フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

15

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ヤンキー悪役令嬢 転生天下唯我独尊

    赤信号わたる

    泣く
    2025年2月18日
    こういう漫画は、見たことがないよ。
    すごい漫画だ。
    ぜひとも読んでみて欲しい。
    ギャグで泣かされて、侠気に泣かされるから!
    いいね
    0件
  • デスピュア

    赤信号わたる

    主催者UZEEEEEEEEEEEEE(笑)
    2024年10月26日
    デスゲームとは名ばかりの、思春期のboy&girlを集めて行われる、ピュアゲーム。
    っていうか、ピュアゲームってなんだ?(笑)
    作者さんが独特な方で、見たこともないような切り口のギャグをぶっ込んでくれる。
    そんなに漫画を読む方じゃないんだけど、こういうオリジナリティの高いおバカストーリーを描いてくれる作品を待っていた。
    いいね
    0件
  • 同居人がこの世のモンじゃない

    仲邑エンジツ

    ホラーの名を借りた…なんだこれはっ?
    2024年10月23日
    こんなマンガ見たことないよ。
    ジャンルは何だろう? エロコメディ?
    作者さんがpixivで連載されていまして、数年間更新がピタッと止まったと思ったら、復活と同時に単行本発売の知らせがあって、何とも嬉しい限りです。
    地縛霊の女の子が健気なんだよね(笑)
    一度読んでみて欲しいなあ。
    こんなマンガ見たことないから。
    いいね
    0件
  • グラップラー刃牙 外伝

    板垣恵介

    当時は、分からなかった
    ネタバレ
    2023年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この物語が連載されていた当時、読んでいたけど、当時はこの作品の良さが分からなかった。
    だって本編では、もっと超人的なキャラがバチバチ闘っていたし、そんな流れで何でプロレスを? という感じがしていた。
    でも今なら分かる。この作品の良さが。
    この作品は読み手に、単純な闘いではなく「闘いを通した生き様」を感じさせてくれるのだ。
    単純な強さだけだったら、本編の主人公たちの方が強いだろう。
    だけど本編の主人公たち以上に、ここまでこの作品の登場人物に惹かれるのは、彼らが、本編の主人公たち以上に「魅力のある生き様」をしているからだと思う。
    最後の終わり方も、昔の自分にはいまいちパッとしなかったけど、これも、今ならわかる。
    プロレスラーマウント斗羽から、斗羽正平に戻ったんだね。
    最後のコマの、とぼけたような可愛らしい斗羽さんの顔が、目に沁みました。
    いいね
    0件
  • そくオチまゆりちゃん

    栖或はじめ

    頭を使わずに笑える、貴重なマンガ
    2022年11月11日
    こういうのに倫理観とか、求めてはいけませんね。
    おバカでエロで中二病でいいんです(笑)
    無条件に笑える、無条件にバカやってるなぁ、と思える。
    落ち込んだ時に見ると、元気がもらえるよ。
    それにしても、基本即落ち2コマとはいえ、ここまで膨大なネタの数々を思いつくとは。
    作者さんには脱帽です。
    (もちろん、イイ意味で!)
    いいね
    0件
  • 便利屋斎藤さん、異世界に行く

    一智和智/桝田省治

    映画を読んでいるみたい
    2022年3月10日
    確かにストーリーは重厚で、気軽に読めない感はあるかもしれない。
    だけどこれだけの伏線を引きずって、これほど爽快なエンディングまで持っていくことができる作家は、そうはいない。

    この人の漫画は、誰にも似ていない。
    (原案はゲーム世界ではあるが〝表現〟が、オリジナル)
    誰も見たことのない世界を、愛着あるキャラたちを追いながら、楽しませてくれる。

    今回の巻では、サイトウの地味だけど、仲間を思う力が存分に発揮されていたと思う。
    良かった。
  • 銀河の死なない子供たちへ

    施川ユウキ

    表現が独創的
    2018年8月2日
    〝自分の表現〟というものを持っている、作家らしい作家さんだと思っていましたが、今作は凄いですね。言葉を使って説明できないような何かを、感じさせようとする、そんなシーンで一杯です。ライトなギャグは入っているけれど、基本は直球。誰も見たことのない世界観だと思いますよ。
  • 三ツ星カラーズ

    カツヲ

    ガチで可愛いワルガキども
    2018年4月14日
    街のみんなから愛されている女の子3人組が、突拍子もないアイデアと行動力で、実在する街・上野をじゅーおーむじんに駆け回ります。
    小学生低学年くらいの子どもって、突然意味不明のことを言ったりしますよね? この物語にはそんな一見シュールとも思える、訳のわからん言動がたくさん詰まってますので、日々の生活に疲れ、あたまが固くなった大人にほどオススメです。
    だいたいこーいう小学生ギャグ漫画は、主人公が男の子なものだけど。女の子がそれをやっているもんだから、微笑ましい。しかもこの作者さん、絵が可愛いんだ。
  • イジらないで、長瀞さん

