フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

24

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【ラブフリック】挿入NG~アラサー白石さんはセックスを拗らせている~

    PIKOPIKO

    暫く読んだらおもろくなる?
    ネタバレ
    2024年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別に性行為嫌いでしたくなくても良いし、デカチン挿れるなんか正気じゃないって思ってても良いとは思うの。やる気があれば出来ない事もないけど。やりたくないなら別にいいと思う。
    ただノコノコついっていきなりの
    川口君ならわかってくれるでしょ?って決め付けセリフが何か無理だった。
    大きくなくても()しんどいから早くしてねとかいきなり言い始めて、自分の事しか頭に無くてかつそれをわかるでしょ?わかんなくても私辛いんだからわかってね?ってその他の発言も何か失礼だし押し付ける人って印象しかなかった。

    10巻まで読める気がしないので脱落しました。。

    絵は綺麗だし、他のレビューで後半おもしろくなるらしいので、話が無理じゃない方や
    忍耐強く読めるかた読んでみては。
    いいね
    0件
  • 魔導具師ダリヤはうつむかない ~王立高等学院編~

    赤羽にな/甘岸久弥/

    クラスメイトの男の子誰w
    ネタバレ
    2024年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色々シリーズあるの知らなくて、これだけ購入しました。

    絵が綺麗なので私には美人に見えるのですが(2次元あるある)、
    主人公の女の子は前世引きずってるのか「女」としての自己評価は何か低いし、失礼なことを言われても当然の様な態度でしたが(例え地味でも美人は美人でないのか???)、
    怒ってくれる友人がいるので人間として悪い子じゃないと思う。

    やりたいことに関しては本当にまっすぐで
    「あぁ、好きなんだな」って思うし夢に向かってますって感じで良き。
    あまり周りにボリュームを合わせない様にしているのか、興味がないのか嫌がらせやイヤミにも気付かないのは、やな思いしなくて良かったし、やった方にとってはある意味一番の仕返しにはなるけど、怒ったりするのは友人(新)ばかりで少しモヤモヤ。

    あとクラスメイトの男の子は他のシリーズで出てくる方なの?w
    ちょろーっと説明はあったけど
    自分で決定し選んだのに何か卑屈だしだいたいの話に出てくる割に、今のところ(単行本1巻)出てきた所は何かいっっつもウジウジしてて、「どうした??大丈夫か????」ってなる。

    やけに主人公の事気にしてますが片想いですかね。
    すっげーウジウジしてるけてど、彼も成長するんですかね。
    次巻楽しみにしてます。
  • 残り物には福がある。【単話売】

    御茶まちこ/日向そら/椎名咲月

    若返ってしまうなら年の差設定いらん…!
    ネタバレ
    2024年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差設定あんまり読まないけど、惹かれて購入。
    若返えるんかーい!!

    若返ってから読んでないから知らんけど
    人間(違ったらごめん)で年の差設定なのに見た目が大して変わらないのは無理がある。
    若くてイケメンの野郎どもよりも、昔の様な若さはないが大人の余裕とか経験値に惹かれて結ばれるのかと思ってたのに
    急に若くてイケメンの身体になってしまって設定が台無しな気がして私は断念。

    続いてるからストーリーは面白いんでしょう。
    イケオジとか年の差目的じゃなくて、突然若くてイケメンになる(しかしおじさま)が大丈夫な方はいけるのではないでしょうか。
  • 喧嘩ばかりだった婚約者がいきなり溺愛してきます

    絢瀬マコト/マチバリ

    不器用にも限度がないか
    ネタバレ
    2024年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の作品を好きで読んでいて最新刊まで読了したので此方も読んでみた。

    すれ違いケンカップル(両片思い)だと思うんだけど
    男の方が怖かった。

    いくら意地っ張りで素直になれないとしても限度がないか
    傷付くだろう言葉とか態度とかとって後悔?するわりに
    同じことしてるし
    記憶なくしたとみるや急に甘々になるし都合よすぎて怖い。信用できなくて安心して読めなかった。
    ガチ不器用なら記憶なくした所で不器用だと思うんだけど。

    まーヒロインの女の子も好きみたいだし
    ハピエンなんだろうな。
  • 令和陰陽師

    吉田博嗣

    途中からついていけなくなった
    ネタバレ
    2024年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本屋さんで表紙に惹かれて、シーモアで立ち読みして、続きが気になって購入しました。

