フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
5
いいねGET
10
いいね
6
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
ギャグ絵多すぎ&グダグダ続けすぎ2023年11月1日この方の描く漫画は昔はそんな事なかったのですが、年を追うごとにどんどんギャグ絵メインになってきています。
ギャグ絵が多すぎて1ページまるまるギャグ絵祭りの時も沢山あるので、1話の中に何ページ分あるのか数えたりする時もあります。笑 尋常じゃなく多いです。
さくらももこさんのような漫画家は別としても、ここまでギャグ絵ばかりの少女漫画家は滅多にいません。
とにかく異常に手抜きしすぎです。
昔の絵(お日様カンパニーやコールの頃)は人物絵も見やすくて綺麗だったのに、今や輪郭から顔のパーツまでどんどん雑になっていってます。
漫画家なのに描くのが嫌なのかなと思うレベルの雑さはどうかと…
あと描き分けが出来なさすぎて誰が誰か分からない時が多いです。髪型が多少違うだけで顔は同じ人がとても多い。
おじさんおばさん達はギャグ絵でしか描かれた事ないと思います。ギャグ絵でしか描けないのでしょうか?
主人公に共感も出来ないし可愛いとも全く思えません。
他力本願で甘ったれでワガママで世間知らずで頭が悪い。
常に恋愛脳すぎて上原くんしか見えない人生でイライラします。
素敵女子や素敵エリアなどに憧ればかりはするけど、そのくせ自分磨きや努力は全然しない。服だけはやたら買う。
中身が空っぽでいつまでも脳内が超お花畑な中高生の女の子って感じです。
それでは読者の共感得るのは難しいですね。
少女漫画は特に、いかに主人公に感情移入出来るのかが多くの人のポイントだと思います。
起承転結が大してなく、ギャグ絵でオチというパターンも多すぎて飽きます。
グダグダと無駄に巻数を増やしているだけです。
新しい巻を買っても全く進展しない…
終わりまで確認したいのでそろそろかなと思い、毎回我慢して買ってましたが、グダグダと無駄に長くて読むのも疲れてきました…もういいかな
というかどういう終着地点にするつもりなのでしょう。
そしてここまで長すぎる割には内容が薄っぺらい…
こんなに進展しない漫画は珍しいです。
よく編集も続けさせるなと。
ほのぼのと言えば聞こえはいいですが、ほのぼのとグダグダは違います。
昔のように戻ったら良くなると思いますが、ここまで手抜きが当たり前になると今更戻れないでしょう。
普通の漫画家は年を追うごとに進化していきますが、この方はどんどん劣化していってます。
元の絵は綺麗だっただけに残念です。