フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

39

いいねGET

3

いいね

47

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アサシン&シンデレラ【分冊版】

    夏野ゆぞ

    ねこみみなのかそれは寧々子さん。
    ネタバレ
    2024年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が細かくて美しくて温かみがあって好きです。
    緒臣は最初アサシンの割にはゆるくて軽い笑みを浮かべちゃうスパダリだなぁと(ツンデレが好きなので)思いましたが、業務上敵なのにギャップを感じさせる場面がストーリー上出てきて萌えというか惚れました。

    寧々子さんに関しては言うことはあとはないでしょう(笑)
    髪ふわふわで眼がかわいくて雰囲気がハムスターみたいで、緒臣に遠慮したり距離を取るのが上手なところが好きです。

    ミニキャラで夫婦漫才やっててふたりともかわいいし、立場逆転のようなコンビのラブラブカップルになってほしいです。
    いいね
    0件
  • センチメンタル キス

    小森みっこ

    ほのぼの片想い。
    ネタバレ
    2021年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の僕に花のメランコリーはリアルタイムで読むことができなかった(電子版から)ので、今作は雑誌(しかも途中から(笑))から読めていて小森先生の超素敵な絵を見れるだけで幸せです。

    好みは8割弓弦派ですが、日和くん(がとにかく照れまくってるw)のまっすぐであたたかい感じにこちらまで照れるし年の差の恋とか少し分かるなぁと思う。
    獅子丸かわいすぎて犬飼いたいとかショップ行きたいとか思うし、後で獅子丸なしで恋愛できたらいいな~とか思ったり。

    とにかく癒やされます!
    いいね
    0件
  • ハンサムな彼女

    吉住渉

    清純な女優まんが。
    ネタバレ
    2021年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミントな僕らが好きでママレードボーイ世代で、ずっと読んだことがなかったので最後の巻だけ気になって読みました。

    私的には遊園地デートが楽しみでしたが、結構エンディングはなんとなく終わるパターンが多いな~と思いつつ、当時の雰囲気があるロングヘアーでおしとやかな未央とさわやかで純朴だけど少し俺様が入った一哉のまったり恋愛を見れてそれまでの経緯がもっと気になってるかも。まだ若いけど女優、映画やお仕事モノの題材も興味深いです。
    全巻読んだら星4つにしたいです。
    いいね
    0件
  • ふしぎ遊戯

    渡瀬悠宇

    昔なのにあこがれる。
    ネタバレ
    2021年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時から知っていて高校の時にハマり今も忘れられないぐらい当時はめずらしい異世界ファンタジー少女コミックでした。
    みんな好きですが、美朱に鬼宿(みたいな彼氏が良い(笑))に柳宿(女装男子で男バージョンはすごくカッコいい)が好きです。美朱は天真爛漫でボケることも多いですが、友達、仲間に好きな人想いで、本質はたくましくて真面目だなぁと思います。
    中学生ながら女神のように道を切り開いて行きますが、せつない話(過去や戦いとか)が多くて繊細な感じが好きな人はハマると思います。
    第二部も知ってるけど、断然、魏(転生版)より鬼宿が好きだった。
    一言で語れないけど、語るなら渡瀬さんの最高傑作だと思います。
  • ミントな僕ら

    吉住渉

    双子の恋や青春少しコメディ。
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ のえるとまりあの高校ラブコメで、まりあ(実の姉)が好きすぎて転校してくるというのは理解できなかった(双子の方なら分かるのかも)けど、 のえるの女装バージョン(本編では8割そんな感じ)が
    かわいくて男言葉(本人としてはそのまま話しているだけ(笑))で素直でしかもおもしろいキャラクターなので、だから佐々にも未有にも(前の学校の果林にバンドの栗栖にも(笑))好かれるんだなぁと読みながら好きになっちゃって、
    まりあは惚れっぽくてでもなかなか恋愛が続かない(かわいこぶっちゃうというか)というマイナスイメージが結構あったけど、やっと佐々となんだかんだで正直な自分を見せられるというのもあってうまくいってよかったなぁと思いました。
    正反対の異性萌えがあまりないので参考になったりした。
    絵が超キレイでカラーで見たかったな~(自分はりぼんよりなかよし派だった)。
    いいね
    0件
  • カードキャプターさくら

