのもあって楽しかったです😃
  • セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY

    橘紅緒/宝井理人

    弓弦が好き!
    2010年8月14日
    弓弦は魅力的ですね!
    掴み所のない所に芹生くんといっしょにヤキモキしたり、ドキドキしたりしました😃
    弓弦は小悪魔だと思います!(笑)


    あまりBLだという意識なく読めました😶
    なんか不思議な感覚でドキドキしましたよ♪


    イメージは透明って感じです!
    (ってよくわからなくてすみません😁)
  • 俎上の鯉は二度跳ねる

    水城せとな

    読んでよかった
    2010年8月5日
    絵が綺麗だけど、私の好みではなかった為、読みたいとは思いながらもなかなか手を出す勇気がありませんでした。
    ですが、友達が水城せとな先生のファンだったらしく、オススメしてくれたので読んで見ました。


    …もったいない!
    もっと早くこの窮鼠~の世界に足を踏み入れとけばよかった!と本当に思いました。

    人間らしい滑稽さとかにはっとさせられたり、苦しくなったり…
    すごく読んでて体力使いました。

    この話の一筋縄ではいかない終り方は最後まで気が抜けない。二人ともどうしようもない男なんだろうけれどもそこがまた魅力的だなと思いました。
    だからこそ、引き込まれたのかも。



    ストーリー語りたいけど、うまく出来ないので…😁すみません。



    このお話に出逢わせてくれた友達に感謝です😶
  • ラ・サタニカ

    天禅桃子

    キュンとした!
    2010年6月14日
    このお話を読んで、さらに眼鏡好きになりました😃
    真下くんいいです❤


    親友松嶋の気持ちを知って、
    わざと探るような態度をとる真下。
    真下が松嶋の指を舐めたあとの
    二人の反応が堪らなくキュンとしました!


    翻弄する真下くんも、させられる松嶋も二人とも可愛かったです♪
  • 17才の密かな欲情

    高久尚子

    絵も話も素敵!
    2010年6月14日
    高久先生のお話は、初めて読んだのですが…やばい!!好きだ❤
    即!!先生をブックマークです😍
    また好きな漫画家さんが増えた~✨

    高校教師・高村がずっと片思いしてた生徒・凛。
    気持ちが通じなくてもいいからと、身体だけの関係になったはいいけど…。

    凛可愛くて、男の子にもモテるんですね~♪
    凛が告られて、付き合ってる人はいないって言ったのを知って、
    ショック受けてる高村が可愛かった(笑)
    また凛も、可愛いのにサバサバしてるのがいい!

    高村は高村で女生徒にモテて、
    余裕ある感じなのに、
    凛のこととなると、余裕ないし、ヤキモチ焼くし、マイナス思考で自己完結しちゃうし、若干へたれ気味。だけど、それだけ本気だってことが伝わったし、見てて可愛く思えました😃
    正岡先生の気持ち、ちょっとわかるなぁって思っちゃいました(笑)
    最後まで、高村は凛にベタ惚れでした❤
  • 水温む

    山田ユギ

    大満足です!
    2010年6月6日
    私は『太陽の下で笑え。』
    →『小さなガラスの空』
    →『ワイフドマンブルース』
    の順で読みました💡

    直樹と矢田くんの、
    痛く切ない関係が続く中に、
    もう一人重要な人物がいたことを、
    今回の『ワイフドマンブルース』で知りました。『小さな~』の最後に出てきたのは、この彼だったんですね😃🎶
    鮎ちゃんとってもいい子だ✨
    直樹には鮎ちゃんみたいな子が
    あってますね!
    直樹が幸せになれてよかったです😶❤
    それから、このお話で、
    大人になった矢田くんがちょっとですが見れたのでよかったです。彼にも、幸せになってもらいたかったな~…😢

    『水温む』も、もちろんよかったです😍


    山田ユギ先生の作品はどれも、
    本当、胸がギュッてなりますね😶❤