    最初はガメつい付き人と、0感のヘタレ霊媒師が
    依頼者の心というか感情に対して見つめ直すというか、納得してもらうように不器用メソメソ系主人公が、試行錯誤(詐欺)して、
    どこにも持っていけない依頼者の感情を「悪霊のせい」という事にして納得してもらう感じで、詐偽だし嘘なんだけど、救われてる人は居るというか。設定としては嫌いな部類だけど主人公や関わる人は嫌いじゃ無かった。

    後半いくと紅白歌合戦ステージみたいになって爆発します(ガチ)
    置いてきぼり感が半端なかった。

    まじで意味わからん。


    星の少なさは、前半の
    不器用主人公がある意味で人を救う話を期待したせいです。
    いいね
    0件
  • 【単話版】魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~

    ワイエム系

    いつも続きが待ち遠しい
    ネタバレ
    2024年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初単行本版買ったけど、待ちきれなくて1話買いしてしまった。

    早く続きが読みたい。

    最初はタイトル的に某漫画のオマージュかなーと読み始めました。

    結構好きです。
    時々出るジブリネタも好き。

    主人公の女の子がめちゃめちゃ頑張る子。頑張りすぎる部分とか所々闇がありそうな子だけど、
    意地でも元の世界に戻りたくない彼女はしゃかりきに頑張ります。多分自信のない子なんだけど、ウジウジしてないし見ていて応援したくなりました。

    今の所登場する人外のお兄さん達は、頭に蛇生やしたり全身けむくじゃらで尻尾生えてるけど、人に近い形をしてます。脇役でモップみたいな方とかガーゴイルとかもでてきますので、モンスターもの好きでドタバタ(ラブ)コメディ大丈夫なら一読してもいいと思う。

    今の所(森で葉を取ってカレー食べるあたりが最新巻の時間軸)ラブ成分はそんなに無いから、どちらかというとコメディとして楽しんでます。今後のラブ展開も楽しみ
    いいね
    0件
  • 前世魔術師団長だった私、「貴女を愛することはない」と言った夫が、かつての部下【分冊版】(コミック)

    つのもり鬼/三日月さんかく/しんいし智歩

    あんまり好きじゃなかった
    ネタバレ
    2024年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某サイトで出てるやつ全部読了済。

    相手?の男性があまりに思いやりがなく失礼で好きになれなかった。

    いくら好きな人がいるとしても、しぶしぶだとしても了承したのは自分であるのに、
    一度も挨拶にすら行かない。手紙に返事も書かない。手紙にいたっては、いくら心がなくとも執事に代筆させる事くらい出来たと思います。
    一応貴族同士で義務と納得してるとしても、あまりにも相手に敬意のない方だと思いました。

    白い結婚を貫くにしても、初夜にいきなりぶっきらぼうに言うか!?自分の半分くらいの年の女の子が家から離れてきてるんやぞ!?
    なんか言い方あるやん。事前に顔合わせで言えたやん。言った上で、父上の提案に了承したが貴女はそれでも私と結婚しますかって聞いたら良いやん!?

    んで、1番嫌だったのは生まれ変わりとわかった瞬間の手のひら返し。
    この子が生まれ変わりでもなく、ただの貴族令嬢だったならこの男性は一生失礼な態度で、それを悪いとも思わず悲劇のヒーロー気取ってたんだなって思うと嫌いでした。

    バーベナの生まれ変わりの彼女に対しての態度を後悔するのではなく、
    年端も行かない女の子に対してのあまりにもな態度をいつか後悔して泣けばいいのに。

    是非彼は振られてほしい。
  • 傍観者、●●ちゃん【タテヨミ】

    YumYum/Ellianyang

    まあまあ好きだった
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初ギャグ漫画なのかなーってよんでました。
    某サイトにて本編読了済なのですが
    翻訳者さんが違うのかキャラ名がパリドットだったり、ペリドットだったり、ガネットだったり、ガーネットだったり、ドットだったりドトゥだったりと時々変わるの何とかしてほしかった。シーモアでは全部買ってないからシーモアでなおってるのかは知らない。
    結構どっちなんだ…?と思いながら読んでました。


    イケメン達にときめく事はあるけど、
    主人公の気持ちの描写は薄いので、サクサク進むけどこういう事があって好きになったとかがいまいちわからず
    恋愛モノとしてはそんなにだった。
    いいね
    0件
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    えー!
    ネタバレ
    2023年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公チョロ!
    BLじゃないにしても掛け合い期待して6巻まで買ってたけど、、、

    えー……
    ちょっと購入ストップします。
    終わったあとにレビューみて流れかわってないならやめとこ。。
  • あっ、次の仕事はバケモノ退治です。

    市村基

    いい加減な会社……
    ネタバレ
    2023年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が穴の中に入るとこまで読みました。

