レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
原作1巻分でコミック版終了ですって…2021年5月9日お話の構成も、脇キャラの設定もしっかり作られ&描かれていて、1巻の時点では他の皆さんの仰るとおり誤解を受けかねないタイトルだけがもったいないと思っていました。
なのにコミック版は2巻で終了って…原作はもうすぐ3巻が出版予定なのに。コミック2巻の「完」の字の下にちっっっさな字で「原作小説1巻までの内容を収録しています」と表示されています。最初から原作1巻分で終わる予定だったなら、概要欄にその旨記載してほしいくらいです(その方が自分は出版社にも作者の方たちにも好感が持てます)。
個人的なこだわりですが、レビューを書くときは自分が面白いと感じ他の方にオススメしたくなるもの、星5と思えるものだけにしています。この作品も内容はとてもいいと思うので星5と考えます。
それだけに、ここでコミック終了なのが残念でなりません。 -
-
-
面白くて、共感できて&ホロッとします2021年5月1日伊豆の山中での暮らしを中心としたエッセイコミックです。手書きでススっと描いてるような雰囲気なのにひと目で玉吉さんの画とわかる味わい、加えて文章がまたしみじみしてて続刊が出るたび読んであーまだ伊豆にいるんだなあと安心wしています。
以下、レビューからちょっと逸れますゴメンナサイ
4コマはファミ通初出で、自分も遠い昔に10年くらいファミ通読んでました(その頃は「しあわせのかたち」とか「ゲイツちゃん」)。そのときのネタでしあわせのかたち内ラブラブRoute21が読者アンケートで(ファミコン攻略誌なのに)ベスト3に入ったり、(体格がいいので)トイレでいきなり相撲部屋にスカウトされたり、金星人釣りのレポ漫画になったり、面白かったのでいろいろ憶えていますがけっこう今の仕事に繋がることしてたんだなあと感慨深いです。 -
-
自分的には当たり!!でした2019年8月3日先月の無料1巻で初めてこの作品に遭遇し、そのまま2巻3巻と購入して読みました。
なんで今までこの作品に出会えなかったんだろう、という思いと今回知る事ができてほんとよかったー、という思いと両方が交錯。
主人公だけでなく脇キャラも含め、所作・表情の描写が丁寧で自分はすごく好きです。
喜怒哀楽を直接顔に出していない場面でも、人物の心情が窺えるようでなんだか映画を観てる感覚に近い気がしました。
場所の設定もリアルで、今どきのアニメみたいに現地へ行ってみたくなります(;^_^A
無料作品を探すときって、やたらエロ系とか1話売りが多くて正直ジャンルの詳細設定ができたらいいのにと思いますが(笑)、たまぁに当たりを見つけられたときは嬉しくなります。 -
忘れられない作品2018年5月19日初めて読んだのは10年ほど前ですが、この作品はまったく色褪せていません。読んでいると小説や映画を実体験しているかのように感じられます。登場人物の設定も、軽口なやり取りを随所に挟んでいてより人間くさく身近に感じられます。
話が進むにつれこの作品のもつ人間の闇の部分、或いは何の希望も抱けない日常をただ送る人々のどうにもやるせない状況が描写され、そして闇ができていった経緯が明らかになる頃にはすっかり引き込まれてしまうと思いますよ。
長文で申し訳ないですが、このサイトでたまたま見かけ、複数の方々の評価が最高の5となっててああやっぱりみんなすごいと思ったんだなあと嬉しくなったので書かせていただきました。
実写映画になったら、ほんとにすごいだろうなと密かに期待しちゃいます。 -