    ナナシ

    なんだこりゃ!
    2018年3月10日
    ヒロインがめちゃくちゃ可愛い!
    …しかし正直に申しますと、めちゃくちゃ性格の悪いヒロインなのです。
    でも読んでると分かると思うんだけど、本当に性格の悪い中の悪い人間ではなくて、なんていうか気持ちのイイ性格の悪さなのです。
    わかるかなー。よくもここまで自分隠さねえな、すげえ…みたいな。
    私的には、新しいタイプの漫画だと思います。
    あまり見たことない。
    隠さない、逸らさない、逃げない、誤魔化さない。そして逃がさない。ただのラヴコメでは収まりきれない、ヒロインのパワフルな魅力を感じます。
  • 上野さんは不器用

    tugeneko

    なんでか分からんけど
    2018年2月7日
    買ってからしばらく経つんだけど、繰り返し読みたくなる(笑)
    なんでかな~。上野さんのセクハラが面白すぎてかな?
    ほんとめんどくさい子で、手の込んだ発明をしては、それら全てが好きな男の子へのセクハラ目当てという…困った子。しかもだいたい報われなくて(笑)
    たま~にうまい具合いにいって、いい雰囲気になったりすると今度は逆に逃げちゃったり。うん、この娘かわいいね。
  • あそびあそばせ

    涼川りん

    きゃっきゃウフフばかりが青春ではない
    ネタバレ
    2018年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春のムダづかいをしている3人組なわけですが、かなりコアで密度の高い毎日を過ごしているのは羨ましくもあったり(笑)
    ただ罰ゲームで脇の匂いを嗅がされたり、お尻からビームを撃つのはイヤですケドね。
    電車の中では読まないことをオススメします。スマホ画面を見ながら吹き出したりニヤニヤする、あやしい人になってしまいますので。
  • りとる・けいおす【電子特典付き】

    涼川りん

    絵柄に騙されてはイケナイ
    2018年1月25日
    なんか、ものすっごい簡単な絵で描いてある漫画ですけど…騙されてはなりません。布石です。後にクル衝撃へと繋げるためのオードブルです。
    サンプルを読んでて気づいたんだけど『あそびあそばせ』と同じ作者なんですね。じゃあ面白いだろうと購入してみたら→撃沈。うん、おもしろい…(笑)
    というかこの作者さん、ホラーの才能もありますね。だって、次のページめくるのが怖いんだもん((((;゜Д゜))))主人公たちがあり得ない言動で一線をかるく越える時、こちらの心がついていけなくてヒイイイイイ……!ってなる(笑)
    そんな訳で、非日常を楽しみたい人。刺激的なコメディをお求めの方は、試してみるのもいいのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • お稲荷JKたまもちゃん!

    ユウキレイ

    そんなネタがあったのね
    2018年1月23日
    誰もかつて見たことがないであろうネタで進行する、JK(じつはキツネ)漫画です。爆笑はしませんが、くすりと笑えます。刺激は強くありませんが、ほんわかします。疲れた日常を癒やされたい、そんなあなたにオススメ~。
  • ゴブリンはもう十分に強い

    サラマンダ

    理不尽!
    2017年12月31日
    だけど面白い…(笑)
    人がよく死にますが、基本的には何やってんのこの人たち? って突っ込みたくなるドタバタ異世界ギャグコメディです。この作者さん独特の感性っていうのでしょうか、他の漫画にあまりみない笑わせ方があって、そこにハマっています。
    それからlv99だけど大した者にはならずに、ゴブリンはゴブリンらしく在りたいという力の抜けたヒロインの生き様がなんか気に入っています。
    いいね
    0件
  • 抱き枕とは結婚できない!

    だーく

    あり得な設定だけど
    2017年12月6日
    おもしろいです! まあ、抱きまくらが人間の姿になって求婚をしてくるんですけど、なんじゃその設定は…! とツッコミを入れつつぐいぐい読みました。絵がひじょーに可愛いいです。絵の可愛いさと、ヒロインの女の子の積極的だけど少し抜けてて、主人公を振り回していく展開で、強引な気もするけど(それが持ち味かw)気持ちよく読めました。
    いいね
    0件
  • 星間狂詩曲

    nico

    キャラがどんどん好きになる
    2017年11月19日
    絵が可愛いくて、登場人物たちの掛け合いが可愛いくって、笑えます。なにしてんだお前ら…!と、ツッコミたくなるようなコメディが好きなので(笑)ハマりました。異形頭もさることながら、ヒロインの女の子がかわいいですね。好奇心旺盛で、世話焼きで、巻き込まれて(^^*)
    いいね
    0件
  • NYANKEES

    岡田淳司

    無料版、読んでみました。
    2017年11月10日
    猫としてはフツーの仕草なんだけど、それを人の姿でやられると笑えます。真面目にボケてて笑えるのは、猫属性特有のなにかでしょうか(笑)もう1巻買って読んでみようかな-。
  • 花園メリーゴーランド

    柏木ハルコ

    すごいです。
    2017年11月3日
    2巻まで一気読みしました。すごいですね。なんか〝人間〟として正しいのは彼らの方で、間違っているのは常識に縛られた自分の方なんじゃないかとさえ思えてくる作品です。自分が日頃の中で、あえて目を逸らせていたこと、考えないようにしていたテーマをもろに見せられてしまった…という思いです。
  • 亜人

    三浦追儺/桜井画門

    はやく最終巻まで読みたい
    2017年5月15日
    〝不死〟というルールを使用して、熟練した敵キャラが実に様々な動きを見せてくれる。その戦い方・行動は読み手の予想を超えるものばかりで、1巻読んだあと次が気になって、次の巻また次の巻…と購入してしまう(汗)
    この漫画、中毒性(ハマる要素)ありですね!
    いいね
    0件