フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

12

いいね

99

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ヒカルの碁

    ほったゆみ/小畑健

    最高傑作
    2017年7月24日
    色々なジャンルや年代の漫画を読んできましたが、ヒカ碁を超える漫画はありません。原作担当のほったさんと作画担当の小畑先生のタッグはストーリー・キャラクター・絵、全てにおいて完璧。夢を追うために努力すること、尊敬できる人との出逢い、勝つ喜びや負ける悔しさ…そんな人生を豊かに生きるヒントがたくさんあり、囲碁を知らなくてもなぜか読めてしまう。特に子供に読んで欲しいです。
    将棋の藤井四段を見ていると「囲碁版の佐為が憑いてるんじゃ…?」とつい妄想なんかしてしまいます。私も佐為に逢いたい。
  • デビルズライン

    花田陵

    アニメ化も納得の面白さ
    2017年7月17日
    キャラクター個々の魅力が物凄く、コマ割りや構図等の描(えが)き方にすごい才能を感じました。漫画を“読ませる”力が凄いです。これを新人の女性が描いたのか…と衝撃を受けました。ストーリー設定の甘さとデッサンが残念に感じる時もあるけれど、それらを差し引いても魅力的過ぎる。鬼と人が惹かれ合い、お互いを大切にしたい、目まぐるしく変化する環境の中、その為にはどうすべきか悩み苦しむ。直向きさと優しさに泣けます。ぜひ沢山の人に読んで欲しい漫画です。
  • 年下の男の子

    ひろちひろ

    絵は好き
    2017年3月19日
    面白かったです。でもお兄さんが出てくるくだりはいらなかったような…この方、昔一度デビューされてたみたいですね
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    先が気になる作品!
    2017年3月19日
    特に絵が上手というわけではないのに、清潔感と表情の描き方、ストーリーが身近で共感する作品だと思います。ヒロインはしっかり者で良い子、ヒーローはちょっと不良っぽいけどカッコイイ。ただ、作家さんの病気のため続きがものすごく気になって消化不良…
    いいね
    0件
  • 世界の端っことあんずジャム

    桐島りら

    紙のほうも買っちゃいました!
    2017年2月5日
    最初試し読みで読んでみてすっかりハマッてしまい、紙のほうも買って読んでます。見せ方がハンパなく上手な漫画家さんだと思います。バンドマンとの恋というありきたりな設定ですが、ドロドロしてないし(女遊びしてるっぽいけど笑)気持ちよく読めてすごくドキドキします。
    いいね
    0件
  • 摩天楼の王子たち

    アリスン

    作者さんのファンです
    2017年2月5日
    もともとアリスンさんの漫画が好きで、男性キャラの色っぽくて強引でイケメンなところがめちゃくちゃ好きです。女の子も一生懸命で頑張りやなところが応援したくなる。お話もなかなか一筋縄ではいかない、予想できない展開があって新鮮です。アリスンさんの漫画は読み返すことが多いなぁ。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    絵がすごい好きです
    2017年2月5日
    最近書店にも平積みされていて、人気あるんだなぁと!とにかく絵が好きで可愛いし、男性キャラもかっこいい。こういうシンデレラストーリーを読みたくなるときもあって、ほっとできます。
  • 藤波さんちの恋愛事情~恋愛は外じゃなく、家庭内ではじまる!?

    二ノ前あまね

    続きが気になります!
    2017年2月5日
    絵がすごく好みで、設定も好きです。本当の兄弟だとバツだけど義理なら。しかも3人ともイケメン。ストーリーがはしょってる箇所があってお話の繋がりがわかりづらいところもあるけど、誰とくっつくのか気になるところ。私はしっかり者の長男が好きなので彼とのエピソードが楽しみです。