    CLAMP

    一番好きだったまんが。
    ネタバレ
    2021年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品のおかげでCLAMPさんの作品(聖伝やXなど)にハマりました。カードキャプターさくらでは素敵でやさしい雰囲気で美しい描き方だったのでイラストやその色を見ているだけで幸せでした。
    好きな話と衣装(笑)はたくさんあるけど、さくらちゃんがお母さんの撫子さんの実家でおじいちゃんに会った時の話とかライトやダークのカードを手に入れる前の言葉とか宝物だなぁとか思っています。
    レイアースも好きだけど、自分は雰囲気はこっちが合ってたかな。
    いいね
    0件
  • プライベートアイズ

    野村あきこ

    最後とエピソードゼロな話とかなんか好き。
    ネタバレ
    2021年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 髪がくるくるっとしておっとりかわいい里花ちゃんと女装(この時から女装男子萌えが始まった(笑))してルームメイトになった(笑)時緒が怪事件を推理していく物語で、時緒(某アイドルグループ読みで読んでた)が里花にとっていつも一緒にいる女友達(髪型変えたりしてて楽しかった)でおもしろくて何でも話せる存在であり、仲良くなって心配されるシーンでまんが読んで初めて泣いてしまったり、いろいろありながら最後がカッコよくてもうときめくよそりゃと思ってました。

    エピソードゼロ的なのは、この人にとって里花は運命なんだろうなと思わせる感じがなんか好きです。二回言いました(笑)

    小学生の時に読んで、一生懸命ゆえだったのか絵荒れも多かったけど、その分情熱が伝わりました。
    いいね
    0件
  • ラブファントム

    みつきかこ

    どこか懐かしいようでいてめずらしい恋。
    ネタバレ
    2021年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かわいくておっとりしている(今の時代いなそうだけどこんな嫁がいたらあこがれる)ホテルのカフェ定員百々子(最近まで百合子だと思って読んでた(笑))と上司でお堅そうな執事みたいなのに髪降ろすと超イケメンの長谷さん(最初2、30代の若い男性だと思っていたので、少しおじさんか、、と思ってしまいましたが、思ったよりほのぼのカップルみたいで好感ではあります)との年の差恋愛です。個人的にもうちょっといろんな衣装来た表紙が見たいとか思った。表紙の衣装がだいたい同じでしかも大人向け全開な感じがしたので。

    まだ無料版までしか読んだことがないので、読み進めていくうちに☆4にしたいです。
    いいね
    0件
  • ホントのところ

    ユキムラ

    結構前に読んでハマっていた。
    ネタバレ
    2021年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一見友達にはならなそうな斉木と佐藤の高校時代からの勝負してる時の会話のやりとりが面白くて、(後々気づくけど)しかもちゃんとその時から愛にも似たような気持ちがある感じで、大人になっても素直になれない斉木だけどなんだかんだありつつぴったりのカップルだなと思いました。
    いいね
    0件
  • あなたにだけは

    柏木郁乃

    絵はさわやかな感じです。
    ネタバレ
    2021年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公とその同級生のキャラクターはいい子たちなんだけど、なんか特徴や個性がないというか、学生時代の楽しい思い出が競い合いばかり(他の似たBLの方がまとめ方がいいので面白い)で恋の描写も分かりづらいところがあり、むしろ二人俳優になって恋愛する話だけで面白いのではないかなと思った。
    男のライバルが出てきてからがやばそうでどこにもない話そうで気になる感じかな~。
    いいね
    0件
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    表紙に惹かれました。
    ネタバレ
    2021年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が童話の挿し絵みたいにかわいらしくて細やか(3巻まで読んであまりに花ちゃんがかわいいから男だったら嫁にもらってるレベル(笑))で、どこか懐かしいような雰囲気がありながらも現代の恋を描いていて、花ちゃんのふわふわの髪にすてきな眼に弓弦くんに対して敬語なのがかわいらしくて、弓弦くんはいろいろあってケンカばかり(バイトかけもちしてるというのを知って印象が変わる)の美青年で意外な展開になりそうだし、人気作は無料版だけではなく最後まで読みたいので分冊版ですぐ読みたいです。

    このサイト様のおかげで1冊ずつ買うことができて付け足すと、最初暗い気持ちにはなったけど、二人にとってお母さんは大切な存在で同じ境遇という共通点により運命共同体みたいな感じでたまにせつない気持ちにもなるけれども惹かれ合う感じがたまんないですね。