    女性の先輩(?)が本当嫌悪感。

    何の前知識もない主人公に対して、何の説明もなく死ぬかもしれないバケモノといきなり対峙させ、
    使い方も教えていないアイテムを
    実践中に説明もなくいきなり渡し、使いこなせないとあんたが使いこなせてないせいよ!みたいに叱咤される。

    いやいや使えず死んでもおかしくないんですが。貴女万が一があったら対処できるのか。

    穴も、中にバケモノがたくさんいるらしいのに
    説明もなく、主人公がきちんと説明がないことに意義を唱えると「面倒くさい」といって説明もなく穴につきとばしました。
    しかもその後バケモノにさらわれるんですが、「私のせいだ」とかいい始める。馬鹿なのか?説明もなく突き飛ばしたのあんたやん。どんなバケモノがいて、どんな対処をしていくか説明しなかったのもあんたやん。研修の担当ちゃうん(^q^)????????

    とにかくこの先輩(?)が読んでいてずっと不快でした。

    研修の内容を把握してるのかいないのか、予備知識のない社員を事前節もなくバケモノの巣窟に平気で突き飛ばす。
    きっと社員は使い捨てのティッシュくらいに思っている会社なんですね。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    いや、絶対案Cだろ
    2018年11月9日
    ↑8巻読んで思ってしまった(笑)


    簡単に説明するなら、
    人間の少年が正体を隠して魔界で学園生活を送るハチャメチャ、ドタバタコメディ。

    他の方の漫画なのでタイトルを明確に書くのは避けますが、
    佐藤くんシリーズとか、セバスチャンシリーズとか、某お家を買う竜属の漫画をいずれか読んだ事があってノリが大丈夫だった方は楽しんで読めると思うので是非。
  • イケない花嫁

    深海魚

    表題の話が何話か解りやすくして欲しい……
    ネタバレ
    2018年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一作目はレビューの上の方に表題の話が少ないとあったので、購入せず……。

    後半の作品は何話~何話まで表題の話です~的な目印がついていて良かったのですが………1話分くらいしかないなら買わなかったです。

    なんだろう。ない嫁が読みたくて購入しているのではなく、短編集と割りきった購入をしたなら良かったんですけど。

    説明文の所にも本編何話、他作品何話~とか書いてある作品をよく見かけていたので、本編より短編集の方が多い作品は必ず注意書きがあると思っていた私が悪いのですが、本編が短編集より短すぎて何か本当損した気分。

    話はコメディテイストな所もあるせいか、シリアスになりすぎず、面白かったです。

    ない嫁の話だけ纏めた本を是非出して欲しい。
  • ヤンキーちゃん奪っちゃった!?【描き下ろしおまけ付き特装版】

    よしだりょう

    コメディとして読んだら面白いかも
    ネタバレ
    2018年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が急。急に好きになって一悶着あって泣く。でラブラブエッチ(?)ネコちゃんが情緒不安気味。僕、大丈夫かい(´・ω・`)?
    男言葉出ちゃうオカマは好物ですが、これに関しては展開が急なので、♂スイッチ入れる事によってキャラがややブレている様に見えました。カマ言葉か男言葉どちらかに統一した方が良いなと。
    段階踏んでる感じで描くならもうちょい間の描写が欲しかったかな。材料は良いなと思います。
    2巻は購入すべきか悩み中。
  • やん×でれ~デレたヤンキーはお好きですか?~

    矢口華江

    うーん。
    ネタバレ
    2018年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みしてみて良さげだったんで購入しましたが、ヤンキー君の話が最初の2話くらいで、後はよく解らない短編集飛ばしたんで解んないけど2つくらいあった(むしろ本編?よりそっちのが長い)(^ω^)ナンデヤネン!

    ちげーだろ。ヤンキー君の話が読みたくて購入したんだよ。高めだったけどしっかり描いたヤンキー君の話を期待してたんだよ(^q^)キタイサセヤガッテ


    短編集としては高いかなーって感じです。

    どちらかといえば、ヤンキー君ならヤンキー君の話に絞ってしっかり読みたかった。
    短編集はヤってるのに本編だと思っていたヤンキー君は手コキどまりなのも、気に入って購入したせいかなんかなーって。
    評価低いですが、私が期待しすぎたせいなので、
    期待しなければまた評価も変わると思います。

    この人のファンなら購入してみては?


    後、これ改行反映されないんですね。
    いいね
    0件