フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

9

いいね

0

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふたりソロキャンプ

    出端祐大

    巻数をおうごとにマンネリ気味に
    2023年11月9日
    基本的なプロットはキャンプに関するノウハウとキャンプ飯が軸になっていて、そこに主人公とヒロインの心理の変化や周囲の人間関係の物語をおっていく話になっています。
    よくも悪くも緩急の少ない話なので、キャンプ関係のネタが枯渇し始めると、人間関係に話の目線が移っていきます。
    読者側としてはキャンプに興味があって読み始めるのが主体になると思われるので巻数をおうごとに違和感を感じ得ません。
    10巻までならおすすめ、それ以降は正直読み手を選ぶかもです。
    キャンプ場設立の話をもっと早くやるべきでしたね
    いいね
    0件
  • 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった

    結城鹿介/髭乃慎士

    話の内容が一緒
    2020年3月1日
    1巻は面白かったが結局話の大筋がブラック企業からホワイト企業にいったら〜でしかなく引き出しが狭い
    買うまでなら巻まで
  • スナックバス江

    フォビドゥン澁川

    いわゆるスキマ作品
    2019年12月3日
    なによりセリフ回しが面白い
    場の展開もなくキャラで押していくわけでもないタイプ
    気楽に読むのがいいかも
  • 機動戦士ガンダム サンダーボルト

    太田垣康男/矢立肇/富野由悠季

    素晴らしい作画しかし…
    2019年12月2日
    ロボットの精緻な作画が魅力的な作品
    しかし作者の病気により13巻中盤から崩壊が始まる
    しかし、上手くかけないながらも描き続けるその精神には誇りを感じる
    完結まで頑張ってほしい
  • アルキメデスの大戦

    三田紀房

    話の旨さが光る
    2019年12月2日
    ストーリーが何より魅力的な作品
    しかも絵もかなり完成されていて読みやすい
    計算型の精緻な作品作りはこの人が一番だと思う
    いいね
    0件
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    魅力的な作画
    2019年12月2日
    ファンタジーの魅力を多くの面で表現している作品
    絵、設定、キャラクター、細かい装飾など魅力を上げるときりがない
    悪いのは題名のセンスぐらい
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    面白いと言わせない面白さ
    2019年12月2日
    面白い作品は大抵のものは面白い理由がハッキリしてるがこの作品はそれが説明できない
    しかし面白いといえる魅力がある不思議な作品
    いいね
    0件
  • 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

    KAKERU

    いわゆる異世界モノとは一線を画す
    2018年9月9日
    絵は書き込みが少ない分、デジタル技術を多用している感があるため人を選ぶかもしれない
    しかし、キャラクターの内情をよく書き込みストーリーの都合のいい方向に持っていかない点は紳士的かつ作者の信念が伺えるエロ方面に目がいくがもちろんそんなものは魅力の一つにすぎない
    いいね
    0件
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    魅力的なダークファンタジー
    2018年9月9日
    絵本のような絵柄とトップクラスの画力その上話作りも上手く世界観は最高クラスにレベルが高い
    ただしもともとが漫画家というわけではないのでストーリー序盤ではキャラクターよりストーリー優先の話作りでありそういった意味では2巻以降からキーがかかる感じ
    3巻までは買ってほしい
  • Dr.STONE

    稲垣理一郎/Boichi

    漫画としてとてもうまい
    2018年9月9日
    演出、絵の魅力、科学的要素の引き出し方すべてが少年漫画として理想的
    少年漫画が好きな人は買って間違いなしの作品といえる
    いいね
    0件
  • ジンメン

    カトウタカヒロ

    迫力はある
    2018年9月9日
    ジンメンはとても魅力的で惹きつける要素があるものの、絵は正直読みにくい
    後半になるにつれて話が複雑化していき読者を置いてけぼりにしている感がある
    いいね
    0件
  • 杉田尚

    伝説の漫画
    2018年8月19日
    あの杉田先生の原点ともいうべき作品
    漫画誌の頂点ジャンプに掲載され当時は多くの人々を驚愕と狂乱の渦に巻き込みました
    その伝説はいまでも一部界隈で語り継がれています
    冒頭部分に作品の重要な要素があるため試し読みは控えることをオススメします