    途中まで読んで、思ったより出番が少なくなったルカ(ヤンキー入った美人ではっきり物を言うタイプなのに頭が良くて気配りができる←ベタぼめ(笑))や嵐(ゆるチャライケメンだけど安心できる友達)や未来(優しいし出来すぎてるので弓弦ファンからしたらうらやましい感じかな)といった脇役キャラも好きだなぁと思いました。
  • 今日も殺せずに愛し合うだけ。《Pinkcherie》

    兎山もなか/嶋伏ろう

    なぜかおもしろい。
    ネタバレ
    2021年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の感想は何だこれ!?(ギャグなシーンもあるので)ではありましたが(笑)絵が素敵で抜け感があってゆき乃さんがふわふわ(見た目もあの職業の割りに性格も)美人で好きになり、奥平もそこまで悪い人には見えなくて暗殺とかどうでもよくてただ恋愛してる(描写は長い気がするけど)のがほっこりするし続きが気になる話でした。

    まだ続くと思ってて最新巻読んだら終わっちゃった~~(泣)昔から恋してたっていいなと思ったら、、。番外編で普通の結婚生活も見たいわ~。
    いいね
    0件
  • キスよりも早く

    田中メカ

    ドラマみたいなラブコメ。
    ネタバレ
    2020年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の文乃(生徒)が強くてかっこよくて若いながらもキレイというか美人(ある意味あこがれるというか)で、まーくん(先生)がふだんおとなしくて儚げで優しそうな感じなのに実は元不良のトップで人格が変わりながらも文乃と鉄兵(文乃の弟)を守るのがカッコイイ展開で、なんか賛否両論ありそうだけど結婚してて毎回コスプレお出迎えがおもしろくていい感じだなぁとほのぼのしてます。

    読み進めていくうちに星4にしたいけど、巻の代金がもうちょっと安くなると早く全部読めるのにと思ってる(笑)
    いいね
    0件
  • あたしがアレなんて言えない! プチデザ

    桃生有希

    たまに読んだり。
    ネタバレ
    2020年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話は、彼氏(ヒナタ)のためにがんばって気を遣いすぎて甘えるのが下手でつかれちゃうユウナだけど、彼氏とも思い合っていて歩み寄り努力しようとする感じがリアル(カップルにも悩みがあって解決法を探しているというか)でいいと思います。友達のアドバイスがあとで参考になりました。
    いいね
    0件
  • オオカミくんに食べられちゃう!? プチデザ

    桃生有希

    当時流行った絵柄な感じ。
    ネタバレ
    2020年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生と生徒なのに恋に落ちちゃう。でもお互い年齢が若いし全体的にほのぼのしていてここぞというときに素敵な表情をみせるしほちゃんがかわいいし、コタもそこまで表裏感じない(ある意味分かりづらくはある)し彼女に本気みたいなのがいいですね。
    いいね
    0件
  • 嘘つきは恋焦がれる

    五条うるの

    変わった二人の恋。
    ネタバレ
    2020年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の勢いというか、くせのある常務の悲しい秘密を知った地味なまりあ(だんだんかわいく思えてくるから不思議って感じ)が同情も含めてしたたかな女になろうとして、でも本当は好きだからなりきれない脆さみたいなのを表現したいというのは伝わったから面白いです。本当は星4つにしたいけど、回数が多い気がしてもうちょっと早めに純愛にしてほしいので減らしました。
    いいね
    0件
  • お前にだけはイジワルしたい~冷たい幼なじみの甘い指

    カトウロカ

    意外と一途かな。
    ネタバレ
    2020年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一見高校生ギャルと社会人幼なじみの軽い恋愛ではありますが、ひまりちゃんがかわいくて人なつこくて健気で、悠ちゃんがアイドルみたいにカッコよくてSっ気がありつつも実はやさしいというギャップが良いです。
    いいね
    0件
  • 9時にはおうちに帰りたい プチキス

    青色イリコ

    世代が分かれます。
    ネタバレ
    2020年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 野呂ちゃんと矢部さんの世代とたぶん合うので、楽しく読んでいましたが、万人受けする話だったらいいのにと思いました。お互いどんな雑誌、まんがやアーティストにハマっていったかという流れの話がおもしろかったです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie 正臣くんに娶られました。

    烏丸かなつ/兎山もなか

    こだわらなければ面白い。
    ネタバレ
    2020年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が少し懐かしいようなでも素敵な雰囲気の絵で、高校生で結婚なんて今の時代ありえない気がするけど知佳と正臣の二人の初々しい雰囲気の恋愛がかわいくて引き込まれるし、心理描写が参考になったりします。結婚してるのに初デートが妙に楽しい感じでした。
    いいね
    0件
  • あなたのスーツを脱がせる方法

