フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

38

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ロベリアとエミリオに活躍してもらおう!
    2024年8月3日
    ニコルとケイオスのすれ違いというよりは、ケイオスが一方的に悪いと思います。ケイオスの行動をみれば、ニコルがお一人様を楽しんで白い結婚を望むのも当然の流れ。周りの令嬢が一転してニコルを守ろうとするのが良いです。ロベリアとエミリオの正義が可愛い。この二人は良い夫婦になる。どんどんニコルとケイオスをかき回してほしい。そしてニコルには残りの学園生活を楽しんでほしい。
  • だから私はメイクする 分冊版

    シバタヒカリ/劇団雌猫

    私は好き
    2020年12月4日
    最初はあんまり期待せずに1話だけ読もうって感じで買いました。でも、面白かったです。メイクって本当に人によって考え方が違うと思う。女性のなかでもきちんとメイクをすることを良しとする人、ノーメイクとかナチュラルメイクを良しとする人、メイクの仕方によって人を判断する人もいます。メイクに価値観が反映される。
    男性はもっと表面的な印象でメイクの好き嫌いがあるかもしれませんね。
    いずれにしても、他者からどう見られるかというリスクの高いもので、かつ自己満足の側面も多分にあるという…両者がバランス取れればいいですが、バランスが崩れると悪印象を与えたり、ストレスになったりする。
    そういうのをきちんと描いているから共感できるし、自分と同じ考え方でメイクをする人が肯定されると勇気が出る。
    メイクすることもしないことも、それでいいんだよって言われてるような気持になります。
    いいね
    0件
  • この会社に好きな人がいます

    榎本あかまる

    もうばらしてしまえばいいのに。
    2020年12月4日
    イチャイチャがかわいいです。立石君が地味っぽいのに意外に男らしいっていう、なかなかツボをついてきます。どなたかのレビューにもありましたが、付き合う過程ではなく付き合うところから始まるというがいいと思います。なんていうか、読み手としてはハラハラすることなく、イチャイチャで癒されるというか…。ハラハラしたくない、癒されたいという人にはおすすめです。
  • 私の少年

    高野ひと深

    聡子…
    ネタバレ
    2020年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の聡子さんが私は好きです。おそらく、彼女が踏み出せば違う展開になると思うのですが、そうならなくてよかった。良いラストだったと思います。
    人間同士の愛というのは恋愛だけではないし母性だけでもない。親でも子でもなく恋人でもないけれども、この人の幸せを一心に願うという、ただそれだけの愛情もあると思う。そういう距離感だから、相手に曇りのない愛情を注げるということがある。どんな関係かなんてはっきりさせなくてもいいんだと思う。
    ラストまでこの作品を好きになるかどうかわからなかったけれど、素敵な、好きな作品でした。
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    変態なのに
    ネタバレ
    2020年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朝日向さんは、なかなかの変態なのに主人公が寛容なので、その変態性を忘れがちでした。5巻では「あ、朝日向さんはやっぱり放置しては良くない方の変態かも」って思います。朝日向さんが主人公の好みにドンピシャっていう設定がないと、うっかり犯罪者を出すことになっていたと思います。ちなみに、5巻で朝日向さんと飲みに来た佐藤さんが好きです。なんだかんだ朝日向さんを受け入れている営業部の人たちはイケメンなのに性格もいいという奇跡みたいな人たちなんだと思う。悪者がいない(変態しかいない)漫画なので楽しいです。
  • ギャラ ~悪への招待~

    ジョージ秋山/小林拓己

    これからに期待です
    2019年10月22日
    面白かったです。美醜で周りの扱いが全く違うという価値観はジョージ秋山作品の特徴だなぁって思います。主人公が可哀想だと思う反面、なんでしょうね、周りがイライラする気持ちも分からないでもなく…。しかし、紅子は誰なんだろうとか、謎が多いので、今後明らかになって行くのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    切ない
    2017年3月11日
    コタロー、可愛いです☆
    でも、切ない…。アパートの住人たちが優しいです。
    いいね
    0件
  • アイの契り。

    将貴和寿

    私は好きです
    2017年3月7日
    任侠ものって言っていいのかは謎なんですが、基本的には主人公夫婦がイチャイチャしているので、稼業についてはなんかかんかやってるらしいとしか…。最初、主人公の天然加減にイラッとする感じもあったんですが慣れると気にならなくなりました(笑)っていうか、そうじゃないと深刻になるような気もして。でも、結構全体的に明るさは感じないのですよね。イチャイチャはしてますが…。なぜでしょうね?
    いいね
    0件
  • 秘めゴトクローゼット

    ながえ直

    かわいいです
    ネタバレ
    2017年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々気の置けない同期の二人が恋愛的な方向に距離を詰めてく感じがいいです。クローゼットっていううっすい扉一枚隔ててる…ホントにちゃんと隔てられてる?みたいな微妙な距離感が好きです。まぁ、彼のお持ち帰りの理由にはリアリティは感じなかったんですが、彼女に勘違いしてもらわないといけないから、それは仕方がないのかなぁ…と妥協しました(笑)でも、かわいいお話でした。
    いいね
    0件
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    思わず…
    2017年3月6日
    これは電子書籍で全巻購入したにもかかわらず、紙でも全巻揃えました。なんか切ない。皆切ない。主人公の親友の男だけは何の共感もしませんでしたが、大人になる寸前の焦燥感と言うのかな、みんな持っていたものだと思うんです。それがどういう方向に向かうかって。それぞれのやっていることって分かるよって思う部分もあるけど、多分自分だったら行動に起こさないし、常軌を逸している感じもします。でも、それなのに、少しその気持ちが分かってしまうっていう。私は好きな作品でした。
  • 王様に捧ぐ薬指

    わたなべ志穂

    らぶらぶ
    2017年3月6日
    なんだかんだとイチャイチャしている二人がいいです。最新刊は手強そうなライバルが出てきていますが、それまでのちょこちょこ出てくるライバルに関しては、これくらいでは動じないでしょうねって安心してみていられます(笑)
    いいね
    0件
  • Love Silky だいきらい大好き同級生!

    広田奈都美

    面白かったです
    2017年3月6日
    主人公は気が強いとことかビジュアルとか…同じ著者の彼の香り私の匂いの主人公とそっくりなのですが(これは著者の好みだと思われます)、素直になれない感じとか、それにへこたれない彼氏が良かったです。
    いいね
    0件