    野木波けいこ

    バランスがよい。
    ネタバレ
    2020年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編の割には設定がしっかりしていて分かりやすくて、昔のBLで作者さんが試しに描いてみた感じだとは思うけど(絵が少しなつかしい気がするしガラケーなので) 神崎は一見おしゃれリーマンだけどどこか面白くて絡みやすい感じで、高山は一見謎めいた青年だけど純粋に神崎が好きで若いのに男らしくリードする感じが新鮮でど真ん中でした。
    ひょんなことから出会った二人だけど、笑い合えるっていいなぁって思わせてくれる話です。
    いいね
    0件
  • ロマンティックちょうだい

    ピエール山本

    絵は独特で意外と大人です。
    ネタバレ
    2020年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 若い時にこのサイトに登録したばかりの時に特集があって読み、どきっが止まらない感じだったので、当時背伸びしていたんだなぁと思いでもいい勉強かなという感じです。
    好き嫌い分かれる作風ですが、キャラクターが魅力的なのでつい読みたくなる不思議な作品です。
    いいね
    0件
  • けもの達は罠の中

    深海ひさと

    タイトルの割りには少しライトな感じ。
    ネタバレ
    2020年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前に不思議そうなBLかなと思って読んだらさわやか恋愛でした。
    女子が多い高校で星野が普段クールで頼もしい感じだけど日高を意識すると照れ屋でかわいくなるのがこっちも照れるし、転校してきた日高の一見軽そうで恋すると強がったり(男らしい口調にほれそうになるような)悩んだり印象が変わるのが面白いです。

    最後打ち切りみたいな感じなのかなと再び読んだ時に思ったのですが、巻で購入するには高過ぎるかな(泣)また購入するべきか考えます。
    いいね
    0件
  • comic Berry’s 蜜色オフィス

    広枝出海/pinori

    社内恋愛とかいろいろ。
    ネタバレ
    2020年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初ネット雑誌(他のまんがも似たような設定が多いけど話が気になって読んだりしてた)で出会いましたが、あったかくてやさしい雰囲気の絵に惹かれて読んでいて、芽衣が宮坂を同僚として思いやる場面も良いし宮坂が普段メガネかけて堅物そうな感じ(好き故に芽衣を見守っていたというのも良い)の姿とメガネ外して俺様になる姿のギャップが萌えまくってはまってました。
    最初が甘いだけに両思いからの感じとか素敵だなぁと思いました。

    星多くしたけどたまに絵が安定していない気がするので続編があったらもっと良い感じになってるといいなと思いました。
    いいね
    0件
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック) 分冊版

    リスノ/富士とまと/村上ゆいち

    表紙買いしてみた。
    ネタバレ
    2020年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初異世界ものでごはん作るまんがみたいだから初心者でも読みやすいかな~と思って読んでて、ユーリやキリカちゃんのようなかわいくて優しいキャラクターが多くて癒されて(現実世界で無能扱いされた主人公が別世界で何かを見つけるというのが地味に泣ける)、調味料だと気づいて料理するまで一つ一つが新鮮で楽しくて見習う感じでよかったんですが、展開が少しゆっくりな感じというかもうちょっとダンジョン以外にも街とかイベントとかあると面白いかなと思いました。
    そしてローファスさんをパーティーに入れて冒険したい(笑)
    いいね
    0件
  • 君と甘い誘惑

    なるせいさ

    何も考えないで読むとかわいいというか。
    ネタバレ
    2020年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素朴で好みで、話はカフェのパティシエとウェイターの恋って感じで、男が好きな佑樹が人なつこくてかわいい明斗を好きになる、のはいいんですが、明斗が家に遊びに来たときに酒入りのケーキとかを食べさせて酔わせて(腹を割って話してなかよくなりたかったのかもですが)いる時点である意味賢い受けだなぁと思ったりはしましたが、ちょっとした甘い恋と思って読むと楽しいかなと思います。
    いいね
    0件
  • 天気予報ノ恋人

    街子マドカ

    いつかまた続編があれば読みたいです。
    ネタバレ
    2020年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。知り合いに紹介されて、読んでみたら絵も個性があり好みで千歳がとにかくかわいくてコスプレしながら天気予報して、それをクールデレな小金井がキャスターで応対していく話で、だんだん仲良くなっていってすごく真面目な話になる展開があるところで、当時理解できたので泣いてしまいました。
    単なるラブストーリーだけではない(かといって派手な話ではないけど)というのが、BL読んでてよかったと思う時かなと思います。
    いいね
    0件
  • ゆけむり事変【ばら売り】

    イスズ

    風呂まんが。
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったより絵も素朴でユウリがかわいくて話もよかったです。ツンデレ(メガネで顔赤くなるのは反則です(笑))藤堂先輩が好みです。シチュエーション萌えとしか言いようがないけど恋がうまくいくといいですね。
    いいね
    0件
  • ミラクルニキ~ニキのおきがえダイアリー~ 分冊版

    壱コトコ/NikkiInc.

    ファッションコーデの話。
    ネタバレ
    2020年9月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かわいらしい洋服が登場してカラーで見てみたいと思いました。
    主人公の女の子が少し控えめでかわいいから、名前は飼い猫の名前みたいなのがいいなと思いつつ読んでみて、
    リアル小学生だったら素直にはまっていたのにと思いました(泣)内容がかなりファンタジーでバトルが多いみたいなので、スマホゲーム(←スマホゲームから始まった作品ということを後で知りました(笑))とかでやってみたいとか思ったです。
    いいね
    0件
  • かんちがい姫と嘘つき僕

    高宮智

    当時はまったような気がする。
    ネタバレ
    2020年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お人形さんみたいでかわいいけど性格が高飛車なまゆりさんと、とある秘密を持った長い髪が美しい清らかな性格の晶先輩(本来の晶になると今まで見たことのない感じのくだけた性格になるのがめずらしくてはまったかも)のコンビが、
    最初まゆりさんの僕になるとかでいろいろあるけど、結局晶のペースにはめられてるというのがおもしろくて、それぞれの思惑がある中イベント(演劇がよかった)があり楽しいです。
    絵がだんだんのってきて、笑える場面もありました。
    いいね
    0件
  • 化学室の王子

    桜賀めい

    短編の中で一番好きな話が多い。
    ネタバレ
    2020年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は懐かしい感じではありますが、1から4話と7から9話あたりは好みです。くせがある話ほど残るというか、雅の話はちょっと影響されるという感じでした。ダウンロードした画質より(久しぶりに読んだ)無料版の画質の方がキレイで笑ってしまった。すいません。
    いいね
    0件
  • 嫌いじゃないけど

    桜賀めい

    ずっとカップル。
    ネタバレ
    2020年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の描き方が好きで、某特撮のキャラに見た目が似ている幸村やタイトルに惹かれて(10年以上前に)読みました。あまりにユキちゃんが好きすぎて単行本にドラマCDまで買った懐かしい思い出です。
    幼なじみで中学時代は荒れていて不良だった(でもビジュアルがキレイな)幸村と(少し能天気なイメージの)東雲の関係性も好きですが、高校生で、生徒会の鬼の副会長で美形のツンデレメガネ幸村と、年下大型わんこな東雲の見た目や設定や関係性が好きです。
    東雲(の包容力にだんだんときめいていたなぁ)の脅しにちゃんと乗る真面目なユキちゃんにドキドキしたシーンとか多くて忘れられません。
    学園モノだけど、派手な展開ではないから続編(確か3作品目)まで読むと楽しいかもしれません。
    いいね
    0件
  • 3分インスタントの沈黙

    市梨きみ

    一風変わった話かな。
    ネタバレ
    2020年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たくさんの葛藤がありながらも、秋の綺麗さ(女顔で華奢)に惹かれる朔と暗い過去(を表した秋の言葉で泣いてしまった)を癒しに変えてくれた朔(サッカー少年で兄大好きでも大人になって女性が絶えない感じに)の存在に救われ惹かれていく秋の話で、描写もきついですが、互いを思う気持ちがひしひしと伝わってきて悩んだけど一緒になってよかったなーと思いました。意外と秋と朔の名前や見た目や性格が独特なところが好きだったかも。
    いいね
    0件
  • パパだって、したい

    世尾せりな

    アニメで見つけて。
    ネタバレ
    2020年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前にだかいちのアニメおもしろいってなって、次は何かあるかなと思ってたらこの作品を発見したのですが、最初タイトルに驚き、内容もそんな感じですが、成瀬さんの抱える環境(子育て中で息子の壱佳がかわいい)が意外とシビアであんな中性的で儚げで色気もある成瀬さんじゃ阿澄くんも守りたくなるよとか思ったり、阿澄くんの気持ちに答える成瀬さんの素直さにドキッとしたり興味を持つ場面が結構あります。
    壁を乗り越えて(壱佳と阿澄くんも仲良しだから)3人には幸せになってもらいたいとか思いました。
    いいね
    0件
  • どうしようもない僕とキスしよう【マイクロ】

    北川みゆき

    タイトルセンスにハマる。
    ネタバレ
    2020年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北川みゆき先生の絵やまんがをちゃんと見たり続けて読んだのは初めてですが、瞳や表情が細やかでかわいくて口が化粧した感じの描き方が魅力的です。
    3人の男(トッキーとの友情もなかなか良かった)にモテまくりの藍(本人はいたってまじめで美人で言動がカッコイイ感じ)で、それぞれの相手との訳ありエピソードがあってやきもきして展開が気になって楽しい、でも翠斗との進展をなぜか楽しみにしてしまうというように、誰と結ばれるのか気になる展開を作ったのは巧いと思うし面白いと思いました。
    いいね
    0件
  • 前世カップリング 分冊版

    杜若わか

    設定がロマンチック。
    ネタバレ
    2020年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういったまんがを初めて読んだので、この設定考えた人はすごいなと思いました。ひなと八尋の話で前世とは違う年齢差で出会っても、また振り向いてもらおうと必死になる(でも八尋がまだ小学生なのでかわいい)のは素敵すぎて良いです。鈴とヒカリの話で前世猫だった鈴がなでてほしくてノドを差し出す姿がかわいくて笑えます。
    4組の前世からの知り合い(片方だけ前世から相手のことを覚えている)達が登場しますが、表紙のイラストに描いてある登場人物がまんがの内容に入っていたら好きなキャラの話だけ最後までスムーズに読めたのかなと考えました。
    いいね
    0件
  • 優しい騎士(ナイト)は、もうやめる。~極甘幼なじみの独占欲にずっぷりハメられてます~

    紅茶りく/南ひかり

    かわいさ×束縛がちょうど良い。
    ネタバレ
    2020年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初絵や登場人物の名前のチョイスが懐かしい感じがしましたが、結がうさぎみたいにかわいくて女神で仕事はできるし当麻に関して涙が出てしまう程好きという描写が好きです。
    当麻のはもはや束縛ナイトではなく私にはうれしいぐらいの守られ想われだったから気持ちがいい感じです。当麻の思考や発言がキュンとくる場面が結構ありました。
    いいね
    0件
  • 虫かぶり姫 雑誌掲載分冊版

    喜久田ゆい/由唯/椎名咲月

    絵は素敵です。
    ネタバレ
    2020年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻(分冊版)まで読みましたが、絵の描きかたは細やかでふんわりとした髪と雰囲気のエリアーナがお人形さんみたいでかわいいですが、クリストファーさんとの恋のエピソードがもうちょっとあった方が、婚約者の立場を追われるかもしれない、辛いという気持ちと彼が好きという気持ちが同じタイミングに起きている(自分的には位にしがみついている感を出してほしくないというか)というのが理解できたかもしれないです。
    先が気になるので読んでみます。

    8巻まで読んでエリアーナの無欲な感じ(神的な感じの表現のイラストはむしろいらないと思った)で良さが分かりました。
    いいね
    0件
  • わたしに××しなさい!

    遠山えま

    本気まで、は読めたかな~。
    ネタバレ
    2020年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みましたが、某ラノベの主人公に似ていて強気(で男口調)な雪菜には惹かれましたが、ミッション中の雪菜がかわいすぎで少し引いてしまいました。
    絵も話も面白いけど、素の部分でカップルになるのを早めの展開で見たかったなぁと思いました。
    最後に、このまんががレビューを書いてみようかなと思ったきっかけだったので、ある意味感謝です。
    いいね
    0件
  • あのコの、トリコ。

    白石ユキ

    夢とか恋とかまっすぐでかわいい。
    ネタバレ
    2020年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初レビューです。失礼します。
    この作家さんのほんわかしていてキレイな絵が好きです。雫が小動物みたいにかわいくて気が強くて恋すると照れるギャップが好きで、頼は普段のおとなしメガネから役に入るとガラッと変わってカッコイイシーンには感動したし、結婚する役の格好でリアル告白するシーンがありえないけど丁寧に描かれていて幸せでした。
    毎回役柄と登場人物の思いや日々(恋模様)がリンクしているのが面白く、努力してる姿に夢を仕事にできるっていいなぁと思いました。
    いいね
    0件